2025/07/06

今月(2025年7月)のアクティビティチャレンジ

昨日、ウォーキングしてきました。

Activitychallengemonthly2025jul_2_202507

iPhone & Apple Watch で実施する今月のアクティビティチャレンジは、

「アクティビティリング3リング完成を7回達成」が目標。

Activitychallengemonthly2025jul_1_202506

昼間に歩いてきたんですが、梅雨明け前の猛暑の中。

ただ歩いてきただけなんですが、きつかったですね。

 

「3リング7回」って、そんなにハードルは高くないかなと思ってた

んですが、この猛暑・酷暑の中だと結構きついかもしれないですね。

 

| | コメント (0)

2025/06/22

iPhone ニューカマー

iPhone16 が急遽、うちの家に来ました!

Iphone15_1_20250622

。。。と、言っても「私」のじゃなく「家人」のものですが。。。

 

ゲットしたモデルは、

iPhone16 、128GB、色:ティール

 

今まで使ってた iPhone11 の電波の受信感度が非常に心許無く

なってきたようで、「今、ここで電話が使えなくなったらやばい!」

って時期に重なったため、エイやっ!って一気に機種変ということに。

(私だったら、Apple Store で購入するんですが、「家人」の

以降も考慮し、今回はキャリア店舗に駆け込んで購入)

 

こちらの状況が「急ぎに急ぎ」という状況だったので、iPhone16

に同梱され無くなった充電器も キャリア店舗でApple 純正品を同時に購入。

Iphone15_2_20250622

 

流石に、ケースやフィルムは、amazon で購入しましたが、

今回は、NIMASO で統一。

Nimasoforiphone16_20250622

ケース:NIMASO iPhone 16 用 ケース クリア ケース NSC24G1392

ガラスフィルムセット:NIMASO ガラスフィルム (2枚) + カメラフィルム (2枚) iPhone 16 用 DFP24G1361

   <レンズカバーも同梱されてるんですが、一緒に購入した上記の

    ケースでは、レンズカバーを装着するとケースと干渉してしまう

    ようで焦りました汗>

 

iPhone16の方はまだケースもフィルムも貼ってない状態ですが、

これまで使ってた iPhone11 と並べてみたところ、片方はケースが

ついているとはいえ、やはり一回り小さくなった感じで、体感重量も

軽く感じましたね。

Iphone16_3_20250622m

 

。。。う、気がついたら、私んちでは私の iPhone14 pro が一番古い

iPhone になっちゃった。。。

 

| | コメント (0)

2025/06/08

iMac がおかしい?その2

先日、ここのブログネタにしましたが、うちの iMac(2019モデル)の

挙動が不審な件。

 

TB_Idea_Notes :

iMac がおかしい?

 

やっぱ放っておくのも心配なので、ブログ記事を書いて2、3日後

くらいに、まずは簡単に手出しできる First Aids を実施してみました。

 

ただ、起動ディスクには単純にディスクユーティリティから First Aids

できず、command+R で”macOS復旧”から起動させることになります。

Imacrecovery_1_20250608m

Imacrecovery_2_20250608m

この辺の手順は、Apple公式サイトの

 

Apple サポート > Macユーザーガイド :

Intelプロセッサを搭載したMacでmacOS復旧を使用する

 

の記載に従い、ボリューム -> コンテナ -> ストレージデバイス の順で

First Aids を実行しました。

 

特にエラーで引っかかったり修復メッセージが出たりすることはなく

終わってちょっと疑心暗鬼にはなりましたが、実施してから数日経って

ますが、今のところ、以前に比べ、「画面が黄色バック」になることは

少なくなりました。

 

First Aids で少しは改善されたってことなのかなぁ。。。

 

 

| | コメント (0)

2025/06/04

とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!

急に暑くなってきて、まだ暑熱順化が不十分かもしれませんが、

なんとか走ってきました。

Globalrunningday2025_20250604

無事、バッジもゲット。

しかし今年もまた暑くなるんだろうなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2025/06/03

明日もアクティビティチャレンジ

Apple の アクティビティチャレンジ。

Activithchallenge2025june_20250603

今月の月間チャレンジ。まだ6月に入って間がないですが、

なんとか「バッジ獲得条件」を連日クリアできてます。

Activithchallengemonthly_20250603

いいペースで来ていますが、グローバルランニングデーに合わせて、

明日も特別なチャレンジが設定されています。

 

Global Running Day :

Globarunningdaychallenge2025_20250603

 

ここんとこ、気温が上がったり下がったり、晴れたり雨が降ったりと

天候の変化が激しいですが、明日は「晴れ」そうなので、ちゃんと

走れるかなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2025/05/30

iMac がおかしい?

うちのiMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2019)。

 

2020年正月初売りで購入した iMac なんですが、

 

TB_Idea_Notes :

iMac 「配送中」!

 

なんかここんところ、起動がもたつくようになっちゃいました。

「電源ONしてログイン」くらいまではなんとか我慢できるくらいなん

ですが、「ログインパスワードを入力」してから「壁紙」がちゃんと

表示され使えるようになるまでが「フリーズしてんの?再起動しなきゃ

だめ?」って思うくらい時間がかかちゃってます。

ちゃんと使えるまでになるまで、下手したら数分くらい時間を要する

こともしばしば。

んでもって、下手すると、起動途中の段階から画面の背景が、こんな色

Macos155sequoia_screenshot20250527_20250

一色になっちゃって、設定している壁紙も表示されないまま。

全画面、こんな色になっちゃうので、ある意味、眼にも非常に悪いっす。

(起動したあと、一旦スリープさせたりして、画面をリフレッシュさせ

れば正常に壁紙表示されたりするんですが。。。)

 

プロセッサ:3GHz 6コアIntel Core i5

グラフィック:Radeon Pro 560X 4GB

メモリ:16 GB 2667MHz DDR4

macOS:Sequoia 15.5

 

ってスペックなんですが、2020年正月から使用し始めて、毎日使って

5年と5ヶ月。

 

こんな話も出てるので、もうそろそろ、うちのiMac もやばいのかなぁ。

 

気になる、記になる ... さん:

「macOS 26」では「iMac Pro」や「MacBook Air (Intel, 2020)」など一部の旧Macがサポート対象外に??

 

| | コメント (0)

2025/05/26

5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア

iPhone 、Apple Watch でやってる、アクティビティチャレンジ。

 

5月の月間チャレンジも、なんとか本日、クリア。

Monthlyactivitychallenge2025may_20250526

「条件を14日達成しなければならない」って縛りだったので、

”ほぼ、2日に1度、達成しなけりゃいけないじゃん”ってちょっと

心配でしたが、今月、何日か残してクリアできたのでホッとしてます。

 

アクティビティチャレンジの「月間チャレンジ」。

振り返ってみたら、2022年8月から連続して達成バッジをゲットでき

てるみたいです。

Monthlychallenge2025_20250526

「バッジを連続してゲットできた」から、って何かあるわけじゃない

ですが、ま、モチベーションの一つにはなりますので、できれば

続けて行きたいと思ってます。

 

| | コメント (0)

2025/05/25

Pocket。終わっちゃうんですね...

「2025年7月8日をもって終了する」

 

そんなニュースが出てきちゃいました。

Pocketgoodby_20250525

 

”Read It Later"の頃からずっと使わせてもらってたサービス。

Webブラウザなどの拡張機能などもあり、軽快に使うことができて

非常に気に入ってたんですが。。。。。

気軽に使えたもんだから、玉石混交、色々アイテムを保存してた

よなと思います。

いらなくなったアイテムはこれまでも削除してきたつもりですが、

昨日の時点で確認できた、私の最古の保存記事はこんな内容でした。

Pocket2013_20250525

(仕事で悩んでた頃に保存したんだろうなぁ。。。)

 

良いサービスだと思ってたんですが、これも「時代」ってやつなん

ですかね。。。残念!

 

ちなみに、今回のサービス終了を受けて、最後に保存したのは、

こんな記事だったりして。

Pocket20250524_20250525

 

| | コメント (0)

2025/05/22

ついに私のiPhone8も「ビンテージ入り」かぁ…

ついに私のところの iPhone8 もビンテージ入りなんですね。。。

Iphone8_3_20170923_20250522185701

 

iPhone Mania さん:

iPhone8などがビンテージ製品、iPad Air 2などがオブソリート製品に追加

 

この頃購入した iPhone8 64GB 。

TB_Idea_Notes :

iPhone 8 ゴールド、「ゴールドじゃないんじゃない?」

 

すでに、メインデバイスの役目は iPhone14 に譲ってますが、それでもまだ

使っており、「バッテリーの保ち時間」と「容量」「画面の大きさ」以外は

大きな不満はありません。

 

バッテリー換装までは考えていないので、バッテリーがイカれてしまうまで

頑張ってもらう予定です!

 

| | コメント (0)

2025/05/15

macOS Sequoia と iPadOS もアップデート

昨日のブログネタの iOS と watchOS に続き、Mac の macOS と

iPad (9Gene) も OS をアップデート。

Macossequoia155_1_20250514

Ipados185_20250515

macOS Sequoia 15.5 の方は、相変わらず、以前も発症した、

「インストール残り30分待ち」症状は出ましたが、

Macossequoia155_2_20250514

iPadOS 18.5 と同様、文鎮化等重篤な不具合はうちの環境では

出てませんね。

 

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧