お約束の iTunes Card
12月25日。
勝手に、ひとり御用納めにして、この一年の自分へのご褒美として、
まさかの「上限金額」じゃないですが、本日帰宅途中に買ってきました。
TB_Idea_Notes :
『恒例の「iTunes ギフトカード、ボーナスキャンペーン」発出!』
これで、年末年始の期間はなんとかなるでしょう。
さ、明日からは「年賀状書き」!
年賀状書きのお供に、いい音楽でも買うかなぁ。。。
12月25日。
勝手に、ひとり御用納めにして、この一年の自分へのご褒美として、
まさかの「上限金額」じゃないですが、本日帰宅途中に買ってきました。
TB_Idea_Notes :
『恒例の「iTunes ギフトカード、ボーナスキャンペーン」発出!』
これで、年末年始の期間はなんとかなるでしょう。
さ、明日からは「年賀状書き」!
年賀状書きのお供に、いい音楽でも買うかなぁ。。。
コンビニ、ドラッグストア等での iTunes ギフトカード 10%ボーナス
キャンペーンが始まりました。
iTunes Card 割引販売速報 さん:
対象は、定額カードではなく、バリアブルカードのみですね。
年明け1月3日までのこのキャンペーン。
今年は、コロナ感染拡大を抑えるためにも「巣篭もり年末年始」。
「巣篭もり休み」のお供に、iTunes Card などの需要もあるんじゃない
ですかね。
政府も、感染拡大を押さえ込む手立てがないんだったら、この
キャンペーンに「+10%上乗せ」して、計20%ボーナスにする経済刺激
施策でも発出すればいいのに。。。。。
あ、お金がGAFAに流れるだけで国内の経済刺激策には貢献しないか。
(まあ、政府の人で、こんな「ボーナスキャンペーン」が市中で行われて
いるなんてことを知ってる人はいなんだろうな。)
もちろん、私はこの機会を逃さず、iTunes ギフトカード、買っちゃいますよ〜!
最近電車の中でもよく見かけるなぁ、と思ってたんですが、こんな
数字になってるんですね。
Blog!NOBON+ さん:
『Air Pods爆売れでApple初のワイヤレスイヤホン年間No.1が見えてきた♪』
元ネタのBCN調査の情報だと、
Apple が国内シェアNo1!
シリーズ別の販売台数シェアランキングでは、AirPods Pro がトップ!
「AirPods Pro」が年間王者の最有力
なんて書かれてます。
まだ、今年は少し残ってるので、まだ「確定」ではないですが、今年は
Apple 、頑張ったんですね。
クリスマスはもうすぐ。
そして、年初の Apple 恒例の初売りにも、米国のブラックフライデーか
らの予想だと、初売り対象に AirPods Pro も入ってそうな。。。
AirPods Pro かぁ。。。
満員通勤電車の中で人とぶつかって AirPods Pro を「ポロッ」としても
空中キャッチできる運動神経はないかもしれませんが、
サンタさん、プレゼントしてくれないかなぁ。
オーバーヘッドホンを、もうほとんど使ってないので、昨今のトレンドは
わかりませんが、「AirPods Max 、重いかも」ってレポートが掲載されて
ました。
TechCrunch Japan :
『アップル新ヘッドフォンAirPods Maxファーストインプレ、高品質で非常に重いがサウンドはしっかり』
私がオーバーヘッドフォンを使ってたのは学生時代。バンドで「耳コピ」
してた時くらい。その頃は重く感じてズレてきたりしてたんですが、
今の時代は比べ物にならないくらい「軽く」なってるんだと思います。
(そんな、古い人間は「製品ターゲット」にされてないかぁ。。。)
「新 AirPods」と言っても、これまでの AirPods / AirPods Pro の
後継じゃない、「オーバーイヤー」タイプの Air Pods。
Apple 公式サイト: AirPods Max
AirPods Proの機能を継承する「空間オーディオ」や Apple Watch
からの「デジタルクラウン」などなど、興味深い面白い機能がしっか
り載って。。。。。。6万円かぁ。。。。。ちょっと高いなぁ。
Apple 、展開していた(PRODUCT )REDを拡大するようですね。
Apple 公式サイト:
『Apple、HIV/AIDS およびコロナウィルス感染症 と闘うために(RED) との提携を拡大』
これまでも色々な製品に展開してますが、iPhone 12や iPhone 12 mini 、
Apple Watch 6 にも(PRODUCT)RED が仲間入り。
AirPods、AirPods Pro にも(PRODUCT)RED 展開させれば、受け入れられ
そうな気がしますが。。。
急遽浮上した「12月8日の新発表」で出たりして?
気になる、記になる… さん:
macOS Big Sur にあげてなかったため「アップデートできませんっ!」
という憂き目にあった、Apple 純正の音楽アプリ「Garageband」。
そんな Garageband のアイコンにこんな秘密があったなんて。。。
りんごが好きなのでぃす さん:
『どうでも良い?GarageBandの新アイコンであの問題が再発、笑』
細かなところなので気がつかない人は気がつかないところとは思います
が、昔バンドをやってたものにとっては「違和感ありあり」。
なんでこんなことになったんでしょうね?
Apple の手抜きだとは思えないので、やはり「謎」です。
まだ先の話だろうと思ってますが、次期 AirPods の話題、AirPods の廉価
版、その名も「AirPods Small」の話が出てきてます。
酔いどれオヤジのブログwp さん:
『Apple、AirPods Proの廉価版AirPods Smallは全く新しいデザインでケースも変更か』
まだまだ「噂」状態の話だと思いますが、(なぜか)新型モデルの「X線
画像」が掲載されています。
まさか、入手した現行 AirPods Pro のX線画像を、横方向に縮小させた
だけじゃ無いですよね?
家に関することも含めて、ここんところ細かな買い物が増えてます。
カーテンのループコード
などなど
あ、そうか、「血圧計」もぶっ壊れたから買わなきゃいけないんだった。
(なんか他にもあったような気も。。。)
で、今回は、「青い」モノをゲット!
長年使ってた髭剃りが寿命になったみたいなので急遽購入。
最近は「平行刃」タイプを発売しているメーカーが多いんですが、わたし的に
は、「回転刃」が好みなので、引き続き同じメーカーの Philips のシェーバー。
オーソドックスな「黒」なバリエーションもあったのですが、今回は、ちょっと
意識して、「青」タイプを選択してみました。
今年の散財。
振り返れば、年初の「 iMac 買い替え」から始まり、なぜか、今年は、小ぶりな
物欲が吹き荒れてます。
来週、Apple の "One more thing." イベントがありますね。
気になる、記になる... さん:
『Apple、11月10日に発表イベント「One more thing.」を開催へ − Apple Silicon搭載Macを発表か』
そこで何か出るのか、気になるところですが、たぶん何が出ても触手を伸ばさ
ないようにするつもり。
すでに発売されてる、手首につける、新色"青色"のApple 製品をゲットしようと
思ってますから。。。
次期 AirPods(AirPods と AirPods Pro)の情報。
気になる、記になる… さん:
『Apple、来年に「AirPods」と「AirPods Pro」の新モデルを発売か』
AirPods(第3世代)は、「来年前半」「ノイキャンなし」とまあ、
サプライズな情報では無かったようですが、今後も、どしどし(?)
情報が出てきて欲しいですね。
AirPods Pro(第2世代)については、まだまだ未定な感じですが、
ちょっとデザインが改良されるかも。。。ですか。
TB_Idea_Notes :
でも触れたように、「"耳"ヘルスケア」がいいんじゃないかなぁ、
深部体温とか測れそうな気がするので、その機能搭載は、AirPods Pro
(第2世代)にぴったりだと思うんですけどね。
AirPods Apple Apple Store Apple Watch、Watch iPhone iPhone/iPad iPod Mac MacBook おすすめサイト お知らせ ねこいぬ アイディア アニメ・コミック ウェブログ・ココログ関連 ケータイ ゲーム サッカー サッカーW杯 ステーショナリー スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ プログラミング ヘルスケア ペット ライフログ ラン 住まい・インテリア 学問・資格 携帯・デジカメ 文具 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 経済・政治・国際 趣味 音楽
最近のコメント