次は「次期 Apple Watch」?
Apple の iPhone SE2 については、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple の iPhone SE2 については、
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple がARヘッドセット企業Vrvanaを買収?って話。
ITmedia NEWS :
『Apple、ARヘッドセット企業Vrvana買収か』
「非公開企業」っていうのが、なんともミステリアスな響きを持ちますが、
Apple の ARKit の話もありますし、「買収?さもありなん」って印象を
受けちゃいますね。
「食すだけ食して、物を出さなかった」ことも Apple でもよくあることな
ので、まだまだわかりませんが、上記の記事、Rumors ということなので、
記事内に「信じるか信じないか、読者アンケート」も載ってます。
現時点では、
で、多くの人が「信じる」という方に投票しているようです。
確かに、こちらの Apple 論文が絡むであろう「Project Titan」の製品化より、
個人的には Vrvana 買収の方が信じられますね。
cnet Japan :
『アップル、自動運転技術に関する論文を公開--極秘プロジェクトの一端か』
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
MacFan誌最新号、2017年9月号。
買ってきました。
昨日も書いたように、Apple 純正アプリに関する別冊も付属されてます。
一昨日、MacFan最新号のネタを書いた時に、少し自信がなかった「表紙を
飾る女性」。
間違いなく「武田玲奈」さんで合ってたようで、少し安心しました。
やはり特集の、しかも個人的には、「新 iMac の記事」は、25ページ以上
を割く大特集は、「新 iMac を買う、しかし、iPhone の新モデルを買って
からになる」わたしにとっては、非常にありがたかったです。
と、誌面の記事で気になったのは、「デジタル遺品」。
確かにその心配はありますよね。
歳も歳、ってこともありますが、ずいぶん昔のこと、
「ブログやSNS、突然死んじゃっても、読者にそのことを伝えることができ
ない。その悩みを解消するため、デジタル葬式請負(死後の、セキュリティ
データの管理や告知、メンテナンスなどを事前に契約して請け負うサービス)
なんてビジネスも考えられるんじゃない?」って思いついたくらい、気にな
るところ。
個人的なデジタルエビデンス。死後、困らないようにするには、何が一番良い
方法なのか。。。
密かに流行ったりして。。。
で、(毎度おなじみに)
次号、2017年10月号は、
FEATURE 1:高くてもイイmono
FEATURE 2:あんしんネットセキュリティ
さすがに、新 iPhone は出てないはずなの(でも 新 iPhone SE がでてる
かも)で、新ネタ・決定的情報は間に合わないでしょうね。
で、2017年8月29日(火)発売です!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple が中国のバッテリーメーカーの CATLとの提携を進めている、とか。。
GIZMODO :
『Appleの自動車プロジェクト、中国最大の自動車用バッテリーメーカーと協力中か?』
以前より、 Apple が自動車の開発を進めているという話はありましたが、
Apple が自動車開発を進めているのは、個人的には、
そのためのプロトタイプカーを開発しているのであって、
自社ブランドの自動車を発売するためではないと思ってるのですが。。。
でも、バッテリーメーカーと組む!ってのはよくわかりませんね。
電気自動車用のバッテリー開発といえば、日本のトップメーカーである、
日産でさえも、
朝日新聞 :
『日産、EV用電池量産から撤退へ 中国ファンドに売却』
なんて話もあるくらいで、Apple が乗り込むようなネタがあるのかな?
本当に、"リンゴの馬車"ならぬ" Apple Car "を本当に出そうとしてるん
でしょうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いつも見させてもらってる、GIZMODO Japan 。
その GIZMODO が「今、何使ってる?次買うとしたら何買う」読者アンケート
を実施してます。
GIZMODO Japan :
『実際、ギズ読者は何を使っているのか? ギズモードユーザーリサーチ!』
どんなもんかなぁ。。。ってんで覗いてみたら、結構いろいろなジャンルの
項目があり、全部で30項目くらいあったと思います。
スマホに関する質問あり、タブレットあり、モバイルサービスあり。
テレビ、車、掃除機なんてのもありました。
最後あたりの項目に答えたのかなと思ったら、すぐこの画面
が出て、「おい!突然終わりかよ」ってのがちょっと優しく無いかなとは
感じました。
特に、個人情報を記入するところが無かったので、まあ答えるハードルは
低いです。
でも、性別、年齢とか調べなくてもいいのかな?
さ、読者アンケートの結果、どんな分析がされるんでしょうね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
このブログ、そして、うちのインターネット接続でお世話になってる、
@nifty 。
こんなニュースが。。。
日本経済新聞 :
『ニフティのネット接続事業、ノジマが買収』
以前にも、ここで書きましたが、
TB_Idea_Notes :
『え〜、ニフティ ISP事業どうなるのぉ〜? 』
いよいよ結論が出るようですね。
日本経済新聞の記事冒頭には「ニフティのインターネット接続など個人向け
事業を買収する方向」って書かれてるので、@nifty、そして、ココログも
入ってるんでしょうね。
ブログを作り始める前から、そう、ニフティサーブの時代から、
ComNifty、茄子R、魔法のナイフ、ぞーさんとか。。。いろいろお世話にな
りながら、 Apple 系のフォーラムとかを楽しんでたんですよね〜。
「ノジマ」かぁ。。。
大きく変わっちゃうのかなあ〜ココログ&@nifty。。。
(なにかしら考えておかなきゃいけないかもしれませんね)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
こんなニュースが掲載されてました。
ITmedia ニュース:
『ニフティ、富士通がTOBで再び完全子会社化へ 上場廃止 ISP事業は「抜本的施策」検討』
"ISP事業は「抜本的施策」"だそうです。
私がブログを書いているここも、@nifty のココログ。
変わってしまうのでしょうか?
久しぶりに「ニフティ/@nifty」ネタを書くのが、こんな内容になってしま
うとは。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
なかなか表情&レスポンスがいいですね。
日本の国会ほど「興味なし」では無いですが、アメリカの大統領選。
その大統領選候補の一人のジェブ・ブッシュ氏の Apple Watch との
やりとりが掲載されてました。
TechCrunch Japan :
『ジェブ・ブッシュ候補、会見中にApple Watchが着信して目を白黒』
元動画が見れるのはこちら。
USA TODAY :
『Jeb Bush gets call on Apple Watch during meeting with 'Des Moines Register'』
なかなか憎めない表情ですね。
(機能を知らないということ自体は別として。。。笑)
さ、日本の国会議員さんの中で、 Apple Watch を使っている人は
何人ぐらいいるんでしょうねぇ〜。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先日の「Apple 商標登録」ネタに続き、また一つ。。。
[商願2015-118588]
商標:[画像] /
出願人:アップル インコーポレイテッド /
出願日:2015年12月2日 /
区分:9(コンピュータほか),41(知識又は技芸の教授ほか),42(科学的及び技術的サービス並びに… pic.twitter.com/R35Lon3suj
— 商標速報bot (@trademark_bot) 2015, 12月 25
これは、以前発表のあった iOS9「News アプリ」なんですね。
Gigazine :
『Apple公式のニュースアプリ「News」がiOS 9に新登場』
先日の「Apple ReplayKit 商標登録」といい、
今回の「News 商標登録」といい、
今年の12月1日、2日に出願されてる。。。
何かの動きの予兆?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple | Apple Store | Apple Watch、Watch | iPhone | iPhone/iPad | Mac | おすすめサイト | お知らせ | ねこいぬ | アイディア | アニメ・コミック | ウェブログ・ココログ関連 | ケータイ | ゲーム | サッカー | サッカーW杯 | ステーショナリー | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | プログラミング | ペット | ライフログ | ラン | 住まい・インテリア | 学問・資格 | 携帯・デジカメ | 文具 | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 経済・政治・国際 | 趣味 | 音楽
最近のコメント