(今日の東京マラソン2019は残念ながらずっと雨でしたね。昨年だったら、
自分、死んでましたね。。。
ちょっと使ってみようかなぁ...っということで、ダウンロードしてみた、
Apple の Siri ショートカット。
何をしたいかというと「ランニングスタート」時の iPhone の
セッティング。
今愛用しているランニングアプリは、これ、Strava。
トレーニングとかしてない普段は、
- GPS(位置情報サービス):オフ
- Appのバックグラウンド更新:オフ
のセッティングで iPhone を使ってるんですが、Strava を使う際は、
上記の2項目を必ずオンにしなきゃいけない模様。
トレーニングの始めと終わりに毎回、この「オン/オフ」をしなければ
ならず(まあ、そのままトレーニングしてない時も「オンしっぱなし」
でもいいんでしょうが...)、もっとスマートにできないかな、と。。。
で、この一連手間を、
- Siriショートカットを使って、「一声かけて一発セッティング」
ってできればいいなという思惑だったのですが。。。。。。。
なんと、
- Siri では 直接、GPSのオン/オフの制御ができない!?
みたい。
「設定を開きましょうか?」とは言ってくれるんですが、それじゃ、
自分でセッティングやる「今のまま」のほうが簡単!
ググってみましたが、SiriでGPS(位置情報サービス)のオン/オフが
できる方法が見当たりませんでした。
え〜!
Siri では GPSをいじれないんすか?
。。。ということで、初「Siriショートカット」作成も、お預けですね。
がっかり。。。
最近のコメント