Apple Watch も Jail Break?
技術スキルも持ち合わせて無いので、私には縁の無いニュースなんですが。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
IBM が Apple に、「IBM Watson Services for Core ML」を提供する
ようになるみたいです。
ITmedia NEWS :
『
IBM、WatsonをApple Core ML向けに提供』
「エンタープライズ向け」とのことなので、 当面 Apple の Siri との連携は
無いのかもしれませんが(そうは言っても有るかもということも否定できな
い気もしますが)、Watson 君の頭脳と連携するようになるとすると、かなり
グレードアップすることになるんでしょうかね。
一緒に提供される「IBM Cloud Developer Console for Apple」について
IBMの出した原文の方では、Apple の開発環境(言語?) Swift の名前も
出てきてます。
IBM News Room : An New Era of the Smart Enterprise
さてさて、どんなアウトプットが出てくるのか、楽しみですね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これなら、 iPhone アプリで出来そうな。。。
lifehacker :
『LEDライトで呼吸法をでガイドしてくれる。安眠ガジェット「Good Vibes」』
ベットサイドにおいて、そのガジェットのLEDライトに合わせて呼吸をし、
安眠へと誘う、そんなガジェットのようです。
呼吸については、マインドフルネスでも基本中の基本として取り上げられて
おり、その効果は大きいようなので、このガジェットでも精神的な安静を
得られそうな気がしますね。
ただ、本物を持ってないので、このガジェットの持つ特徴はわからないので
すが、「あるパターンに従って、LEDを光らせる」というだけだったら、
簡単に、 iPhone などのスマホアプリで実現できそうな気もしますが、
どうなんでしょう。。。
アラームアプリで、「起きる時はアラーム」で「寝る時は呼吸パターンの
画面?LED?点灯」、「あなたの良い睡眠時間を全て提供します」なんて
アプリ、なんか、ありそうな気しませんか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
もうすぐ開幕の Apple の開発者会議 WWDC 2017。
興味津々で待ってる方などいろいろな人がいると思いますが、WWDC 2017
と関わってるこんな方、しかも、日本の方がいらっしゃったんですね。
東洋経済 :
『iPhone「82歳日本人開発者」は何がスゴイのか』
Apple のスカラシップで WWDC に招待された、82歳の若宮正子さん。
2017年から Swift を学び、「シニア」による「シニア」のための、
「若者に勝てる」ゲームアプリをリリースされたんですね。
すごい!
好奇心と向上心、そして、実行力。
恐れ入りましたぁ。。。
私なんか、「ひよっこ」も「ひよっこ」。
まだまだ精進!ですね。
多くの若い開発者が集まっているであろう、 WWDC 2017 。
若宮さんは、どう楽しまれたんでしょうかね。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
MacFan誌、最新号となる「2016年9月号」は、明日発売!
【PR】amazon :Mac Fan 2016年9月号 [雑誌]
相変わらず、amazonのページでは「雑誌版」のページに書影が載ってなか
ったので、「Kindle版」の書影を拝借!
表紙は「川口春奈」さん???
「プログラミング」の特別小冊子が付録に付くようですね。
amazonの掲載ページには、Swift、iPhoneアプリ、Macソフト等の言葉が
並んでます。「夏休みの自由課題(宿題?)でプログラミング!」って
ところでしょうか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple がリリースしているプログラミング言語「Swift」。
Swift のパッケージ管理ツールの「 Swift Package Manager 」に対応した
ライブラリが探せるサイトがあるそうですね。
lifehacker 日本版:
『Swift Package Managerに対応したライブラリを集めたサイト「Swift Modules」』
まだまだ登録されているのは少なそうです。
最近、こんなニュースも
CodeZine :
『Apple、次期メジャーバージョン「Swift 3.0」のリリース過程を解説、正式リリースは2016年後半予定』
ありました。
3.0 で大きく変わるとかの話もありますが、 Swift Modules に登録される
ライブラリの数も増え、Apple のプログラミング言語「Swift」 、どんどん
普及していくんでしょうかね?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple がプログラム言語としてリリースした Swift 。
まだリリースされてからそんなに年月は経ってないですが、その Swift が
Android プラットフォームのプログラム言語に利用されるかも?っていう
「噂?」情報。
gori.me :
『Google、Android用開発言語として「Swift」への移行を検討中か?!』
Apple 系のプログラム言語といえば、 Objective-C 。
これまでアプリをリリースしてきた開発者が、 Objective-C から Swift に
どのくらい移行したかもよくわかりませんが、今度は、 Java ベースだった
Android プラットフォームに進出する、んですかぁ?
それも、 Apple が (無理やり?) Android プラットフォームにねじ込んでる
んじゃなく、 Google が Swift を利用しようかな?って話の模様。
ま、噂だし、検討されているのが本当だったとしても、まだ Swift が採用
されることが決まったわけじゃないので、今のところ、なんとも言えない
ですが。。。。。。どうなんでしょう?
Swift がプログラム言語の「大きな波」になるんでしょうか?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以前、それがニュースになった時にも、ブログ記事に書きましたが、
本日こちらに、Apple の Swift オープンソース化に関する記事が掲載
されてました。
ZDNet Japan :
『アップルがSwiftのOSS化で狙うもの--GitHubで企業とコミュニティーの連携が進む』
2016年3月に、「try! Swift カンファレンス」なるものが渋谷で開催され
るんですね〜。
上記の記事、Apple がプログラミング言語の Swift を オープンソース化し
GitHub したことは大変画期的であり、そのことにより今後も発展していく
だろう。。。ってなトーンで語られています。
う〜ん。
確かに「オープンになって、より多様に、そして、より加速的に、開発が
進められる」だろうことには、意を唱えるつもりは、全くないのですが、
やっぱ「その言語/プラットフォームがどれだけ魅力的で、常に開発者の
意欲を牽引できるか、そのポテンシャルを示すことができるか」ってこと
にかかっているだけだと思うんですが。。。
現役プログラマじゃないから、「的外れ」なことを言ってるかもしれませ
ん。(その場合は、何卒、ご容赦のほどを。。。m(_._)m。。。)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple が次世代のプログラミング言語として?リリースした「Swift」。
それをオープンソースにするという発表があったそうな。。。
ネタフル さん:
『Apple、プログラミング言語「Swift」をオープンソースとしてリリース』
ちょっと鼻息荒くリリースしたものの、「いまいち盛り上がりに欠ける」と
Apple は判断したのでしょうか?
私も、ちょろっと触ってみました。("ました"と過去形で書いてあるように、
ここんところは全然いじってないですっ)
ただ、「オープンソースにしたから」と言って、コミュニティーが盛大かつ
継続的に活性化する!ってほど、単純じゃないような気もしますが、どうで
しょう?
特に「初心者にも優しい言語」って、
「一瞬盛り上がって、いつの間にか。。」
って感じがあって、なかなか難しいところがあるような気がします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
OS X 、iOS など、Apple 系の純正開発ツールの Xcode 。
beta版ですが、新しいバージョンが出ているようですね。
気になる、記になる... さん:
『Apple、開発者に対し「Xcode 7.1 beta3」をリリース』
OS X 、iOS のみならず、サポートプラットフォームに、 watchOS 、
tvOS beta も含まれており、気になるところですが。。。
先日も書いたように、うちのiMac 、Xcode 7.0.1 すらアップデートできて
ないんですよね。
TB_Idea_Notes :
『Xcode、アップデートできない』
今日やってみても、ダウンロードしてるようだけど、「インストール中」と
出た瞬間、「ダウンロードし直してください」エラーが出る状態のまま(悲)
。。。
Xcode 7.1 beta3 にしたらインストールできるかなあ。。。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Apple | Apple Store | Apple Watch、Watch | iPhone | iPhone/iPad | Mac | おすすめサイト | お知らせ | ねこいぬ | アイディア | アニメ・コミック | ウェブログ・ココログ関連 | ケータイ | ゲーム | サッカー | サッカーW杯 | ステーショナリー | スポーツ | ニュース | パソコン・インターネット | ファッション・アクセサリ | プログラミング | ペット | ライフログ | ラン | 住まい・インテリア | 学問・資格 | 携帯・デジカメ | 文具 | 文化・芸術 | 旅行・地域 | 日記・コラム・つぶやき | 映画・テレビ | 書籍・雑誌 | 経済・政治・国際 | 趣味 | 音楽
最近のコメント