2023/04/28

4月度のアクティビティチャレンジ

今日は結構気温も上がりちょっときつかったですが、なんとか

Apple の月次アクティビティチャレンジ「4月」をクリア!

Activitychallenge202304_20230428

備忘録まで。。。(いつまで「月次のアクティビティチャレンジ」

クリアできるかなぁ)

 

 

| | コメント (0)

2023/03/15

3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?

Apple のアクティビティチャレンジ2023年3月度。

 

私の場合は、「5分以上のアクティビティを26回以上行う」ことで

達成できるアクティビティチャレンジでしたが、本日、なんとか

バッジを手にすることができました。

Activitychallenge2023march_20230315

 

てっきり、「1日で5分以上のアクティビティ実施した日」を「1回」

とカウントするのかなと思ってたので、先日、こんなことも書いちゃ

いましたが、

 

TB_Idea_Notes :

3月のアクティビティチャレンジ

 

「15日の本日達成!」できたということを考えれば、単純に1日で

何回もアクティビティをカウントアップされるということなんでしょうね。

 

またまた、勝手に勘違いしてました(汗)

 

| | コメント (0)

2023/03/09

「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成

昨日3月8日は「国際女性デー」。

Internationalwomensdaychallenge2_2023030

世界中の女性のエンパワーメントを支持する気持ちを示す一環で

Appleが開催した、アクティビティチャレンジをしっかり達成しました。

Internationalwomensdaychallenge1_2023030

昨日は暖かだった、というか暑かったってな気候だったので

全然快適でした。

 

| | コメント (0)

2023/02/14

Apple アクティビティ チャレンジ 「心臓月間」。バッジ獲得

本日、2月14日限定で開催された「心臓月間チャレンジ」。

バッジ、ゲットしました。

Applechallenge_20230214

このアクティビティチャレンジ。

開催前のこちらの画像にあるように「エクササイズリングを完成」

させるのが条件。

2023challenge_20230213

。。。ということは、エクササイズリングのゴール次第で個人個人で

達成目標は違う!ってことなんですね。

 

| | コメント (0)

2023/02/09

アクティビティ「ユニティチャレンジ」バッジ獲得

(明日の積雪が気になりますが。。。)

 

Apple が開催している、黒人歴史月間記念「ユニティチャレンジ」。

 

アイアリ さん:

【ニュース】Apple Watchアクティビティで黒人歴史月間記念「ユニティチャレンジ」開催。2月中に7日連続ムーブリング完成で達成

 

達成条件を達成し、バッジをゲット!

Unitychallenge2023_20230209m

 

「7日間連続でムーブリングを完成」させるともらえるこのバッジ。

 

”7日間連続”ってのがちょっときつかったですが、なんとか、雪が

降ったりしないうちに達成できてよかったです。

 

| | コメント (0)

2023/01/26

「旧正月チャレンジ」、開催してたのは忘れてました

突然、Apple Watch が鳴ったかと思えば。。。

2023chinesechallenge_20230126

そういえば、Apple がアクティビティで「旧正月チャレンジ」を

開催してたんですね。

 

アイアリ さん:

【ニュース】Apple Watchアクティビティで「旧正月チャレンジ2023」開催。1月22日〜2月5日に、最低20分のワークアウト実施で達成

 

気にしてなかったので、すっかり忘れてました。

 

| | コメント (0)

2023/01/13

Apple Watchで、「1月チャレンジ」完

Appleが毎月開催している、アクティビティチャレンジ。

 

本日、2023年の「1月チャレンジ」、達成しました。

2023janchallenge_20230113

流石に先日の「謹賀新年チャレンジ」があったので、

 

TB_Idea_Notes :

「謹賀新年チャレンジバッジ」獲得

 

1月チャレンジも他の月のチャレンジに比べ比較的楽に達成できましたね。

 

| | コメント (0)

2023/01/10

「謹賀新年チャレンジバッジ」獲得

Apple がアナウンスしていた「謹賀新年チャレンジ」のバッジ。

獲得しました!

Applewatch_newyearbadge_1_20230110

このバッジ、「1月に7日間を通して毎日アクティビティの3つリング

をすべて完成」させるとゲットできるようなのですが、流石に「7日間

連続して」というところは、休みがある「1月」とはいえ、ちょっと

きついですね。

 

この勢いで、「3リング完成9回」の「1月チャレンジ」もゲットしますか。。。

 

| | コメント (0)

2022/09/24

watchOS 9 での睡眠計測

今朝、Apple Watch上に

「睡眠目標を達成しました!」

というメッセージが届いたので中身を見たら。。。

Watchos9_sleep_20220924

レム睡眠などの状況がグラフで分かるんですね。

 

Apple が6月に紹介してたwatchOS 9の機能ですね。

Applewwdc22watchos9iphone13prosleepstage

Apple Newsroom:

watchOS 9、つながり続け、アクティブに過ごし、健康を保つための新しい方法を提供

 

果たして、今朝の睡眠状況が「良い」のか「悪い」のか。。。

少なくとも、

「深い」が少なすぎる

のと

「覚醒」が多すぎる

のは良くないですね。

 

 

| | コメント (0)

2022/08/23

今年も「国立公園チャレンジ」、あるのかな?

バッジ画像は去年のもの。

Applewatch_nationalpsrkchallenge_2022082

気になる、記になる… さんのところに掲載されてました。

 

気になる、記になる… さん:

Apple、「Apple Watch」のチャレンジ企画「国立公園チャレンジ」を8月27日に開催することを正式に発表

 

まだ Apple の日本のサイトではアナウンスされてませんが、

ギリギリくらいにアップされるんじゃないですかね。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧