2025/01/14

備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」

Apple Watch や iPhone で行う、アクティビティチャレンジ。

今年1発目の Monthly Activity Challenge。

Monthlychallenge2025jan_1_20250114

私の場合は、「1日31分以上のエクササイズを14日達成」すれば

バッジ獲得条件を達成。

Monthlychallenge2025jan_2_20250114

謹賀新年チャレンジ」の勢いのまま、本日チャレンジ条件をクリア。

今年も地道にクリアしていこうと思うので、まずは備忘録としてブログに

アップしておきます。

 

| | コメント (0)

2025/01/08

2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成

先日このブログにも書いた、Apple の謹賀新年チャレンジ、

 

TB_Idea_Notes :

2025年も元旦アクティビティチャレンジ

 

年が明けた元旦から頑張って「7日連続3ループ達成」で以下のバッジを

昨日手にすることができました。

Newyearactivity2025_20250107

 

”7日連続”ってのは、ちょっと気を抜くと途切れさせてしまいそうになり、

「正月連休が続いた後の平日」という生活リズムが急変するパターンで

やばそうな感じでしたが、何とか今年は気を緩めず続けられました。

(ホッ)

 

| | コメント (0)

2024/12/30

ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???

また”発症”してます。

Sleepstatus20241230_1_20241230

以前の記事にも書いたように、

 

TB_Idea_Notes :

Apple Watch の「睡眠」で変な計測値が...

 

Apple Watch をつけての睡眠で、そのログが変になる症状、

ここんところ気づいてなかったんですが、昨晩、上記のように結構

やばい(?)感じで睡眠ログが記録されてました。

 

iPhoneも iOS18.2 にアップデートしてるし、Apple Watch 6の方も

watchOS 11.2 と最新版にしてるんですが。。。

 

睡眠が、「レム」なのか「コア」なのか「深い」なのか全く不明な

4:00ちょい前から6:00ごろまでの”カオス?”モードになってることも

さることながら、今回は、レム睡眠が 3:06 に終わってから”カオス?”

モードが始まる4:00ちょい前までの”空白”時間はなんなんでしょう?

Sleepstatus20241230_2_20241230

「覚醒」でもない、「レム・コア・深い睡眠」でもない。。。

。。。「夢遊」モード!?「幽体離脱」モード!?

 

以前に発症した時、色々調べてみて「朝6:00に設定している起床時間

以降の時間に寝てると”発症”するような感じ」「ひょっとして”集中モード”

とかとの関係かぁ」って思ってたんですが、今回は、明確に設定してる

起床時間より前の時間に現れてますね。

 

Apple Watch の装着が不安定!って感じでもないし、バッテリー残量も

おかしくない。

 

何なんでしょうね

 

 

| | コメント (0)

2024/12/19

「Apple Watch は最新の」... の何?

先日リリースされた Apple Watch の最新バージョン watchOS 11.2 。

Watchos112_1_20241219m

アップデートしてなかったので、先ほどインストール。

Watchos112_2_20241219m

特にアップデートで引っかかることもないし、アップデート後でも

Apple Watch が変な挙動を示すこともなく無事アップデートできた

と思ってます。

 

。。。が、上記のアップデート終了時のメッセージの文章をよく見

ると。。。

Watchos112_3_20241219

明らかに文章が切れてる!

「Apple Watchは最新の」何なんですか?(もやもや)

もちろん何かの画像が上に被さっているってこともなさそう。

ま、メッセージ表現だけの話で問題はないと思いますが、やっぱ

これってバグって呼んで良いんでしょうかね?

 

 

| | コメント (0)

2024/12/15

2024年の「月間チャレンジ」

今年も残りあと2週間ちょっと。

。。。ということで、今年の「月間チャレンジ」アクティビティで

ゲットしたバッジはこれら。

2024activitychallenge_20241214

それぞれの月で「ムーブのカロリー」や「エクササイズの回数」やら、

各月の達成目標項目は違いましたが、なんとかコンプリート!

 

来年も同じように「月間チャレンジ」は開催されるでしょうから、

Apple Watch 6と一緒に頑張ってみましょ!

| | コメント (0)

2024/10/25

Apple Watch の「睡眠」で変な計測値が...

Apple Watch(Apple Watch 6) を装着して就寝してるので、毎日計測

できている睡眠データ。

 

先日、計測されている睡眠データを振り返ってみてたら、変な計測デー

タがログられていました。

そのデータはこちら。

Applewatchsleep20241019_20241025

(頻繁に「覚醒」しているのは”夜間頻尿”ということとして汗)起床前あ

たりの時間帯に、なんか塗りつぶされたような睡眠ゾーンが。。。

 

iPhone 側のヘルスケアアプリでその日のデータを見るとこんな感じ。

Healthcaresleep202410192m_20241025

 

赤丸が囲んだところ。一応「睡眠」というカテゴリのデータとして扱われ

ているみたいですが、やっぱ変ですよね?

横軸の時刻軸を拡大してみることができれば、もっとよくわかるのかもし

れませんが、まさかこんなに綺麗に「レムーコアー深い睡眠」を繰り返し

てるとは思えないし。。。

 

この日だけのことかな、と思ったんですが、それより以前にも複数回、

症状が出ていたみたい。

 

最初に症状が出始めているのが、なんとなく、watchOS を 11.0.1 に

アップデートしたタイミングと重なるような感じも。

 

掲載した上記にデータを計測できたのが、「10月19日(朝)」。

幸いにも、それ以降今日までは再発していないので、たまたま Apple

Watch の装着が上手くできてなかっただけなのか。。。う、分からん。

 

 

| | コメント (0)

2024/10/09

今週「10月10日」はメンタルヘルスデーチャレンジ

「10月10日」といえば、昔の日本では”体育の日”でしたが、Apple の

アクティビティチャレンジでは、”メンタルヘルスデー”なんですね。

Mentalhealthdaychallenge_20241009

当該日に10分間のマインドフル時間を記録すれば、上記バッジがゲット

できるようです。

 

Apple Wachの「ワークアウト」で、これでも実施すればいいのかなぁ。。

Mindandbodyworkout_20241009

| | コメント (0)

2024/09/29

9月のアクティビティチャレンジ

毎月開催されている Apple のアクティビティチャレンジ。

 

「ムーブゴールを指定された日数、達成」すればチャレンジ成功!

ってことで、楽勝!楽勝!って思って気を抜きすぎてて、ギリギリ

昨日無事ゴールすることができました。

Activitychallenge2024sep_20240928

勝手な思い込みで侮っちゃダメですよね、何事も。

 

| | コメント (0)

2024/09/09

まもなく、Apple Event「時が満ちる。」

Apple Store がメンテナンスモードに。

Appleevent2024_20240909

 

日付を跨いだ午前2時(日本時間)に始まる Apple のイベントに

対応した対処ですね。

 

さてさて、どんな内容になるかなぁ。。。

| | コメント (0)

2024/09/04

今月のアクティビティチャレンジは「ムーブゴール」

毎月アナウンスされる、Apple のアクティビティチャレンジ。

Activitychallengesep2024_20240904

今月のゴールは、一定回数のムーブゴールを達成すればゴール!って

ことのようですね。

 

Apple の新製品発表イベントが近づいてきて、ついついそわそわして

しまい、アクティビティチャレンジのことをすっかり忘れてました。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧