« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »

2025年5月

2025/05/30

iMac がおかしい?

うちのiMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2019)。

 

2020年正月初売りで購入した iMac なんですが、

 

TB_Idea_Notes :

iMac 「配送中」!

 

なんかここんところ、起動がもたつくようになっちゃいました。

「電源ONしてログイン」くらいまではなんとか我慢できるくらいなん

ですが、「ログインパスワードを入力」してから「壁紙」がちゃんと

表示され使えるようになるまでが「フリーズしてんの?再起動しなきゃ

だめ?」って思うくらい時間がかかちゃってます。

ちゃんと使えるまでになるまで、下手したら数分くらい時間を要する

こともしばしば。

んでもって、下手すると、起動途中の段階から画面の背景が、こんな色

Macos155sequoia_screenshot20250527_20250

一色になっちゃって、設定している壁紙も表示されないまま。

全画面、こんな色になっちゃうので、ある意味、眼にも非常に悪いっす。

(起動したあと、一旦スリープさせたりして、画面をリフレッシュさせ

れば正常に壁紙表示されたりするんですが。。。)

 

プロセッサ:3GHz 6コアIntel Core i5

グラフィック:Radeon Pro 560X 4GB

メモリ:16 GB 2667MHz DDR4

macOS:Sequoia 15.5

 

ってスペックなんですが、2020年正月から使用し始めて、毎日使って

5年と5ヶ月。

 

こんな話も出てるので、もうそろそろ、うちのiMac もやばいのかなぁ。

 

気になる、記になる ... さん:

「macOS 26」では「iMac Pro」や「MacBook Air (Intel, 2020)」など一部の旧Macがサポート対象外に??

 

| | コメント (0)

2025/05/26

5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア

iPhone 、Apple Watch でやってる、アクティビティチャレンジ。

 

5月の月間チャレンジも、なんとか本日、クリア。

Monthlyactivitychallenge2025may_20250526

「条件を14日達成しなければならない」って縛りだったので、

”ほぼ、2日に1度、達成しなけりゃいけないじゃん”ってちょっと

心配でしたが、今月、何日か残してクリアできたのでホッとしてます。

 

アクティビティチャレンジの「月間チャレンジ」。

振り返ってみたら、2022年8月から連続して達成バッジをゲットでき

てるみたいです。

Monthlychallenge2025_20250526

「バッジを連続してゲットできた」から、って何かあるわけじゃない

ですが、ま、モチベーションの一つにはなりますので、できれば

続けて行きたいと思ってます。

 

| | コメント (0)

2025/05/25

Pocket。終わっちゃうんですね...

「2025年7月8日をもって終了する」

 

そんなニュースが出てきちゃいました。

Pocketgoodby_20250525

 

”Read It Later"の頃からずっと使わせてもらってたサービス。

Webブラウザなどの拡張機能などもあり、軽快に使うことができて

非常に気に入ってたんですが。。。。。

気軽に使えたもんだから、玉石混交、色々アイテムを保存してた

よなと思います。

いらなくなったアイテムはこれまでも削除してきたつもりですが、

昨日の時点で確認できた、私の最古の保存記事はこんな内容でした。

Pocket2013_20250525

(仕事で悩んでた頃に保存したんだろうなぁ。。。)

 

良いサービスだと思ってたんですが、これも「時代」ってやつなん

ですかね。。。残念!

 

ちなみに、今回のサービス終了を受けて、最後に保存したのは、

こんな記事だったりして。

Pocket20250524_20250525

 

| | コメント (0)

2025/05/22

ついに私のiPhone8も「ビンテージ入り」かぁ…

ついに私のところの iPhone8 もビンテージ入りなんですね。。。

Iphone8_3_20170923_20250522185701

 

iPhone Mania さん:

iPhone8などがビンテージ製品、iPad Air 2などがオブソリート製品に追加

 

この頃購入した iPhone8 64GB 。

TB_Idea_Notes :

iPhone 8 ゴールド、「ゴールドじゃないんじゃない?」

 

すでに、メインデバイスの役目は iPhone14 に譲ってますが、それでもまだ

使っており、「バッテリーの保ち時間」と「容量」「画面の大きさ」以外は

大きな不満はありません。

 

バッテリー換装までは考えていないので、バッテリーがイカれてしまうまで

頑張ってもらう予定です!

 

| | コメント (0)

2025/05/15

macOS Sequoia と iPadOS もアップデート

昨日のブログネタの iOS と watchOS に続き、Mac の macOS と

iPad (9Gene) も OS をアップデート。

Macossequoia155_1_20250514

Ipados185_20250515

macOS Sequoia 15.5 の方は、相変わらず、以前も発症した、

「インストール残り30分待ち」症状は出ましたが、

Macossequoia155_2_20250514

iPadOS 18.5 と同様、文鎮化等重篤な不具合はうちの環境では

出てませんね。

 

 

| | コメント (0)

2025/05/14

iOS と watchOS をアップデート

昨日リリースされた、Apple の iOS 18.5 と watchOS 11.5。

Ios185_20250513

Watchos115_1_20250513

早速、うちの iPhone14pro と Apple Watch 6 にインストール。

 

watchOS の方は、インストール後に出てくる以下のメッセージ、

Watchos115_2_20250513

文章が途中で切れてしまったままで、気持ち悪いのですが、

iOS 18.5 の方もですが、アップデート後1日間使ってみて、

文鎮化など重篤な不具合は現れていません。

 

あとは、iPadOS と macOS の方もアップデートしなきゃ。。。

 

 

| | コメント (0)

2025/05/05

このブログも22年目

気がついたら、このGW中で、このブログも22年目になったんですね。

 

ブログ最初のトップ記事にあるように、始めたのは、2004年5月2日。

Blog22nd_202505_20250505

ここんとこブログ更新もめっちゃサボってしまってますが、当初は

「毎日更新」を続けていたんですよね。(ネタの内容はともかく..汗)

 

最近は、Apple の新デバイスを購入する機会も減っちゃってるので

それ系のネタが書きづらくなっちゃってますが、個人的なブログとして

細々でも続けて行きたいな、と思っている次第です。

 

今後ともよろしくお願いします。

| | コメント (0)

« 2025年4月 | トップページ | 2025年6月 »