« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »

2025年2月

2025/02/26

Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?

2021年から相棒としてずっと使い続けている、 Apple Watch 6。

Applewatch6_20250226

watchOS 11.4 のベータ版で不具合発生中とのことです。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

Apple iOS/iPadOS 18.4b1, watchOS 11.4b1 が一部デバイスで使用不能に

 

何やら、「Apple Watch Series 6」は全モデルで影響があるそうです。

 

「全モデル」ってのはキツイですね。

まだ「ベータ版でのこと」のようなので、何とか正式版がリリースされ

るまでにはちゃんと修正されることを祈ってます。(まさか、「ちゃんと

修正できないから、Apple Watch Series 6 は、watchOS 11.4 の

サポートから外しちゃうかぁ?」ってことにならないよね?)

 

| | コメント (0)

2025/02/24

2月のアクティビティチャレンジも完了

iPhone 16e の登場などで危なくスルーしそうになりましたが、何とか

無事、Apple が開催している、2月度のアクティビティチャレンジを

達成することができました。

Activitychallenge202502_20250223

私の場合は、「ムーブリングを10回達成!」がバッジ獲得の条件でした。

達成条件は(多分)人によってばらつきがあるかと思いますが、

ひとまずゲットできたのでとりあえず「ホッ!」ですね。

 

| | コメント (0)

2025/02/15

iPadOS も無事アップデート(かな?)

iOS, watchOS, macOS Sequoia に続き、iPadOS もうちの

iPad 第9世代 に一昨日インストール。

Ipados1831_20250213

インストールする際に気がついたのですが、実は iPadOS 18.3 を

スルーしてインストールし忘れてたみたい。。。

(インストール前のiPadOS)

Ipados182_20250212

 

インストール直後の立ち上がった時に、macOSのFinder で、

「デバイスが見つかりません」なダイアログが

Ipados1831_2_20250213

出たりしたのですが一度繋ぎ直したら何もなかったが如く、ちゃんと

iPadOS 18.3.1をインストールした iPad を認識してくれたみたい。

 

何本かアプリを起動させてみましたが、特に不具合なく動いている

みたいなので、無事にアップデートできたんでしょう。。。

 

| | コメント (0)

2025/02/14

今日は「心臓月間チャレンジ」の日

忘れずゲットしました。

Activitychallenge20250214_20250214

Appleが開催しているこの時期恒例の「心臓月間チャレンジ」。

バッジ獲得の条件は、「2月14日にエクササイズリングを完成させる」

ということですが、エクササイズリング達成は各個人ごとのゴールで

具体的な内容はそれぞれ。(私の場合は「1時間の運動」がゴール条件)

 

まずは、今年もバッジを無事手に入れられてよかったです。

 

| | コメント (0)

2025/02/12

macOS と iOS 、watchOS をアップデート

昨日一気にリリースされた、Apple デバイスの OS 群。

 

まずは、macOS Sequoia からアップデート。

iMac(intel, Retina 4K, 21.5-inch, 2019) にインストール。

Macossequoia1531_20250212

相変わらず、「インストール時の残り時間30分」症状は出るものの、

何とか1時間程度でインストール完了。

今のところ不具合は見られません。

 

iOS 18.3.1 も先ほど、うちの iPhone14pro にインストールして

見ましたが、こちらも無事インストールできてるようで、まだ

インストールしてから時間が経ってませんが、特段、文鎮化等の

症状は発症してません。

Ios1831_20250212

 

そのあと、すぐにwatchOS 11.3.1 も常時使用のApple Watch 6 に

インストール。こちらも無事インストール終了。あっという間でしたね。

Watchos1131_20250212

 

あとは、iPadOS かぁ。。。

Ipados1831_20250212

 

| | コメント (0)

2025/02/08

もうすぐ「心臓月間アクティビティチャレンジ」

今年も「心臓月間アクティビティチャレンジ」の時期になりました。

Heartmonthchallenge2024_20250208

(すみません。上のバッジ画像は昨年のものです)

 

 

気になる、記になる… さん:

Apple、毎年恒例の「Apple Watch」のチャレンジ企画「心臓月間チャレンジ」を今年も2月14日に開催へ

 

2月14日にエクササイズリングを完成させればバッジ(+iMessageバッジ)

がもらえるようです。

 

今年も頑張ろう!と思ってますが、いつも心配なのが、実施日を

忘れてしまっちゃうこと。

この「心臓月間チャレンジ」に限りませんが、Appleが開催する

「限定版チャレンジ」って、自動的にカレンダーアプリに入れちゃう

ことってできないのかなあ。

 

| | コメント (0)

2025/02/03

また、Swift Playgrounds アップデート

一昨日アップデートしたと思うのですが、

 

TB_Idea_Notes :

Swift Playgrounds アップデートで

 

間髪入れずアップデートがリリースされました。

Swiftplaygrounds461_2m_20250203

App Storeに掲載された時の表記では、

・ Swift Playgrounds 4.6 の時

Swiftplaygrounds46_2_20250201

・ Swift Playgrounds 4.6.1 の時

Swiftplaygrounds461_1_20250203

で、ほとんど変わってなさそうにも見えるんですが

なんか問題があったんでしょうか?

 

 

| | コメント (0)

2025/02/01

Swift Playgrounds アップデートで

App Store にアップされた、Swift Playgrounds 4.6 。

Swiftplaygrounds46_2_20250201

アップデートしようとしたら、こんなダイアログが。

Swiftplaygrounds46_1_20250201

あんまり見かけたことがないメッセージ。

 

言われた通り、一瞬の間を置いて再度アップデートを実行したら、

ちょっと時間がかかったような気もしないでもないですが、

2回目は無事アップデートできたようです。

 

一緒にアップデートした、GarageBand 10.4.12 の方は

なんの問題もなくできたんですが。。。。。

Garageband10412_20250201

Swift Playgrounds アップデートでひっかかったのは、ネットが

混んでるとか、「たまたま」かな。

 

| | コメント (0)

« 2025年1月 | トップページ | 2025年3月 »