2022年4月
2022/04/28
2022/04/27
Apple Watch Case 、連日交換
昨日、Apple Watch Series6 のケースを新調しました。
TB_Idea_Notes :
そのBlog記事の最後にも書いたように、一発では終わりませんでした。
何があったかというと、Digital Crown 部の穴が狭いか、ケースを装着
した状態では Digital Crown がほとんど回らない!!!
装着したケースを外せば全く問題ないので、写真の矢印部分の加工精度の
問題なんでしょうね。
多少、ヤスリで触ってあげて「穴を広げ」てあげれば不具合はなくなりそう
ですが、不器用な私がやったら「バキッ」と割っちゃいそうなので、今回
購入したものは「もしもの時の予備」として保管しておくとして、急遽
別の会社のケースをamazonってしまいました。
今度購入したのは、こちら。
【PR】amazon : NIMASO 44mm ブラック-防水
最初に付けてたAMOVOのケースにしたかったのですが、同じものが見当
たらなかったので、「クリア」にしたかったのですが、それをググッと
我慢しました。
昨日ポチって本日届き、早速、交換!
梱包箱、梱包物はこんな感じ。(LK社のものと違い、クロスは無かったです。)
マットなブラック。
「防水」と謳ってるのは、サイドボタンのここの細工もあるんでしょうね。
装着は、ちょっとキツめでした。
昨日装着してたLK社製品ではこんな感じでしたが、
本日のNOMASO社製品だとこんな感じ。
問題の Digital Crown箇所の比較はこんな感じ。(「クリア」がLKです。)
本日つけたNOMASOのCaseでは全く問題なく、Digital Crownも
操作できます。
二つのケースを並べるとこんな感じ。
左のLKのケースの方がディスプレイ開口部分が広い感じ。
(やっぱ、「クリア」が好みだなぁ。。。)
2022/04/26
Apple Watch Series6 のケース、交換
Apple Watch Series6。
新しいCaseをゲット!
というのも、Apple Watch購入と同時に手に入れてた、Apple Watch Case。
TB_Idea_Notes :
が、こんな状態に...(ちょっとわかりづらいかもしれませんが、Digital Crown
周りの部分が”割れ”!!!)
いつ完全に割れちゃうかもわからないので、前倒して色々調べて、
「2枚セット」製品だし、コスパが良さげなので、今回のLKのケースを購入し
てみました。
内容物は、こんな感じ。
Apple Watch に装着するのも、「ちょっときついかな」くらいで特に
難しいことはありませんでした。
装着後の図はこんな感じ。
なんか以前付けてた AMOVO のケースより、前面の「黒ライン」が
少し細く外に広がった印象があり、少し視認性が良くなった感じがします。
。。。が!(顛末は、明日以降に。。。)
2022/04/23
Apple Watch Series6 の修理サービスプログラム発出
「40mm」が対象ということなので、自分が保有している Apple
Watch 6 は非該当のようですが、修理サービスプログラムが出て
いるようです。
Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
『Apple「Apple Watch Series 6 の画面に何も表示されなくなる問題に対する修理サービスプログラム」を提供開始』
Apple Japan サイトにも、掲載されています。
Apple サポート :
『Apple Watch Series 6 の画面に何も表示されなくなる問題に対する修理サービスプログラム』
Apple Watch 6 で修理プログラムが発出されるのは初めてでは?
2022/04/22
EarthDay ウォーク
本日4月22日のアースデイに合わせて開催されている、Apple Watch
での「アースデイチャレンジ」。
気になる、記になる… さん:
『Apple、「Apple Watch」のチャレンジ企画「アースデイチャレンジ」を開催中(本日限り)』
天気はすこぶる良かったのですが、結構気温も上がっててきつい感じは
ありましたが、ウォーキングを1時間ほど。
しっかり、バッジを手に入れました。
次は、4月29日の「国際ダンスデー・チャレンジ」かな。
iPhone Mania さん:
『国際ダンスデー・チャレンジが、今年も4月29日に開催〜ワークアウト達成でバッジが獲得』
2022/04/19
2022/04/07
Apple WWDC22 。何が出るのか?
今年もこの季節になりました。
6月6日から始まる、Apple の世界開発者会議(WWDC)。
今年も、オンラインで開催されるようですね。
Apple Newsroom:Appleの世界開発者会議、今年もすべてオンライン形式で開催
WWDC22。
今年は何がアナウンスされるのかな。
最近のコメント