macOS Monterey の起動が重い?
先月くらいからかな。
毎日起動している iMac ですが、なんか起動が終わるまでに
時間がかかっているような気がしてきてます。
内蔵ストレージも特段逼迫しているわけではないし、macOS
も最新版にちゃんとアップデートしているんですが。。。
パスワードを入力して「ログイン」してから、デスクトップに
HDDなどのアイコンが出揃うまでが、以前に比べて時間が長く
なってる感じ。
特に変な(?)アプリを起動したりしてないはずですが、
この起動の遅さ、ちょっと気持ち悪いです。
そういえば、macOS の新しいバージョン(12.2)の話も
この頃にあった後、あまり目立った動きも聞こえてきません。
気になる、記になる… さん:
『Apple、テスター向けに「macOS Monterey 12.2 Public Beta 1」をリリース』
新しいバージョンがリリースされれば、また状況も変わるんだと
思うんですが、もうちょっと時間かかるのかなぁ。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- ...良いんですけど(2023.09.20)
- iOS17にアップデート(2023.09.19)
「Mac」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- 確かに「まもなくです。」です(2023.09.12)
- え?watchOS 9.6.2 ?(2023.09.08)
- MacFan誌最新号、買ってきました!(2023.08.30)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- ...良いんですけど(2023.09.20)
- iOS17にアップデート(2023.09.19)
コメント