« iOS15.1 なんですが。。。気のせい? | トップページ | iPhone5s、どうしようかなぁ »

2021/11/13

光ディスクドライブ(パイオニア製)購入

(どうもいかん!ブログから長期離脱してしまった先々月あたりの

後遺症がまだ癒やされないのか、ブログに更新ペースが戻らない。。。)

 

MacFan誌 2021年11月号に

【PR】amazon:

こんな記事が掲載されてました。

 

Bdrad08sv_1_20211113

確かに、もうすでに多くの人が

・コンテンツを入手するなら、オンラインから

・データの保存などには、クラウドかUSBメモリへ

で、CD/DVD/BD 等光ディスクメディアを使うことが少なく

なってきてる昨今。

うちの iMac にも 光ディスクドライブはついてないし。。。

 

「〜新規で買う人0人説」が出てきてもおかしくないですよね。

 

とか何とかいいながら、買っちゃいました。

Bdrad08sv_2_20211113m

購入理由は、

・これまで購入してあるCDなどのコンテンツを、光ディスクドラ

イブを持たないPCに入れたかった

・撮り溜めたDVDやBDのコンテンツを iMac で見たかった

ってところです。

 

購入した、外付け光ディスクドライブはパイオニア製のポータブル

CD/DVD/BDドライブ「BDR-AD08SV」。

Bdrad08sv_3_20211113

B社製やI社製など検討しましたが、ネットで色々調べてたら、

「ディスクに傷がついちゃったぁ」などと恐ろしい声も上がった

ものもあり、びびって、それ系のユーザー声が見当たらなかった、

パイオニア製に決めちゃいました。

 

しかし、簡素でした!

 

箱に入ってたのは、ドライブ本体、C-USBケーブル、取扱説明紙

(冊子の形状じゃなく、紙1枚だったので、あえて「取扱説明書」

と言わず「取扱説明紙」)のみ。

ドライブ系の製品なので、ユーティリティアプリなど同梱するため

「メディア」が同梱されるかなと一瞬思いましたが、それらは

全部ネットから。

確かにそうですよね。ユーティリティを動かそうにも「光ディスク

メディアが読めない」から、この商品を買ってるわけだし。。。

 

まだ、書き込みは試してませんが、

・CD再生、DVD再生、市販BDタイトル再生

は、Mac、Window機とも問題なさそう。

 

ただし、Macでは、撮り溜めた地デジコンテンツのBDはこれまで同

様再生できず。

Mac Blu-rey Player とか何種類かアプリをインストールし試しまし

たが、地デジBDはダメっぽいですね。

Windows機はアプリを入れれば再生できたんですが。。。

(再生動作の確認で、たまたま細田守監督「◯マーウォーズ」を

再生させてたんですが、思わず見入っちゃって、動作確認をやって

ることを忘れそうになっちゃいました。)

 

何とか、BDに撮り溜めた地デジコンテンツを iMac で見たいんだけ

どなぁ。なんかいい方法はないかな。

 

ま、とりあえず、

「2020年以降に光学式ドライブを新規に買う人0人説」

を破る事例を作っちゃいました!

 

|

« iOS15.1 なんですが。。。気のせい? | トップページ | iPhone5s、どうしようかなぁ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

MacBook」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« iOS15.1 なんですが。。。気のせい? | トップページ | iPhone5s、どうしようかなぁ »