iPhone13が充電器になる?
まだまだ全貌はわかりませんが、次期 iPhone は無線充電用のコイル
パーツが大きくなるのでは?という噂が出てます。
engadget 日本版 :
『iPhone 13は無線充電コイルの大型化で「AirPods充電」に対応する可能性』
しかし、大容量大型ワイヤレス充電となると、またまた実装するための
ハードルが出てきそうで、何かあれば世に出てくるまでに時間が掛かっち
ゃたりしないか心配。
でも、いざという時には「良い!」ですよね、双方向ワイヤレス充電。
AirPods や Apple Watch とかの緊急充電とかが簡単にできるように
なれば、助かります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
- MacFan誌最新号「2022年7月号」は明後日発売(2022.05.25)
- 【修正:本日発表されました!】来週にも「プライドエディション」Apple Watch バンド登場?(2022.05.24)
- ResEdit !(2022.05.20)
- watchOS 8.6 、釈然としませんがなんとかインストール(2022.05.19)
「iPhone」カテゴリの記事
- Apple 、期間限定で「下取り額」キャンペーン(2022.05.11)
- Apple OS 群アップデートで「Macを最適化中」?(2022.03.18)
- ついに正式アナウンス、Apple スペシャルイベント「Peek performance」(2022.03.03)
- MacFan 2022年4月号 、2月28日発売(2022.02.26)
- 明日は「心臓月間チャレンジ」デー(2022.02.13)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
- MacFan誌最新号「2022年7月号」は明後日発売(2022.05.25)
- 【修正:本日発表されました!】来週にも「プライドエディション」Apple Watch バンド登場?(2022.05.24)
- ResEdit !(2022.05.20)
- watchOS 8.6 、釈然としませんがなんとかインストール(2022.05.19)
「AirPods」カテゴリの記事
- いよいよ Apple Event!(2021.09.14)
- Apple Event , 9月15日(日本時間)発動!(2021.09.08)
- ワクチン接種 with AirPods(2021.08.09)
- さてどうなるんでしょう、AirPods と AirPods Pro(2021.07.13)
- iPhone13が充電器になる?(2021.07.05)
コメント