« ドコモを騙る詐欺SMS | トップページ | iPhone13が充電器になる? »

2021/07/04

Apple Watch のカレンダー

良いのないかなぁ。。。

Watchos_calender_20210704

Apple Watchで「カレンダー」を見ようとしても、前月および翌月の

表示ができないんですけど、やはり、スケジュール調整とかする場合、

「今月」以外で「前月」「翌月」も一覧で見たくなります。

 

watchOS 標準のカレンダーでは、月の一覧で見えるのは「今月のみ」。

それも、予定が入ってる日の区別も「一覧」ではマーキングされない

みたいで、ちょっと使いにくいです。

「日本の休日」も表示されないので、今年のようにオリンピックイヤー

で特別休日カレンダー(休日振替)とかになってると、休日の日は赤色に

なるとか「パッと」休日がわかるようになってれば非常に助かります。

(iPhone 側は、ちゃんと「日本の休日」カレンダーが読み込まれてる

んですが、Apple Watch 側のカレンダーにほ一切取り込まれていない。

iOS 側のwatchアプリで、 AppleWatch>カレンダー の設定で、

”通知”も”カレンダー”もどちらも「iPhoneを反映」にチャック入れて

あるんですが、Apple Watch側のカレンダーには「日本の休日」デー

タが反映されない。。。。悲)

 

ほかのカレンダーの予定情報などは、Apple Watch側でもちゃんと

見えるのに、休日データを読み込むには、なんか設定があるのかな?

 

 

|

« ドコモを騙る詐欺SMS | トップページ | iPhone13が充電器になる? »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Apple Watch、Watch」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ドコモを騙る詐欺SMS | トップページ | iPhone13が充電器になる? »