Apple デバイス、諸々アップデート
昨日リリースされた、iOS14.2。
(やはり、日本国内での「ECG機能ON!」の話はなかったですね。
残念!iOS とwatchOS 、同時アップデートのタイミングで、
韓国同様、日本でも「OK!」となることを期待してたんですが。。。)
昨日一気にアップデートがAppleからリリースされたので、対象のデバイスの
アップデートを、先ほど、こちらも「一気に」しちゃいました。
iPhone 8:iOS14.2。今のところバッテリー異常消耗や「自動アップデート」
その他、取り立てて不都合は見つかっていません。
iPhone 5s :iOS 12.4.9。今のところ目立った不審点は見つかってません。
iMac 2019 : macOS Catalina「追加アップデート」。こちらも、特段。。。
macOS の「追加アップデート」した際、恥ずかしながら「今頃気づき」が。
アップデートをする際、リリースノートが表示されますが、たまたま
「メモアプリでリリースノートを残しとこっかなぁ」と思い、この画像のように、
リリースノート部分を選択した状態で「メモ」アプリにドラッグしてる最中に、
誤ってデスクトップ上に落としちゃったら、勝手に、もとい、自動で、リッチ
テキストでクリッピング出来ちゃうんですね。
またまた、今更ながらの「デスクトップクリッピングの話」かもしれませんが、
ひょっとしたら、ちょっと便利かも。。。(ファイル名が、「〜アップデ」で
切れちゃってるのは愛嬌として)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch を無料で配布するのはどうですか?(2021.01.16)
- iPhone 、「バッテリー残量1%」でも使える?(2021.01.14)
- え?Appleから「新製品・新サービス」以外のサプライズ?(2021.01.13)
- おや?また、旧モデルに「アップデート」(2021.01.12)
- Apple Trade In、引き取り完了(2021.01.11)
「Mac」カテゴリの記事
- 明日取りに来てもらえるかなぁ、iPhone6s(2021.01.10)
- Apple 初売り 2021 で iPhone "ポチッ" と(2021.01.03)
- Apple 2021年初売り。やはり Apple Watch はSeries6 は無しかぁ..(2020.12.29)
- やっと買ってきました。MacFan誌最新号(2021年2月号)(2020.12.28)
- iPhone を「複数アカウントで共有する」って?(2020.12.23)
「iPhone」カテゴリの記事
- iPhone 、「バッテリー残量1%」でも使える?(2021.01.14)
- おや?また、旧モデルに「アップデート」(2021.01.12)
- Apple Trade In、引き取り完了(2021.01.11)
- 明日取りに来てもらえるかなぁ、iPhone6s(2021.01.10)
- 「初売り iPhone11」 到着!(2021.01.04)
「Apple」カテゴリの記事
- Apple Watch を無料で配布するのはどうですか?(2021.01.16)
- iPhone 、「バッテリー残量1%」でも使える?(2021.01.14)
- え?Appleから「新製品・新サービス」以外のサプライズ?(2021.01.13)
- おや?また、旧モデルに「アップデート」(2021.01.12)
- Apple Trade In、引き取り完了(2021.01.11)
コメント