PASMOカード、スマホに取り込むと使えなくなる?
ついに、 iPhone PASMOも GO!
PASMO :
Android に遅れること幾年月(ってほどじゃないですが)、ついに
本日から iPhone に取り込むことができるようになったようです。
Apple Pay にも登録することができるようで、通勤定期でPASMOを
使ってる私としてはWelcome!です。
SUICAもApplePayに取り込んでますし、PASMOも取り込めれば、
プラスチックカードを持ち歩かなくてもよくなり、リアル財布の
ダイエットができて非常に助かります。
しかし、気になったのが、
「取り込んだ後のPASMOカードはどうなるの?」
ってとこ。
PASMOのホームページを探ってみると、
PASMO サポートページ:
『iPhone やApple Watchに移行(取り込み)後のPASMOカードはどうなる?』
や、や、やはり、「取り込んだあとのカードは使えなくなる」んですね。
私の居住範囲の関東では、鉄道事業者19社、バス事業者16社で使えるので、
普段使いでは全く問題なんですが、実家のある西日本では如何なんでしょう。
相互利用可能で、ICOCAやPiTaPa、はやかけんのエリアでも PASMOは
使えてますが、「果たして、各事業者の改札の全ての端末(特にバス車両内
の端末)で Apple Pay が使えるのかどうか」実態はちょっと不明ですね。
PASMO for Android がサービスされ始めて時間が経つので、大丈夫だと
思いたいのですが、田舎のバス車両まで使えてるんでしょうかね?
ちょくちょく実家に帰ってバスに乗ることもあるので、そこで使えないのは
ちょっと痛手。
もうちょっと、手持ちのPASMOカードを Apple Pay に移行するのは
我慢するかなぁ。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ...良いんですけど(2023.09.20)
- 雪、降りましたね(2022.01.06)
- Look Around 、着々と進行!(2021.05.15)
- Apple Pay SUICAで不具合?(2021.04.06)
- Apple Store 国内の直営店 with 今後のコロナ(2021.04.04)
「iPhone」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- (その2)あれ?macOS Sonomaの壁紙が。。。(2023.10.22)
コメント