Active Monitor の情報表示がおかしくなったら、これで直す
「私は、これで直りました。」
ここんところ、「macOS の Time Machine の挙動がおかしいぞ」
って記事を連発しましたが、
TB_Idea_Notes :
その際、気づいたのが、macOS 標準の Active Monitor の情報表示。
Time Machine が全然進行しない時に、iMac 本体の冷却ファンが、
ぶん回り続けるもんで、「一体、誰のプロセスが、CPUとかのリソースを
占有してんだぁ?」を見るために、 システムユーティリティの Active
Monitor を起動したら、この様相。
ん?
全然、情報が表示されてないじゃん!?
ウィンドウ枠のサイズを変えても全然変化無し!
そういえば、 macOS Catalina 、10.15.7 にバージョンアップしてから
Active Monitor を起動してなかったかも。。。
やっぱ全然気になるので、ネットを漁り、こちら
Apple コミュニティ:
で掲載されてた、
"ターミナルで、defaults delete com.apple.ActivityMonitor "
で、無事、
情報が表示されるようになりました。
ひとまず安心、安心。(バージョンアップしたら、やっぱ、使いそ
うなところはひと通りチェックしとくべきでしたね。反省反省!)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- 遅ればせながら、iOS18.1.1 に (2024.12.02)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
- iOS 18.1 インストール完了(2024.11.02)
「Mac」カテゴリの記事
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
- macOS Sequoia 、やっぱ intel Macとは相性が悪いのかなぁ(2024.10.31)
- そっかぁ... iPhone ミラーリングはうちでは使えないかぁ(2024.10.16)
「Apple」カテゴリの記事
- macOS Sequoia 15.2 をインストール(2024.12.13)
- iOS 18.2 にアップデート(2024.12.12)
- Time Machine (のHDD) をリセット (2024.12.06)
- 遅ればせながら、iOS18.1.1 に (2024.12.02)
- macOS Sequoia 15.1.1 インスト(2024.11.24)
コメント