Beats Xのバッテリーの残量表示.....
もうそろそろヤバくなってきたと思ってる、私の Beats X。
一番のヤバいが、やはりバッテリーの持続時間。
購入当時は、8時間くらい持ってたんですが、ググッと保たなく
なってきてて、最近では3時間くらいしか保たない?って感じに。。。
今日現在では、どのくらいの状況か、というと、
今朝、充電ほぼ100%から1時間音楽を聴き続けたら、iPhone での
表示は、こんな感じに。(iPhone が上、BeatsX が下の数字)
1時間で「50%消費」っすか。
その後すぐに Beats X の電源を切り、会社出勤。
で、就業中は Beats X は、一切電源入れたり充電せずだったんです
が、会社の帰りの電車で音楽を聴こうと接続したら、
ん?
Beats Xのバッテリー残量「73%」?
電源を切る前はその前の写真のように「BeatsX 50%」だったはず。。。
バッテリー残量が増えてる?
なんで???
(ヤッタァ!バッテリーが20%以上自己復活してるぅ!。。。なわけないですが笑)
それから、ほぼ1時間ちょい音楽を聴き続けて帰ったんですが、
その結果が、こちら。
電車を降りて、バッテリー残量を見たら、「12%」。。。orz__
なんだか、バッテリー残量計測値の表示数字の1日の推移が解せませんが、
それはそれとして、
ほぼ、「音楽聴き続けること1時間を2回繰り返しただけ」で、
バッテリーが干あがっちゃう!?
iPhone 画面上での表示数字がおかしいとはいえ、
「1日の行き帰りの通勤、保つか保たないか」
ってのは、やはり「交換時期」なんでしょうね。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 新年に合わせAppleWatchのベルトもチェンジ!(2023.01.03)
- Apple Watch Case 、連日交換(2022.04.27)
- Apple Watch Series6 のケース、交換(2022.04.26)
- iPhone8 ガラスフィルムの張り替え(2022.01.03)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
「音楽」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- iPhone14は「ハードロック」?(2022.09.08)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
- やはり Bluetooth ワイヤレスイヤホン、途切れるみたい 。うちだけ?(2021.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「iPhone」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- (その2)あれ?macOS Sonomaの壁紙が。。。(2023.10.22)
コメント