なぬっ! Apple Watch の「心電図」、日本国内でも利用可能?
Apple からの公式アナウンスがないので、
「日本、まだなのかよぉ〜」
と思ってた、Apple Watch でのECG機能。
一部のユーザーでは既に「心電図」機能が使えているとな!?
Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
『日本でも一部のユーザーが、Apple Watch Series 6で「心電図」を利用可能に』
海外で 「心電図」機能を利用した Apple ID の持ち主だと、
日本国内で購入した Apple Watch6 でも ECG機能がAvailableに
なってるってこと?
Apple Watch ってリージョンコントロールってなくなったんでしたっけ?
来週あたりに、Apple から「日本国内でもECG機能解禁!」の
公式アナウンスがある予兆(?)なのでしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「ライフログ」カテゴリの記事
- 4月度のアクティビティチャレンジ(2023.04.28)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- Apple アクティビティ チャレンジ 「心臓月間」。バッジ獲得(2023.02.14)
- アクティビティ「ユニティチャレンジ」バッジ獲得(2023.02.09)
「Apple Watch、Watch」カテゴリの記事
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- (その2)あれ?macOS Sonomaの壁紙が。。。(2023.10.22)
コメント