今度は Apple Watch でも 「COCOA」?
今は未だ、iPhone や Android のスマホで付けている、新型コロナ
ウィルス接触確認アプリのCOCOA。
同じBluetooth機能を持ってる Apple Watch でも、将来 COCOA が
使えるようになるんでしょうか?
TechCrunch Japan:
『Bluetooth SIGが新型コロナ濃厚接触者通知をスマートウォッチや健康トラッカーで利用可能にする仕様を策定中』
Apple と Google が共同で開発・提供している API 。未だ、
「Bluetooth SIG で検討を始めた模様」ようなので、いつ実現するかは
わかりませんが、スマホより、より身近に身につけてるスマートウォッ
チや健康トラッカーで「接触確認」ができた方が良いかもしれませんね。
でも、人と話をしている最中に、突然、Apple Watch が「接触した可能
性があります!」ってアラームが腕で出されると、ドキドキしちゃうかも。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「Apple Watch、Watch」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
- 「Apple Watch は最新の」... の何?(2024.12.19)
- 2024年の「月間チャレンジ」(2024.12.15)
「Apple」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- iOS 18.2.1 がリリースされました(2025.01.07)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
コメント