« コロナ禍でのPC出荷動向. | トップページ | そろそろ換えてもいいかな、iPhone 用モバイルバッテリー »

2020/07/11

Apple Silicon の狙い、いろいろ

Apple Silicon という新しいCPUへの移行を表明した Apple 。

いろいろその理由はあるでしょうが、何を狙った戦略変更なのか、

一つの分析がピックアップされてます。

 

TechCrunch Japan:

MacにApple Siliconを搭載するアップルの本当の狙い

 

わたし的には、単純に

「iOS を同じプラットフォームにしたかった」が一番、

「チップメーカーの動向に左右されたくなかった」が二番、

かなと思います。

昔なら、一番と二番は逆だったと思いますが、現状では、

iPhone などの iOS系が Apple のハードウエアビジネスの根幹

なので、そのメインストリームと共通化したい(投資をそちらを

軸にしたい)という感じかなと思ってます。

 

遠望深慮。

それ以外の、我々にはわからない思惑もあるんでしょうが、

くれぐれも、ドタバタしないで移行してくれることを願う限り。。。

 

 

|

« コロナ禍でのPC出荷動向. | トップページ | そろそろ換えてもいいかな、iPhone 用モバイルバッテリー »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

MacBook」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« コロナ禍でのPC出荷動向. | トップページ | そろそろ換えてもいいかな、iPhone 用モバイルバッテリー »