« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »

2020年7月

2020/07/31

MacFan誌最新号、2020年9月号。買ってきました 

遅くなりましたが、本日買って帰りました。

Macfan2020sep_20200731

ちょっと気になってたのが、

  • 第2特集 iPhoneで「ASMR」を録ろう!

 

ASMR(Autonomous Sensory Meridian Response)って、

聴き慣れてなかったので気になってたんですが、古くは

「バイノーラル録音」とも呼ばれてたもののようですね。

(古い人間には、「バイノーラル録音」の方が馴染みが

ありますね。)

 

今、ASMRが流行ってんのか。。。

ひょっとして、iPhone だけで「簡単に」録音できるアプリが出てる?

と思ったんですが、やはり、それなりの「マイク」が必要なようですね。

 

さて、来月号の予告は?

  • はじめてのMacで困った!大解決スペシャル
  • Apple 純正 vs 非純正

 

発売予定日は、「2020年8月28日(金)」。

iPhone 12の発表イベントも「10月」になりそうですし、

 

気になる、記になる… さん:

「iPhone 12」の発表イベントは10月の予定

 

来月のMacFan誌を飾る「Apple新製品」も無さそうと予想

されます。(予想を裏切るようなサプライズがあればうれし

いんですが)

 

| | コメント (0)

2020/07/30

iPhone 12 の画面サイズ感がわかるかも

iPhone 12 のハンズアウト感が体験できるかも。。。

 

GIZMODO Japan :

おぅ、小さいな…。iPhone 12(仮)のサイズを擬似体験できる画像

 

iPhone 12 のホーム画面イメージ(壁紙)を、手持ちの iPhone に

ダウンロードして「どんな感じに見えるかな」というのが感じられ

るようです。

 

確かに、予想される「5.4インチ」画面は小さそうですね。

 

(わたしの持ってるのは、iPhone 8 なので、それに比べれば

5.4インチでも大きく感じるんでしょうけどね。)

 

| | コメント (0)

2020/07/29

どんな姿で出るのか、Apple Glass

「作ってんじゃね?」と言われ始めて久しい、Apple の AR メガネ。

 

いつ出ても(いつ出なくても?)おかしく無い Apple Glass ですが、

こんなのが出てきたらいいなぁと思う「コンセプト画像」が一つ。

 

小龍茶館 さん:

Apple Glassの秀逸なコンセプト動画が公開、こんな形になったらいいな?

 

「それっぽいパッケージ箱まで用意する」など細かな点までよく

作られています。

 

元サイト(twitter)の再生回数を見てもわかるように、多くの人の

関心を集めているようです。

 

一瞬、上下反転させると、「コロナ感染予防のためのマウスガード」

かとも思っちゃいましたが、非常にスマートでいいかなと思います。

 

Apple。どんな Apple Glass 出してくるかなぁ(出してこないかなぁ?)

 

| | コメント (0)

2020/07/28

ARMベースのMacまで待つべきか?

やはり悩むところですよね。

 

lifehacker 日本版 :

今すぐ新しいMacを買うべきか、ARMベースのMacまで待つべきか?

 

単に、「新製品が出るぞ!」って時ですら、買うべきかスルーすべき

か悩むところですが、今回の CPU が全く変わっちゃうとなると、尚更!

ですよね。

 

Apple 。

これまでも、68K系からPowerPC、PowerPCからIntel とCPU アー

キテクチャをごっそり変えてきてる実績があるので、下手なことに

はならないと思いますが。。。

 

 

| | コメント (0)

2020/07/27

iPhone 向けフィッシングが出てる?

iPhoneに「あなたのiPhone はハッキングされてる」との偽アラートが

出る詐欺が出てきているそうです。

 

楽しくiPhone ライフ! SBAPP さん:

【iPhone】ご使用のiPhoneはハッキングされている可能性があります、通知を装った詐欺に注意

 

いつ見ても腹立たしい詐欺行為。

「インストール」を押しても「キャンセル」を押しても、

詐欺アプリを入れさせようとする模様。

 

自己責任・判断で気をつけないといけないなんて。。。

う〜〜ん、なんとか撲滅することができないんですかね。

 

| | コメント (0)

2020/07/26

キレイですね、Apple Watch Series 6 ミッドナイトブルー

綺麗!

綺麗ですっ!

 

Apple Watch 。Series 6 では、こんな色が出たらいいですね。

 

Blog!NOBON+ さん:

Apple Watchのミッドナイトブルー(Midnight Blue)モデルのコンセプト画像

 

変にメタリックしてなくて、セラミックと相まって、深みのある色の

仕上がりになってます。

 

この色の Apple Watch の新着モデル。

出たりなんかしたら、この色、買っちゃいそうです。

 

| | コメント (0)

2020/07/25

iPhone12 は?

先日、「iPhone12は10月かぁ?」って書きましたが、

 

TB_Idea_Notes :

やはり、iPhone 12 は「10月」ですか... 

 

「発表は9月」って話が出てきてます。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

iPhone 12の発表は9月8日、Apple Glass とApple Silicon Macは10月27日発表との噂

 

「9月8日」とは、具体的な日程ですね。

その際、同時に Apple Watch と iPad も出てくるとか。。。

 

「9月上旬」というのは、ちょっと早いような気もしますが、

「オンラインのみの発表」であればありうるかもしれないので、

合わせて、New Apple Watch も期待したいですね。

 

(ありゃ? New AirPods は?)

| | コメント (0)

2020/07/24

今月発売の MacFan誌は 

発売日は「7月29日」の MacFan誌。

発売日までまだ1週間ほどありますが、誌面の紹介が既にamazonの

ページに掲載されています。

 

【PR】amazon MacFan誌 2020年9月号

 

 

最新号は、

  • macOS & iOS & iPadOS 新機能使い方ガイド
  • 「Apple Silicon」でMacはどう変わるか
  • iPadアプリ 5つ星 本音レビュー
  • 耳で楽しむ魔法の音声 iPhoneでASMR入門

という内容で構成されているようです。

 

発売日。

またまた「新型コロナの感染数」が増えてきてたりして、出来る限りの

外出自粛に努めなきゃいけなく、リアル書店で購入できなってるかも。。。

 

| | コメント (0)

2020/07/23

やはり、iPhone 12 は「10月」ですか... 

新型コロナのバタバタなどを考えると、「順当」ってか「想定範囲内」

ってところでしょうか。。。

 

気になる、記になる… さん:

「iPhone 12」シリーズは10月後半に発表か − 5G対応モデルは11月発売との情報も

 

LTEモデルが「10月発表、10月発売」

5Gモデルは「(10月発表???)、11月発売」

って感じですか。

 

新型 iPhone 。いつもであれば、「9月発表」で、8月ごろから、

いろいろ騒がしくなる時期ではありました.

 

今年の夏〜秋。新型コロナの感染状況で、それどころじゃ無いかも

しれませんが、少しでも「ワクワクする」ような話題を提供して

欲しいですっ!

(一気に、iPhone だけではなく、Apple Watch 、iMac 、はたまた

AirPods、AirPower、AirTags など全製品新モデル発表とか。。。)

 

| | コメント (0)

2020/07/22

Apple Glass で「仮想タッチインターフェース」(タイトル修正)

(いつもの通り、実装されるかどうかは別ですが。。。)

 

なかなかワクワクするインターフェースですね。

 

Blog!NOBON+ さん:

Apple Glassesの特許は、あらゆる表面が仮想タッチインターフェイスになる可能性を示唆しています

 

割とあり得る技術の組み合わせなので、案外、「やってくる」

かもしれませんね。

 

AR と 赤外検知。

できれば、「ものにタッチ」しなくても、何も無い「空間・空中」

でも「タッチ」できればいいなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2020/07/21

Apple 、『地球規模の計画』 

今夜、何か出るんだったら、そろそろAppleのホームページが

メンテナンスモードになるかなぁ、と覗いてみたら。。。

 

Apple ホームページ

Appleenvironmentalprogressreport2019_2_2

 

「地球規模」の新製品かぁ!と思っちゃいましたが、

どうやら、環境に関する Apple の取り組みの「2020年進捗報告」に

ついてのコンテンツなんですね。

 

日本サイトでは(相変わらず?)Press Release が遅いので、米国

サイトを覗いてみたら、

 

Apple 米国サイト Newsroom :

Apple commits to be 100 percent carbon neutral for its supply chain and products by 2030

 

本日、発表したようですね。

 

  •  クリーンエネルギーへの転換は、もう努力目標ではありません。

 

そう!「努力目標」って言ってる場合じゃ無いですよね。

 

| | コメント (0)

2020/07/20

なぬっ!? iMac 2020モデル、登場?

えっ!?

明後日(日本時間7月22日)、新型 iMac が登場するってぇ?

 

気になる、記になる… さん:

Apple、新型「iMac」をまもなく発表か

 

唐突な情報ですね。

まだ、 新型 iMac が出ること確定!では無いので、他の製品の

新型発表ということも十分あります。

無難なところでは、 AirPods Studio (新型 AirPods)って線で

しょうか。

 

しかし、新型 iMac かぁ。。。

今年、買ったばかりだからなぁ。。。

Imac2019_2_20200720。。。

 

気になる、気になる。

 

 

| | コメント (0)

2020/07/19

必要なApple製品.....

古くからのApple/Mac ファンを自負しているわたし(一番最初に

触れた Apple 製品は Macintosh SE かな?)ですが、まだまだ

Apple 製品の経験値が少ないってことですね。

 

オーケーマック さん:

あなたが本当に必要なApple製品リスト (Appleはこれだけ買えばじゅうぶんです)

 

この中で近いものを持ってるのは、

iPhone系 : iPhone 5s, iPhone 8

iMac系 : iMac(Retina 4K, 21.5-inch, 2019)

(MacBook じゃ無いですが、 PowerBook Duo 2300は、会社の備品

でしたが、ほとんど私物化してた時期もありました。) 

 

Apple Watch と AirPods Pro は欲しいと今、思ってるところですが、

HomePod も MacBook も持ってないので、まだまだ「若造」って

とこですかね。

 

精進せねば。。。

 

| | コメント (0)

2020/07/18

今日は、iPhone & iMac アップデートデー 

先日一気にリリースされた、Apple の iPhone、Mac 系のソフト

ウエアアップデート。

TB_Idea_Notes :

Apple 。OS 関連、一気にリリース

 

平日は会社の帰宅時間が遅いので、「アップデート自粛」してたの

で、今日は、一気にアップデート。

 

  • iOS 13.6

Ios136_20200718m

  • macOS Catalina

Macos10156_20200718

 

サブマシーンとして使ってる iPhone 5s用にも、アップデートが

リリースされたので、

Ios1248_20200718m

あとは、iMac 系のこれをやっちゃえば、ひと段落か。。。

Appliupdate_20200718

 

とりあえず、

iOS 13.6 @ iPhone 8

iOS 12.4.8 @ iPhone 5s

macOS Catalina 10.15.6 @ iMac (Retina 4K, 21.5-inch, 2019)

無事動いているようです。

 

| | コメント (0)

2020/07/17

Belkinも「マスク市場」?!

Apple 派には非常にお馴染みメーカーの Belkin。

その Belkin が、マスクを民生市場に売り出したようです。

 

iPhone Mania さん:

アクセサリメーカーBelkin、米国でマスクの生産・販売を開始

 

(素性不明な商品を除き)最近、街中のドラックストアでは見かけ

ることも少なくなった「箱入り(50枚)マスク」なんですね。

 

日本国内でも Sharp やアイリスオーヤマが、市販マスクを生産販売

してますが、Belkinマスクも、日本国内での販売もあるのかな?

例えば、 Apple ストアとか。。。(爆)

 

Belkin製だから、iPhone の充電なんかもできたりして。。。(再爆)

 

| | コメント (0)

2020/07/16

Apple 。OS 関連、一気にリリース

Apple 。一気にリリースしましたね。

 

  • iOS 13.6
  • iPadOS 13.6
  • watchOS 6.2.8
  • tvOS 13.4.8
  • macOS Catalina 10.15.6
  • macOS High Sierra/Mojave向けセキュリティアップデート2020-004

だけではなく、

旧デバイスに対しても

 

気になる、記になる… さん:

Apple、「iOS 12.4.8」をリリース − 「iPhone 5s」など一部の旧モデル向け

 

わたしの持っている iPhone 5s 向けにも、セキュリティ関連のアップデート

をかけることができそうです。

(iPhone 5s...もう少し面倒見てもらえるようで嬉しいです)

 

| | コメント (0)

2020/07/15

うおっ? Apple AirPower !?

ありゃ? AirPower ですか。。!

 

一時は「幻の製品?」「お蔵入り?」かと思ってた Apple の

純正ワイヤレス充電器の AirPower ですが、ここにきて、

「9月?」って予測が出ているようです。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

Apple、AirPower miniを99ドルから149ドルで9月に発表の可能性

 

9月というと、これまでなら 新型 iPhone の発表、今年は、

新型 iMac (や、新型 AirPods?)の発表タイミングとも

言われている時期。

新型 iPhone の発表に合わせた「登場」ということでしょうか?

 

先日、ワイヤレス充電器のブログ記事も書いたところですが、

 

TB_Idea_Notes :

そろそろ換えてもいいかな、iPhone 用モバイルバッテリー

 

ちょっと、Apple の純正ワイヤレス充電器の方も、ウォッチして

行かなきゃだめかぁ?

 

| | コメント (0)

2020/07/13

ちょっと趣の違った iPhone 壁紙

少し、見た感じが変わりそうですね。

 

iPhone Mania さん:

フルスクリーンiPhoneの画面を柔らかく立体的に縁取る壁紙

 

ニューモーフィズムって呼ぶらしいこのデザイン。

シンプルですが、ちょっと雰囲気が変わりますね。

ついでに、中のアイコングラフィックも、同様に

少し変わったら面白いかもしれません(が、Apple

のプログラミング規定か何かに引っかかるんだっ

たら、それはできないでしょうね。)

 

 

| | コメント (0)

2020/07/12

そろそろ換えてもいいかな、iPhone 用モバイルバッテリー

ずいぶん昔から使ってる、eneloopのモバイルバッテリー。

Eneloopmobilebattery_20180208

写真を見るだけでわかるように、もういつ買ったのかも簡単に

思い出せないくらいずっと持ち歩いてます。

そろそろ内部のeneloopも寿命に来てるかもしれないし、いざ

使おう!と有事の際に機能してもらえなかったら困りますよね。

(と言っても、これまで、数回くらいしか外出先で iPhone に

充電させたことはありませんが。。。汗)

 

転ばぬ先の杖!

ということで、こちらの商品なんかも良さげですね。

 

iをありがとう さん:

【新製品】iPhone用のワイヤレス充電スタンド兼モバイルバッテリー「Belkin BOOST↑CHARGE Portable Wireless Charger + Stand Special Edition」

 

ワイヤレスの充電スタンドにもなるし、外でも十分 iPhone とか

その他の機器の充電にも使えるし。。。

 

ん?iPhoneと同時にスタンドになってるモバイルバッテリー部分も

引っこ抜いて、毎朝、通勤鞄に振り込まなきゃならない?帰宅したら

帰宅したで、また鞄からモバイルバッテリーを出してプレートに刺さな

きゃ、iPhone のスタンドがわりにもならない?

それより、Apple Watch を購入することも視野に、素直に、

 

iをありがとう さん:

【新製品】iPhoneとApple Watch、AirPodsを、3台同時にワイヤレス充電できるスタンド「Belkin BOOST↑CHARGE 3-in-1 Wireless Charger」

 

にした方が良さげですかね?

| | コメント (0)

2020/07/11

Apple Silicon の狙い、いろいろ

Apple Silicon という新しいCPUへの移行を表明した Apple 。

いろいろその理由はあるでしょうが、何を狙った戦略変更なのか、

一つの分析がピックアップされてます。

 

TechCrunch Japan:

MacにApple Siliconを搭載するアップルの本当の狙い

 

わたし的には、単純に

「iOS を同じプラットフォームにしたかった」が一番、

「チップメーカーの動向に左右されたくなかった」が二番、

かなと思います。

昔なら、一番と二番は逆だったと思いますが、現状では、

iPhone などの iOS系が Apple のハードウエアビジネスの根幹

なので、そのメインストリームと共通化したい(投資をそちらを

軸にしたい)という感じかなと思ってます。

 

遠望深慮。

それ以外の、我々にはわからない思惑もあるんでしょうが、

くれぐれも、ドタバタしないで移行してくれることを願う限り。。。

 

 

| | コメント (0)

2020/07/10

コロナ禍でのPC出荷動向.

やはり伸びたんですね。

 

iPhone Mania さん:

2020年4月〜6月の世界PC出荷台数は在宅勤務ニーズで増加、Macも出荷増

 

この4月〜6月の世界でのPCの出荷台数が「グググっと」伸びたようですね。

やはり、オンライン授業&にわかテレワーク需要でしょうね。

出荷トップはLenovo。Apple も前年同期比で5%以上伸びたようです。

 

何を隠そう、私も、今回の「にわかテレワーク」騒ぎで、唯一持ってた

Windows機の ASUS がぶっ壊れて、急遽 Lenovo機を買って口(くち)。

 

会社のサーバーがMac からでもアクセスできるような環境であれば、

迷わず、MacBook を購入したんですが。。。

 

 

| | コメント (0)

2020/07/09

「同梱しなくても。。。」強気の iPhone 12 ?

強気なのかどうなのかは別として、iPhone12、イヤホンなし・

充電器なしでも特に「お安くはしない」のかもしれない Apple。

 

GIZMODO Japan :

イヤホンも充電器も同梱なしと噂のiPhone 12(仮)はその分安くなる!…ことはない

 

確かに使わないイヤホン、充電器が溜まっちゃうくらいになら

同梱しない方が、環境にもお財布にも優しいと思いますが。。。

購買者の「お財布」には優しくならない流れなのかもしれませんね。

 

チープな下手な充電器を使って事故って騒がれたりするリスクを

考えると、Apple 純正の充電器はつけておいた方がいいと思います。

 

 

| | コメント (0)

2020/07/08

再来月、新型iMac 登場!? 

ひょっとすると、AppleがWWDC20のタイミングで発表するかも

しれないとも噂されてた、新型iMac の iMac2020モデル。

「9月にリリース?」

との話が出ていますね。

 

気になる、記になる… さん:

新型「iMac」は2020年9月末に登場か

 

先日から、現行モデルの在庫が極端に延びてるという現象もあり、

ちょっと「それらしい」状況にはなってます。

 

「9月」といえば、普段なら iPhone の新モデルが現れる時期なん

ですが、今年は、iPhone の新モデルが遅れているから、その空白

を埋める意味もあるのかと勘繰ってしまいます。

 

iMac 系のデスクトップは、その昔、クリスマス&年末のホリデー

シーズンに合わせて出てくることが常だったんですが、もうそんな

固定概念は関係なくなってきてるのかもしれませんね。

 

噂されてる新型iMac。

27インチモデルかなと思ってますが、今日の話では、23インチモ

デルにも言及されてます。

「27インチ」の場合、超わたしの環境要因ですが、置き場所から

考えなきゃいけないので、射程範囲外だったのですが、「23インチ」

となると、ちょっと気になります。

。。。と、とりあえず「噂」ということで。

 

(でも、今年の年初に、もう買っちゃったからなぁ。家人に気づ

かれずに買い換えることはできないだろうなぁ。。。)

 

| | コメント (0)

2020/07/07

やはり、 AirPods 3 は2021年かぁ。。。? 

iPhone にEarPods 同梱されない?なんて噂が流れたので、

「おっ!今秋のタイミングで 新型AirPods が登場かぁ?」

と思ったのですが、おなじみのクオ氏の話では、2021年

のようですね。

 

iPhone Mania さん:

新型AirPods 3は、AirPods Proのテクノロジーと機能を導入か?

 

Apple の 新型 AirPods 3。

SIPの話とか面白いのですが、それよりも、「2021年の

発表が噂されている〜」の2021年というのが気になって。。。

 

やっぱ、来年なのかなぁ、新型 AirPods。

出てくれる時には、1回の充電での持続時間の改善をお願い

したいです!(せめて、Beats の Powerbeats Pro くらいの

レベルまで?)

 

| | コメント (0)

2020/07/05

COCOA のダウンロード数は変化するか?

連日、東京及び周辺県で新規感染者数が増えている新型コロナ。

緊急事態宣言「再」発出は、政府的には避けたいと思ってるでしょ

うが、宣言が再発出されようがどうしようが関係なく、リスクが

増えてきているのは確か。

 

厚労省がリリースした、新型コロナ接触確認アプリ COCOA も

機能し効果が出てくればいいのですが、そのCOCOA のダウン

ロード数はといえば、

 

気になる、記になる… さん:

新型コロナ陽性者との接触通知アプリ、公開2週間で約531万ダウンロード

 

2週間で iOS版 ,android版含めて、530万件を超えたようですね。

気になる、記になる… さんの記事に書いてあった、日毎のダウンロー

ド件数を、Apple 純正の 表計算アプリ Numbers でグラフ化した

ものをちょこっと作ってみました。

Cocoa

リリース当初はグッと伸びましたが、ここのところは頭打状態にも

見えます。7月3日で少し増えてるのは、

「東京で1日当たりの新規感染者数100人越えが続いた」からなのか

「感染通知が始まったのが7月3日」だからなのか

分かりませんが、東京近郊でのダウンロード数は増えるんじゃない

でしょうかね。

 

| | コメント (0)

2020/07/04

国内の Apple 直営店はどうなる?

新型コロナの感染状況の影響で、米国の Apple 直営店では「再」閉鎖の

流れが出てきてますが、

 

iPhone Mania さん:

米Apple Store、全体の25%以上が再び休店〜コロナ感染者数増加で

 

日本国内ではどうなるんでしょう?

 

本日(7/4時点)のマスコミ報道(NHK:特設サイト 新型コロナウィルス)の数値では、

 

  • Apple 銀座、渋谷、表参道、丸の内、新宿がある、東京都では131人
  • Apple 川崎がある神奈川県では20人
  • Apple 京都がある京都府では9人
  • Apple 心斎橋がある大阪府では17人
  • Apple 福岡がある福岡県では6人

 

何とか、Apple 名古屋栄がある愛知県は0人で抑えられてますが、

以前、Apple の直営店があった 北海道、宮城県でもそれぞれ1名の

新規感染者が出てしまったようです。

 

東京都だけは飛び抜けた数字にはなってますが、Apple 直営店も

多く集中している地域。

 

緊急事態宣言は「再」発出されないかもしれませんが、この様子が

続くと、日本国内でも、「Apple 直営店、"再"休店」が出てしまうん

じゃ無いでしょうか?

 

| | コメント (0)

2020/07/03

Apple Glass 。来るかなぁ。。。来ればいいなぁ 

やっぱ来るかなぁ

 

Blog!NOBON+ さん:

WWDC2020から「Apple Glass」が見えてきた!?

 

Apple Glassの話はこれまでもありましたが、今回のWWDC20 で

「兆し」となる技術もあり、また一歩近づいたようですね。

 

その昔、「携帯電話を再定義した」Apple ですが、今度は、

「空間を再定義する!」って感じが。。。

 

出るかなぁ。。。出て欲しいなぁっていつも思うんですが、

やはり気になるのは、私のように常時メガネをかけている人は

どうすりゃいいんでしょうね?

 

| | コメント (0)

2020/07/02

Macターゲットのランサムウエア、発見される...

気をつけましょう。

 

6月30日に新たなランサムウエアが見つかったようです。

 

GIGAZINE :

Macユーザーをターゲットにしたランサムウェア「EvilQuest」が発見される、身代金支払後もターゲットを逃がさない凶悪さ

 

まだ、アンチウイルスソフトも対応できていないとのこと

ですので、「要注意!」ですね。

 

リアルな世界でも、東京で100人感染者が出てしまった今日ですが、

バーチャルな世界でも注意しなきゃいけないですね。

 

| | コメント (0)

2020/07/01

iOS 13.6 は beta3 がリリース

Appleから iOS 13.6 の開発版 beta 3 が開発者向けにリリースされたようです。

 

楽しくiPhoneライフ!SBAPP さん:

【iPhone】iOS 13.6 beta 3などが開発者向けに配信、正式版に向けて微細な調整が続く

 

iOS14 じゃ無いんかい!

と言いたいところは抑えて。。。何事も一歩一歩ステップを踏んで行くのは必要ですよね。

 

SBAPP さんも書かれている、「自動アップデート機能の改善」は「良いかも!」ですね。

ついつい寝る前にダウンロードしかけて、アップデートが完了して無事立ち上がるのを

見届けなければ寝られない!ってことが解消されるんだったら個人的には嬉しいです。

 

beta 番号が「3」という段階では、まだ正式リリースはちょい先なんでしょうね。

| | コメント (0)

« 2020年6月 | トップページ | 2020年8月 »