今週くらいに「例の」新型コロナ接触確認アプリがリリースされる?
国民の6割以上に使ってもらい、新型コロナの感染拡大を防ぎたい!
国からそうアナウンスされている、Apple-Google API を使った
新型コロナ接触確認アプリですが、厚労省の先週にプレスリリースでは
「6月中旬にリリース予定」となってます。
(Apple と Google の API。AGF って呼ぶんですね。どっかの会社名
とかぶってるゆおな気が。。。)
酔いどれオヤジのブログwp さん:
『厚生労働省、新型コロナウイルス接触確認アプリの6月中旬にリリース予定、概要や利用者向けQ&Aを公開』
厚生労働省:
『新型コロナウイルス接触確認アプリ COVID-19 Contact-Confirming Application』
厚労省のサイト。アプリの仕様書等もアップされていて、そこそこ
情報がオープンされてます。
何バイトあるのかわかりませんが、やはり、「接触符号」を最大
14日分、デバイス内に蓄積するようになるんですね。
「6月中旬」って言ったら、大体、6月10日から20日くらい?
ということは、今週中には App Store やGoogle Play に掲載され
るんでしょうかね?
東京では、本日新しい感染者がググッと増え「47人」!
さて、何人ぐらいが「ダウンロード&インストール&アプリON」する
んでしょうね。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- え?Appleから「新製品・新サービス」以外のサプライズ?(2021.01.13)
- やっと買ってきました。MacFan誌最新号(2021年2月号)(2020.12.28)
- Apple Watch 。日本はどうしたぁ。。。(2020.08.11)
- 米国版「COCOA」、やっと離陸?(2020.08.10)
- Apple 、『地球規模の計画』 (2020.07.21)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- MacFan誌 2022年9月号、本日発売! (2022.07.29)
- macOS 12.5 で"swscan.apple.com" ?(2022.07.27)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
「ライフログ」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- 明日は「心臓月間チャレンジ」デー(2022.02.13)
- やっぱ、センサーフュージョン!ですよね(2021.06.17)
- Apple Watch 6、その後(2021.02.14)
- Apple Watch、コロナ対策に貢献?(2021.02.11)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- Apple 、期間限定で「下取り額」キャンペーン(2022.05.11)
- Apple OS 群アップデートで「Macを最適化中」?(2022.03.18)
- ついに正式アナウンス、Apple スペシャルイベント「Peek performance」(2022.03.03)
- MacFan 2022年4月号 、2月28日発売(2022.02.26)
「Apple」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- MacFan誌 2022年9月号、本日発売! (2022.07.29)
- macOS 12.5 で"swscan.apple.com" ?(2022.07.27)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
「Apple Store」カテゴリの記事
- 気になる、 iPhone14(2022.03.08)
- Apple銀座、9月からは「銀座7丁目」?(2022.03.05)
- MacFan 2022年4月号 、2月28日発売(2022.02.26)
- Apple 栄店は「昨今の感染拡大対策に移行」(2022.01.16)
- 雪、降りましたね(2022.01.06)
コメント