« ほんとに出るのか、New iMac 。。。  | トップページ | アメリカでは「新型コロナ感染追跡アプリ」は使われていない!? »

2020/06/14

今週くらいに「例の」新型コロナ接触確認アプリがリリースされる?

国民の6割以上に使ってもらい、新型コロナの感染拡大を防ぎたい!

 

国からそうアナウンスされている、Apple-Google API を使った

新型コロナ接触確認アプリですが、厚労省の先週にプレスリリースでは

「6月中旬にリリース予定」となってます。

(Apple と Google の API。AGF って呼ぶんですね。どっかの会社名

とかぶってるゆおな気が。。。) 

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

厚生労働省、新型コロナウイルス接触確認アプリの6月中旬にリリース予定、概要や利用者向けQ&Aを公開

 

厚生労働省:

新型コロナウイルス接触確認アプリ COVID-19 Contact-Confirming Application

 

厚労省のサイト。アプリの仕様書等もアップされていて、そこそこ

情報がオープンされてます。

何バイトあるのかわかりませんが、やはり、「接触符号」を最大

14日分、デバイス内に蓄積するようになるんですね。

 

「6月中旬」って言ったら、大体、6月10日から20日くらい?

ということは、今週中には App Store やGoogle Play に掲載され

るんでしょうかね?

 

東京では、本日新しい感染者がググッと増え「47人」!

さて、何人ぐらいが「ダウンロード&インストール&アプリON」する

んでしょうね。

 

|

« ほんとに出るのか、New iMac 。。。  | トップページ | アメリカでは「新型コロナ感染追跡アプリ」は使われていない!? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ライフログ」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

Apple Store」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ほんとに出るのか、New iMac 。。。  | トップページ | アメリカでは「新型コロナ感染追跡アプリ」は使われていない!? »