« iPhone12 、7月から量産化か? | トップページ | 今日の Apple Store »

2020/06/11

iTunes U。終了ですか。。。

使ったことがないので実感が湧かないのですが、Apple の iTunes Uが

2021学年年度(原文だと"the 2020-2021 educational year "って

書かれてます)までで終わっちゃうようです。

 

cnet Japan :

アップル、教育ツール「iTunes U」を2021年に終了へ

 

終っても、「スクールワーク」「クラスルーム」で代替できるような

ので、利用中の方々は少しは安心ですよね。

新型コロナの影響で、テレワークなど一気に市民権を得たような状況

と同様、オンライン-リモート学習も抵抗感なく普及しそうな勢い。

これまで色々普及促進が進められてたにもかかわらず、いまいち苦戦

してた様相でしたが、図らずも、新型コロナの影響で普及しそうです

よね。(辛いことばかりの「コロナ」ですが、これは「良い遺産」?)

 

ちなみに、

the 2020-2021 educational year ってなってますが、日本国内は

「4月始まり」の「学年」ですが、米国や欧州などは「9月始まり」

ですよね?

the 2020-2021 educational year って、「何月」終わりなの?

 

|

« iPhone12 、7月から量産化か? | トップページ | 今日の Apple Store »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« iPhone12 、7月から量産化か? | トップページ | 今日の Apple Store »