« お? Apple Watch 6 でSpO2が測れる? | トップページ | 今日の1曲「Brave」 »

2020/05/03

こんなの Apple 出してくれないかなぁ 「Oura」

心拍、呼吸、体温、動きを計測できることができ、その人の体調パターンを

調べることができるようです。

 

lifehacker 日本版:

心拍数や体温を“指輪で”トラッキング。体調の変化を把握できるアイテム【今日のライフハックツール】

 

「指輪」だと「腕時計」よりは装着しての違和感は少ないでしょうね。

それに、Oura Ringだと一回の充電で7日間ほど保つとも書かれている、

 

Oura Ring 公式サイト:

the most accurate sliip and Activity tracker

 

ので、 Apple Watch に対しても大きなアドバンテージです。

 

Oura はいわゆるデジタルヘルスロガー。Apple Watchにはそれ以外の

機能があるので、単純に優劣比較できませんが、少なくとも「7日間

保つ」ってのは、私にとって非常に大きなアドバンテージです。

 

 

 

|

« お? Apple Watch 6 でSpO2が測れる? | トップページ | 今日の1曲「Brave」 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ライフログ」カテゴリの記事

Apple Watch、Watch」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« お? Apple Watch 6 でSpO2が測れる? | トップページ | 今日の1曲「Brave」 »