Apple データで見る、国内のコロナ対応結果
Apple がコロナに対応する都市の出来高を算出してます。
GIGAZINE :
『Appleが各都市の人の動きがいかに減少しているかを示すグラフを公開、日本は諸外国と比べてどれだけ都市から人が減っているのか?』
この分析結果を見る限り、まだまだ日本国内の対応は加速させな
きゃいけないようです。
もちろん、都市ロックダウンをしてるかどうかの差はあると思い
ますし、日本(政府)は他の都市とは違い"ソフト"ロックダウンと
呼んでも良さそうな、国民の国民性&自覚&自主性に頼る方策を
とってるので違っても仕方ないでしょう。
ただ、日本のグラフを見ると、3月3連休のところの「山」が、どう
しても気になります。(「たられば」で言っても仕方がないですが、
ここが下がっていれば。。。って思っちゃいます。)
結局、どちらにしても、一人一人の自制心と我慢しか解決の光を
見出すことはできないんでしょうか。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- (その2)あれ?macOS Sonomaの壁紙が。。。(2023.10.22)
コメント