« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »

2020年4月

2020/04/30

まだ、MacFan誌2020年6月号が届かない...

「今日は届くだろうな」

と思ってたのですが、結局、まだ配達されませんでした。

 

今回もamazon(非マーケットプレイス)で予約しましたが、前回と違い、

 

TB_Idea_Notes :

今回『お!早くも MacFan誌最新号の書影がamazonに 

前回『やっと MacFan誌最新号 2020年5月号

 

しっかり「発売3日前に予約注文」しておいたので、

「発売当日、または遅くても翌日には届くだろ」

と思ってましたが、早く注文しても「発売日に届く」ってわけじゃ

ないんですね。

発売日は「4月28日」

今日はは「4月30日」

新型コロナ 緊急事態宣言に則って、近所の書店は「営業自粛」して

るんで、分かりませんが。。。本当に発売されてるんですよね?

 

 

| | コメント (0)

2020/04/29

Apple 直営店、日本国内店舗は?

新型コロナ禍で全世界でCloseしてしまっていた、 Apple の

直営店。

中国・韓国はいち早く再開してるようですが、まだ日本国内の

Apple 直営店は締まったまま。

 

今月上旬の Apple 銀座、 Apple 新宿は

Applestore_2_20200408_20200429222901 Applestore_3_20200408_20200429222901 

こんな感じでした。

TB_Idea_Notes :

今日の Apple Store 。。。

 

ここんところ、在宅勤務ってことで、今現在の Apple 直営店が

どうなってるかはわからないんですが、ここにきて、世界の

Apple 直営店を5月から順次再開の動き(?)が。。。

 

気になる、記になる… さん:

Apple、来月により多くの直営店で営業を再開か

 

日本国内では「5月7日以降の緊急事態宣言はどうなるか」という山場が

くるので、それ次第なのかもしれませんが、一体どうなるんでしょう。

 

| | コメント (0)

2020/04/28

コンビニ各社で iTunes カード キャンペーン実施中!

GW中を見越してのキャンペーンですかね?

 

iTunes Card 割引販売速報 さん:

【2020年5月3日まで】コンビニ各社でApp Store & iTunes ギフトカード バリアブルを購入・応募すると10%分のボーナスコードがもれなくもらえるキャンペーン実施

 

いつもの「バリアブル カード のみ」なんですね。

外出自粛の今の時期、コンビニに立ち寄る人も少しは少なくなってんですかね。

オンライン上でもこの手のキャンペーンができれば良いのに。。。

 

実は前回この頃に

 

TB_Idea_Notes :

コンビニ各社、iTunesカードギフトコードキャンペーン。購入締め切り明日まで。

 

に購入しちゃってまだ残高あるので、今回はパスかな。

 

| | コメント (0)

2020/04/26

iPhone 12、やはり全世界で一緒!とはならないようですね 

いつも通りなら、今年の後半のタイミングが予想される Apple の 

iPhone 12。

 

やはり、このロナの影響で「全世界で同じものを一緒に!」とは

行かない可能性がありますね。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

iPhone12、遅延に直面し5Gの高速化は主要国に限定

 

5Gネットワーク対応になるのを楽しみ(といっても、iMac 買っち

ゃったし、今使ってるiPhone 8 を買い換えられないと思いますが)

にしてたのですが、お国によって違うんですね。

 

日本国内ではどうなるんでしょうね。

 

「東京オリンピック・パラリンピック2020 では5Gが活躍」と思って

たんですが、現時点の最新 iPhone では5G対応になってなくて、

「そうするんだぁ?」とやきもきしてたところ、幸か不幸か、コロナ

で1年延期。

 

ということで、来年の 東京オリンピック・パラリンピック2020 まで

には、国内の5Gネットワーク含め、なんとか iPhone も「5G対応!」

なるんでしょうね。

 

| | コメント (0)

2020/04/25

お!早くも MacFan誌最新号の書影がamazonに 

いつになく早いですよね。

4月28日(火)発売予定の MacFan誌 2020年6月号の書影が、

amazon のページに掲載されてます。

 

【PR】amazon : MacFan 2020年6月号

 

最新号の表紙を飾るのは。。。

えっ? Steve Jobs ?

 

以前は、ときには発売前々日でも掲載されてないこともありましたが、

今回は、すでに誌面内容もしっかり掲載されています。

 

今度のMacFan誌の特集は、

  • もっとも「手にしやすい」廉価版iPhone登場! 【iPhone SEの魅力】
  • インフォグラフィックで振り返る 【iPad10年の軌跡】
  • 誕生から10年で、ついに化けた! タブレットもPCも超越した、新しいコンピュータがここに 【iPad Pro “PC超え"の実力】
  • 10万円代で買えて、性能は最大2倍! 進化のポイントはどこにある? 【新MacBook Air完全ガイド】

Special コーナーでは

  • iPhone、iPad、Macの管理者必見! 【クラウド時代のID管理「IDaaS」のススメ】

今回は、特別冊子で

  • 「GIGAスクール構想」対応 【1人1台のiPadで学びはどう変わるか】

も付くようです。

 

先月MacFan誌を買ったとき、

TB_Idea_Notes :

やっと MacFan誌最新号 2020年5月号

外出自粛で「リアル書店店舗」まで買いに行くことを自粛しましたが、

今は、それこそ、緊急事態宣言下。

やはり今回も、ネットで先ほど予約注文してしまいました。

 

来月号発売の時には、新型コロナも少しは先が見えてきてれば良いのですが。。。

 

 

| | コメント (0)

2020/04/24

今度は「水に負けない」本革バンド for Apple Watch

Apple Watch 持ってないのに、なぜか Apple Watch バンドのネタが

続いちゃってますが、昨日の記事、

 

TB_Idea_Notes :

こんな Apple Watch バンドも「素敵」かも

 

で、「汗っかきだからなぁ、私」と書いたんですが、そんな私にも

Good な感じの Apple Watch 向け「本革」バンドがあったんですね。

 

気になる、記になる… さん :

Tokyo Mac、水で洗浄できる本革を採用したApple Watch用バンド「NOMAD Active Strap」を発売

 

「独自技術を利用した自然なめし革の疎水性」ってのがどんな感じか

分かりませんが、これだったら、夏場の汗たらたらのランニングにも

使えるかな。

 

販売元のこちらには、いろいろ画像が載ってます。

 

Tokyo Mac :

NOMAD Active Strap

 

 

| | コメント (0)

2020/04/23

こんな Apple Watch バンドも「素敵」かも

Apple Watch 。

まだ持ってません。

そんな Apple Watch を持っていない私でも、素敵だな、と思った

のが、こちら。

 

iをありがとう さん:

【アクセサリ】“京都の染屋がつくった”Apple Watchバンド「Chameleon Band」、直営オンランストアで販売開始

 

染め物やさんが作った「ホンマモン」。

 

京都の染屋がつくった さん:

Chameleon Band for Apple Watch

 

Apple Watch 買ったら、こちらのバンドも欲しいな。。。

あ、でも、汗っかきの私にはもったいないかも。。。

 

| | コメント (0)

2020/04/22

将来の Apple Watch に「サメ」センサー?

確かに避けたい「危険」ですし有用だとは思いますが、まさか、

Apple 、そんなセンサーは作らないんじゃないかと。。。

 

cnet Japan :

アップル、海水浴中にサメが近づくと警告するスマートウォッチ--特許を取得

 

海水成分センシング、潮流センシングくらいまでは、なんとか想像の

範囲内かと思われますが、そこから「サメまでセンシング」までには

ちょっと飛躍すぎる気がしますねぇ。

 

「身に害を及ぼしそうな水質」センシングは、来年に延期された

東京オリンピックパラリンピック:トライアスロン競技出場選手の

方には、ひょっとしたら必須かも。

 

 

| | コメント (0)

2020/04/21

Apple 、 WWDC2020の予行演習?

全く新しいスタイル=オンラインという形で開催される予定の

今年の Apple WWDC2020。

Apple :

Apple、6月に全く新しいオンラインでのWorldwide Developers Conference 2020 を開幕

TB_Idea_Notes :

Apple の WWDC も「オンラインというまったく新しいスタイルで6月に開幕します」かぁ...

 

それに先駆けて(?)、4月23日にウェビナー(Web Seminar)を

開催するようです。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

Apple、一部開発者をWWDC2020に先がけて招待

 

ウェビナーであれば、新型コロナの影響は少なくできますよね?

今度の WWDC2020 でもウェビナーは実施されるでしょうから、

Apple にとっては、4月23日に開くウェビナー実施は、良い予行

演習になるんでしょうね。

 

| | コメント (0)

2020/04/20

来月、「新 AirPods」!?

AirPods 新モデル、出るのかな?

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

新しいAirPodsは5月にMacBook Proのリフレッシュに合わせて発売される可能性が

 

来月 MacBook Pro のリフレッシュ!も「おおっ!」ってところですが、

それに合わせて、新型 AirPods も出るとは。。。

 

ついでに、 AirTag モデルかな?

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/04/19

iPhone SE 、国内3キャリア発売は「コロナ延期」?

やはり、影響が出てくるんですね。

 

cnet Japan :

ドコモらiPhone SEの発売を5月11日に延期--総務省からコロナ感染拡大防止の要請で

 

Apple の iPhone SE 。

予約は「4月20日」からなのですが、発売日を「GW明け+α」の

「5月11日」になるとのアナウンスが出ました。

 

docomo オンライン : 

「iPhone SE」のご予約・ご購入手続き・販売価格について(更新)

au :

au、新しいiPhone SEを発売(更新)

SoftBank :

第2世代の「iPhone SE」の発売延期について

 

「ショップでのイベント&直受け取り」はコロナを考えてもちろん自粛!

しなければなりません。

「ショップに行かなくてもネットで自宅受け取りってできるんじゃなかっ

たっけ?」って引っかかりましたが、それはそれで、出荷配送する方のこ

とを考えると、やはり「自粛」ですね。

 

| | コメント (0)

2020/04/18

え? Apple 製 「革」ヘッドフォン???

iPhone SE が出ました。

iPhone12 も遅くなるかもしれませんが出るでしょう。

 

じゃ、それ以外に何か Apple が出すかといえば

AirTag?

iMac(iMac Pro)?

それに、

「新しい イヤフォン?ヘッドフォン?」

 

Beats に変わって Apple ブランドでオーバーイヤーヘッドフォンを

出してくるかもしれません。

でも、いくらカスタマイズできるからって、「革製」のヘッドフォン

は無いんじゃないかなぁ。。。

 

cnet Japan :

アップル、カスタマイズ可能なヘッドホンを開発か

 

| | コメント (0)

2020/04/17

「やっぱり、iPhone SE(第2世代)は」

先日登場した、 Apple の iPhone SE(第2世代) について、「やっぱり」

って意見があるようです。

 

GIZMODO Japan :

iPhone SEって、もうちょっとどうにかできたんじゃない?

 

テクニカルな点でのショッキングサプライズは無かったという意見は

確かにそうかもしれません。

・ベゼル、なくても良いんじゃない?

・画面もLCDで良かったの?

・もう少しカラバリも。。。

そういうファーストインプレッションはありますよね。

でも、少なくとも、Appleも、今回の iPhone SE が iPhone 11 を凌駕

するようなインプレッションを生み出すだろうというつもりで出してきて

るとは思えませんけどね。

 

「お手頃価格!」ってのはインパクトあるポイントだと思いますけど。。

それでもやはり意見は「二分」するでしょうね。(ま、どんなものでも、

新しいものが出たときは「二分」するんですけどね。怖いのは「二分しな

くなった」場合かも。。。)

 

まだ売り出されていない 新 iPhone SE なので、実際売り出されて見る

とまた違ったインプレッションが出てくるかもしれません。

 

| | コメント (0)

2020/04/16

iPhone SE の影で iPhone 8 が消える?

あ〜〜、私の iPhone がぁ〜〜

Iphone8_4_20170923_2

 

本日、iPhone ラインナップに新しい仲間 iPhone SE(第2世代)が

加わりました。

 

その登場の影で、 iPhone 8/8 Plus がラインナップから消えちゃった

そうです。

 

iPhone Mania さん:

さようなら、3D Touch〜iPhone8の販売終了で現行ラインアップから消失

 

ついに、私の iPhone 8 が消えちゃったかぁ。

「消えちゃった」からすぐに使えなくなるわけでもなく、少なくとも

私のところでは、ハードウェアに起因する使いにくさなどはありません。

でも、やはり、自分のモデルが消えちゃうのは寂しいです!

 

| | コメント (0)

2020/04/15

Apple データで見る、国内のコロナ対応結果

Apple がコロナに対応する都市の出来高を算出してます。

 

GIGAZINE :

Appleが各都市の人の動きがいかに減少しているかを示すグラフを公開、日本は諸外国と比べてどれだけ都市から人が減っているのか?

 

この分析結果を見る限り、まだまだ日本国内の対応は加速させな

きゃいけないようです。

 

もちろん、都市ロックダウンをしてるかどうかの差はあると思い

ますし、日本(政府)は他の都市とは違い"ソフト"ロックダウンと

呼んでも良さそうな、国民の国民性&自覚&自主性に頼る方策を

とってるので違っても仕方ないでしょう。

 

ただ、日本のグラフを見ると、3月3連休のところの「山」が、どう

しても気になります。(「たられば」で言っても仕方がないですが、

ここが下がっていれば。。。って思っちゃいます。)

 

結局、どちらにしても、一人一人の自制心と我慢しか解決の光を

見出すことはできないんでしょうか。

 

| | コメント (0)

2020/04/14

あいかわらず綺麗ですね、iPhone 12 Pro(のコンセプトムービー)

未発表前に作られるコンセプトムービー。

 

いつも驚かされるのが、ほんとに上手に作られており、そのまま

Apple 本家の製品発表ムービーに使われてもおかしくないほどの、

その完成度。

 

今回飛び出してきたコンセプトムービーも良い出来ですよね。

 

iPhone Mania さん:

iPhone12 Proの新コンセプト動画が公開〜4眼カメラとLiDARセンサーを搭載

 

フラットデザインじゃないんですね。

ま、ラウンドデザインでも「良い」ものは「良い」。

 

でも、「カメラユニット」、デカっ!

そこまで、背面面積を侵食しなくても。。。

 

| | コメント (0)

2020/04/13

良いんじゃないですか?フラットデザイン iPhone 

もちろん、Apple が本当に「これ」で出すかはわかりませんが、

出たら良いと思いますよ。

 

iPhone+iPad FAN (^_^)v さん:

今年は4種の5G対応iPhoneが発表!? 上位モデルでiPad Proのようなフラットデザインに?

 

私はラウンドフォルムの iPhone 8 ですが、やはり、シャープな

フラットデザインを好む方は多いと思いますよ。

(少なくとも、うちの娘のように。。。)

 

 

| | コメント (0)

2020/04/12

多分、交換しない。。。初代 iPod nano

Apple が初代 iPod nano の交換プログラムの内容を変更したんですね。

 

iPhone Mania さん:

初代iPod nanoの交換プログラムを変更 Appleギフトカード2000円分に

 

Apple の公式サイトはこちら。

 

Apple :

iPod nano (第 1 世代) 交換プログラム

 

「現物(正確には機種変)」から「現ナマ(正確にはギフトカード)」へ。

 

やはりもう在庫も尽きてきたんでしょうね。

 

2005年9月発売の初代iPod nano。

まだ持ってるんですよね。

My_ipod_nano_20170728m(揃い踏みの図)

この頃にも書いたのですが、

 

TB_Idea_Notes :

iPod nano 1st gen 交換プログラム、でも..

 

やはり、私はこのまま交換しないんじゃないかなぁ

 

| | コメント (0)

2020/04/11

おうちで「Today at Apple 」

リアルな Apple Store で受けられない状況になっている「Today at Apple」

 

「やはり、コロナが落ち着くまでは無理だろうな」と思ってましたが、

流石、 Apple !

新しい手を出してきましたね。

 

iPhone Mania さん:

「Today at Apple」セッション〜自宅でできる「at Home」版が登場

 

日本の Apple サイトではアナウンスがされてません。

 

Stay Home !

 

不要不急の外出は積極的に自粛し、自宅にいる人が多くなっている(多く

なって欲しい)と思うので、「自宅で Today at Apple」は良いんじゃな

いんですかぁ?

 

 

| | コメント (0)

2020/04/10

ん?「AirPods X」!?

(◯◯宣言発出でモヤモヤするばかりですが、少しでも気を取り直して。。。)

 

Apple から Beat X 似の新しいスポーツイヤホンが出てくるかも。

 

Blog!NOBON+ さん:

Appleがスポーツ向けイヤホン「AirPods X」を今年秋に発売するかも

 

いいですね。期待しちゃうかも。

 

AirPods 系の完全ワイヤレスも欲しいところですが、ランニング中の

うっかり落下や、満員電車の通勤内での使用を考えると、やはり

「ワイヤード」の方が安心。

 

まだまだ先(コロナを考えると、また遅れるかもしれませんが)の

「今秋」って流れなので、期待しすぎるのはよくないところですが、

気になっちゃいますね、「AirPods X」!

 

 

| | コメント (0)

2020/04/09

Apple の Face ID も進化中?

日常生活を営むだけでも、マスクが手放せない状況が続いていますが、

Apple の Face ID も進化しているようです。

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

マスクをしたままFace IDロック解除を可能にするもう一つの容姿の追加の仕方

 

顔認識の天敵かもしれない「マスク着用」では、「ちゃんと認識してく

れないだろうな」と思ってなんですが、そう悲観することもないのかも

しれませんね。

 

マスクをしなくなったら、またもう一度「顔登録?」をするようですが、

それくらいは我慢。それより、「安心してマスクが外せるようになる」日は

いつ頃になるのか。。。そちらの方が、今は、心配です。

 

| | コメント (0)

2020/04/08

今日の Apple Store 。。。

閉店が続いている、国内の Apple Store 。

急遽、在宅勤務用の機材を購入しなければならず、会社の帰りに

都内の家電量販店へ。。。(ただ結局、すでに閉店されてて所望の

ものはゲットできなく徒労に終わってしまったのですが)

 

通常の通勤経路からできる限り余分なところを通らない近いルートを

選ぶとあるのが、 Apple Store 。

 

新型コロナの影響で閉店している、Apple 銀座とApple 新宿。

取り急ぎ、どうなってるか様子だけ通りがかりに写真だけ撮ってきました。

 

Apple 銀座店:

Applestore_1a_20200408

Applestore_2_20200408

Apple 新宿店:

Applestore_3_20200408

 

やはりどちらも「張り紙」が貼られ、店内電気はついてるものの、

しまったままでした。

 

緊急事態宣言出てしまった都内。

Apple Store が再オープンできるように落ち着くことができるのは

いつになるんでしょうね。

 

 

| | コメント (0)

2020/04/07

iPhone SE2(iPhone 9) はいつ「発出」?

(またぁ〜〜〜、「発出」なんて一般国民にはあまり馴染みのない

言葉を使うんだから。。。)

 

Apple の iPhone SE2( iPhone 9 )、いつ出るんでしょうか?

 

気になる、記になる… さん:

新型「iPhone SE」は今週発表との噂

 

「4月4日登場!?」という話も流れましたが、

 

TB_Idea_Notes :

iPhone 9(仮称)、やっぱ出なかったか...

 

「4月15日」という説も確かに流れてましたが、

それよりも前なのかもしれません。

 

同じように、いつ出るか?出るか?出るか?と言われていた、

国内の「新型コロナウィルス 緊急事態宣言」が本日やっと出

たんだから、iPhone SE2 (iPhone 9)もそろそろ「発出」さ

れても良いかも。。。

 

 

| | コメント (0)

2020/04/06

やはり iPhone12 Proで LiDAR搭載か?

iPad Pro に搭載された、測距センサー LiDAR。

想像している通り、今秋?出るだろう 次期iPhone の iPhone 12 Pro

で搭載されそうですね。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

iPhone 12 Pro、トリプルリアカメラにLiDARセンサーを追加する可能性

 

この図を見る限り、見た目形状が同じのカメラが規則正しく3角形に

レイアウトされるのは変わるようですね。

 

そうなれば、 iPhone 11 が出たときに騒がれた、こちら、

 

TB_Idea_Notes :

恐怖な iPhone 11 ?

 

の「恐怖感」は軽減されるんでしょうかね?

 

| | コメント (0)

2020/04/05

やはり、iPhone SE2(iPhone 9?どっちやねん)の登場は近い?

「出るか!?」と思いましたが、やっぱり出なかった iPhone 9。

 

TB_Idea_Notes :

iPhone 9(仮称)、やっぱ出なかったか...

 

がっかりした人も少なくなかったんじゃないかと思いますが、

まだ希望を捨てなくても良いかも、という情報が。。。

 

小龍茶館 さん:

発売間近!?次世代iPhone SE(2020モデル)の名称がリークか

 

「公式リーク」かどうかはともかく、まさか Deep Fake という

ことはないでしょうから。。。。やっぱ、近々、出るんでしょうね。

 

でも、これで、正式名称は、「新 iPhone SE」って称するように

なりそう。(Fake Newsじゃなければ)

 

 

 

 

| | コメント (0)

2020/04/04

iPhone 9(仮称)、やっぱ出なかったか...

「昨夜(今朝早く?)出るのでは?」と囁かれていた、 Apple の

iPhone 9(仮称、SE2?)ですが、期待して Apple のサイトを確認

しましたが。。。出てませんでしたね。

 

Apple iPhone サイト

 

「AirTagがサイトにフライング発出しちゃったぁ!」って話もあったので

期待したんですがね。

 

あまり「サイレントリリースばかりじゃ」ってことで、こちらのタイ

ミングとかに合わせちゃうんでしょうか?

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

Apple、米国のすべての店舗を少なくとも5月まで閉鎖することを決定

 

新型コロナの様子を見てると、「5月、店舗再開」も結構ヤバそうな気も

しますが。。。

 

| | コメント (0)

2020/04/01

Apple の商標登録?

Apple の商標登録なんでしょうか?

 

商標速報bot (@trademark_bot )さんより、

 

上のものはわかるような気もしますが、下の方のものは、
何なんでしょう?

 

| | コメント (0)

« 2020年3月 | トップページ | 2020年5月 »