「AirPodsは耳専用のコンピュータとも言える」
。。。と言えるかどうかわかりませんが、世の中に与えた(与えている)
インパクトは大きいと思いますね。
GIGAZINE :
『Appleが激震を与えた「AirPods Pro」は何がどのように優れているのか専門家が分析するとこうなる』
以前からも AirPods をつけている人も多く見かけましたが、最近では
電車の中でも AirPods Pro が多くなってんでしょうかね。
AirPods Pro をつけて歩いている人を見かけても、AirPods か AirPods
Proか、「うどん部分」の長さの違いなので一瞬ではちゃんと見分けられ
て無いのかもしれません。
やっぱ、カラバリしてくれたら、わかりやすいんですけどね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「Apple」カテゴリの記事
- 備忘録:今年最初の「月次チャレンジ」(2025.01.14)
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- iOS 18.2.1 がリリースされました(2025.01.07)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
「AirPods」カテゴリの記事
- MacFan誌 2022年11月号、本日発売!(2022.09.29)
- MacFan誌最新号は「9月29日」発売!(2022.09.26)
- iPhone14は「ハードロック」?(2022.09.08)
- いよいよ Apple Event!(2021.09.14)
- Apple Event , 9月15日(日本時間)発動!(2021.09.08)
コメント