« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »

2019年12月

2019/12/31

やっぱ、iOS13.3 でもだめ?

正月過ぎての帰省に向けて、iPhone 8でのテザリング動作確認!

 

iOS は、最新版の 13.3。

デバイスは、iPhone 8。

つなぐPCは、ASUS TransBook(Windows10)。

 

iOS13 になってから、絶好調に「デザリング不調」だったので、

帰省で故郷に帰った時が心配で、先ほどから、動作の再確認。

 

上記のセットで先ほどからテザリングさせてるんですが。。。

 

。。。やっぱ、駄目ですねぇ。

ネット接続がブチブチきれるぅ!

(切断と再接続のリピート状態)

 

ここんところ、Apple からの iOS13のアップデートも

なりをひそめてる。

 

今日のココログ記事も、この状態で書いてるんですが、

ブチブチ切れて気が気じゃない!

 

まあ、全然つながらないわけではないので、

この状態でだましだまし使うしかないかな。

 

 

| | コメント (0)

2019/12/30

やはり気になる「1月2日 Apple 初売り」 

今年も残すところあと1日ちょっと。

 

新年を迎えてすぐに発動されるのが、恒例の Apple 初売りキャンペーン。

 

オーケーマック さん:

新春Apple2020年初売りを攻略する(年に一度だけ)

 

オーケーマック さんのところで、各カテゴリーごとのギフト想定額の

予想も記載されています。

 

「1月2日」の1日限定ということなので、迷ってる場合じゃ無いですが、

結局、今年、新 iMac に変わらなかった私としては、気になるところ。

 

多分、「恒例通り」のラインナップ&相当額のギフトカードっていう

路線と思われますが、なんかサプライズで「その気を惑わす」ような

ものは出ないでしょうね?

 

| | コメント (0)

2019/12/29

MacFan誌最新号「2020年2月号」

遅れちゃいましたが、やっとゲット!

Macfan2020feb_1_20191229

最新号の第1特集は「絶対”入れ得” Macアプリ」

第2特集は「Apple Watch おそろいでイイネ!」

第3特集は「iPad手帳か大作戦」

 

表紙は、家族皆アップルが大好きです!な「本田望結」さん

 

第2特集の Apple Watch。

Macfan2020feb_2_20191229

ふたりで使えばもっと便利!だと思うのですが、一緒に使ってくれる

家族がいないので、ちょっと寂しいです!

ってか、仕事のために平日は無理矢理してますが、自分自身が「普段、

腕時計しない」派。

私の手首の形が悪いからか、なぜか腕時計を見ようとしたら、画面が

必ず全然ずれてて、その都度時計本体をずらさなきゃ時間さえ確認で

きず!(ベルトをキチキチにしちゃえば良いんでしょうが、それも邪

魔くさい!)

 

ということで、時計を手首につけるモチベーションが低低。。。

Apple Watch 。欲しいのはもちろんなんですが、これが、もっと

自分の命を守る機能(心電計測機能とか)がついてれば、ぐっとモチ

ベーション(家族に対する言い訳力?)も上がるんですけどね。

 

今年のMacFan誌は終わり。次号の2020年3月号は「1月29日」発売

予定。

1月中に Apple から新たなデバイスは出てこなさそうなんですが、

来月号の誌面を飾るのはなんでしょうね。

 

| | コメント (0)

2019/12/28

来るのか? 5G iPhone ...

「2020年モデルの iPhone は、5G対応」と騒がれています。

(私も、そうあって欲しいと思ってますが。。。)

 

その 2020年 iPhone " iPhone 12(仮称)" に関する、国内メーカーの

情報が流れています。

 

engadget 日本版:

太陽誘電がiPhone 12(仮)など5Gスマホ需要で好調を予測

 

積層セラミックコンデンサとか村田製作所さんとかかなっと思ってまし

たが、太陽誘電さんなんですね。

この話の中で「9月頃発売の5G対応iPhoneに向け、6月中には部品発注

がくるのではないか」と太陽誘電さんとしては見ているようですね。

 

「6月」と言えば、 Apple の WWDC の季節。

その頃には、部品メーカーサイドの動きが出てくるってことでしょうか。。。

 

 

| | コメント (0)

2019/12/27

「AirPodsは耳専用のコンピュータとも言える」

。。。と言えるかどうかわかりませんが、世の中に与えた(与えている)

インパクトは大きいと思いますね。

 

GIGAZINE :

Appleが激震を与えた「AirPods Pro」は何がどのように優れているのか専門家が分析するとこうなる

 

以前からも AirPods をつけている人も多く見かけましたが、最近では

電車の中でも AirPods Pro が多くなってんでしょうかね。

 

AirPods Pro をつけて歩いている人を見かけても、AirPods か AirPods

Proか、「うどん部分」の長さの違いなので一瞬ではちゃんと見分けられ

て無いのかもしれません。

 

やっぱ、カラバリしてくれたら、わかりやすいんですけどね。

 

 

 

| | コメント (0)

2019/12/24

販売製品に「展示用モックアップ」が!?

にわかには信じられないような話ですが、

 

iPhone Mania さん:

販売されているApple Watchにダミーユニットが混入?米国で問題に

 

展示用モックアップが販売品に紛れ込んでて、購入した人はビックリ!

 

そりゃびっくりしますよね。

通常の Apple Watch のパッケージングに入ってたんだと思うので

すが、中から出てきたのは、精巧な展示品(触ってもわからない?)

だったんですよね。

 

動くわけの無いモックアップなので、Apple Watch の中にはほとん

ど何も無いでしょうが、重さなどもそれっぽく細工されてるんでしょう。

 

しかし、どこで「紛れ込んだ」んでしょうね?

 

 

| | コメント (0)

2019/12/22

今度の MacFan は「12月27日」発売

年末進行、ですね。

普段は、だいたい月末の29日、30日発売!ってことが多いのですが、

年末なので、今度の MacFan 誌の発売は、少し早めの「27日」です。

 

それでもちょっと早いので、amazon のページには、まだ表紙の画像

は今日の段階では掲載されてません。

 

【PR】amazon : MacFan 2020年2月号

 

 

amazonのページの掲載によれば、

  • 第1特集 “したいこと”を叶える優良アプリだけを集めました! 【Macに絶対“入れ得”アプリ 100】
  • 第2特集 恋人、家族、友だち……、一緒に使うから便利さ倍増!【Apple Watch ふたりの活用】
  • 第3特集 Apple Pencilでらくちんスケジュール管理 【iPad 手帳化大作戦!】

の特集が組まれてるようです。

そして、表紙の「今月の女性」は、本田望結 さん!

年末に向けて、抱えてる仕事がバタバタ状態なのですが、

今度のMacFan誌の発売日までに、少しは落ち着いてればいいなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2019/12/21

AirPods Pro から「良い香りが]?

ブルーベリーな AirPods Pro ?

 

なにやら、「AirPods Pro はいい香りがするよ」って話が出ているようです。

 

iPhone Mania さん:

【嗅いでみた】AirPods Proはブルーベリーの香り?ユーザーの間で話題

 

新しい商品を買ったら、「なんか香りがするな」って経験はありますよね。

 

AirPods Pro は「ブルーベリー」なんですね。

Apple が故意につけたんじゃ無いと思いますが、おしゃれですね。

 

どんな匂いなのか、興味がありますが、持ってないので、今度

Apple Store に行った時にでも。。。

 

でも、来店同時に AirPods Pro の匂いを嗅いでたら、絶対

「変な人」に見られちゃいますよねぇ。

 

| | コメント (0)

2019/12/19

iPhone 11 Pro をカモフラージュ

確かに目立ちませんね。

 

Gizmodo Japan :

iPhone 11 Proのカメラが怖くなくなるケース

 

「集合体恐怖症」って呼ぶんですね。

 

自分は、あまり感じないんですが、うちの子は「だめ!絶対ダメ!」って

初めて iPhone 11 Pro の画像を見た時、そんなことを言ってました。

 

このケースを装着した iPhone 11 Pro だったら大丈夫かな、うちの子。。。

 

 

 

| | コメント (0)

2019/12/18

iPhone に合うのは、どの手袋?

暑いのか寒いのか、日替わりでころころ変わるので、出番の見極めが

難しいのですが、そろそろこんなシーズンなんですよね。

 

ちょっと前の記事ですが、こんな記事がアップされてました。

 

lifehacker 日本版:

街中やスーツでも使える!スマホ対応グローブ厳選6アイテム

 

寒い季節。

屋外でも手袋を使いながらストレスなしに iPhone 使いたいですよね。

 

スクリーンタッチが可能なグローブ。

今持っている手袋もスクリーンタッチ可能ですが、この記事で取り上

げられてる手袋、おしゃれですね。

 

私だったら、最初に取り上げられている「バートン」製かなぁ。

 

しかし、どれも「なかなか」のお値段。

 

。。。

。。。

 

さ、去年まで使ってた手袋、出すかなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2019/12/16

おおっ?! 新 Mac Pro teardown video?

発売直後の Teardown で有名な iFixit 。

早速、先日登場したばかりの Apple の 新型 Mac Pro の分解に

取り組んでるようです。

 

Blog!NOBON+ さん:

iFixit、新型Mac Proの外観&内部構造レビュー動画を公開。チーズおろしにも挑戦!!

 

本格的なTeardown は週明けっぽいで、今日のところは、

その予告編!ですかね。

 

Mac Pro の造りの美しさもさるとこながら、一番びっくりしたのは

iFixit ってこのような女性がやってたんっすか!?ってとこ。

「喋りだけ」かと思ったら、ドライバー出して分解しようとするじゃ

無いですか!

(iFixit 。てっきり、勝手に、むさ苦しいお兄さんがやってるイメージを

 持ってました。すみません。)

 

では、近日公開の「本格的な分解」を期待して。。。

<週末には、しっかり綺麗に"チーズ"落としておいてね>

 

| | コメント (0)

2019/12/15

Apple の「銀黒」Magic Keyboard!

銀黒Magic Keyboard!

 

Blog!NOBON+ さんが取り上げられていた、Mac Pro同梱の

Apple 純正キーボード。

 

Blog!NOBON+ さん:

Mac Proに同梱のスペシャルな銀黒「キーボード&マウス&トラックパッド」が欲しいです

 

Blog!NOBON+ さんに激しく同感!

いいですね〜!

今使っている iMac のキーボードは、銀白の Apple 純正キーボード。

これはこれで綺麗で気に入ってはいるのですが、銀黒!って

取り合わせも綺麗で良さげ!

 

別売りで「黒黒」のMagic Keyboard もあるようですが、

この「銀黒」って組み合わせが、なんとも言えずいいですね。

 

新年初売り限定で、iMac にこっそり同梱で付かないかなぁ。

 

| | コメント (0)

2019/12/14

iOS 13、いつになったら落ち着く?

先日リリースされた、Apple の iOS 13.3。

 

「そろそろ落ち着くかな」と

 

TB_Idea_Notes :

おっ! iOS 13.3 が出るかぁ?

 

と書いて、 iOS 13.3 に期待したんですが、まだ怪しいところが

あるのかもしれませんね。

 

楽しくiPhoneライフ! SBAPP さん:

【iPhone】iOS13.3でモバイル通信が繋がらない、圏外になる問題が一部で報告

 

一部のユーザーなのかそれともこれから増えるのか、まだよくわかりませんが、

まだ、 iOS 13 、落ち着いてないのかもしれませんね。

 

ちなみに、うちの iPhone 8、本日、 iOS 13.3 にアップデート。

とりあえず、「通常使い」の範疇ではまだ不具合には遭遇してません。

 

 

| | コメント (0)

2019/12/13

スマホシェア、Androidが多くなってる?

日本国内はちょっと特異だと言われてましたが、

てっきりまだ iPhone のシェア多いと思ってましたが、

Aodroid軍に逆転されてたんですね。

 

ネタフル さん:

【調査】メインで使用しているスマホはAndroidが57.2%・iPhoneが42.8%

 

iOS 13リリースがどたばたしている Apple ですが、

2020年モデルで逆転するかなぁ?

 

| | コメント (0)

2019/12/12

Apple トレンドは「トートバッグ」

12月14日にオープンする、「Apple 川崎」の内覧会があったようです。

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

Apple、日本初のショッピングモール内Apple Store「Apple 川崎」内覧会レポート(マニア目線)

 

engadget Japan :

いよいよ14日オープン Apple 川崎へひと足先に行ってきた

 

たくさんの写真があがってて、気分もアゲアゲになってきますね。

同じく気持ちを盛り上げてくれるのは、オープン記念品。

 

Apple 川崎のオープン記念品は、

  • 無漂白インド綿トートバッグ
  • バッジ
  • シール

 

ここんところ、記念品に「トートバッグ」が増えてますね。

これからずっと、「トートバッグ」になるんですかね。

 

写真見てるだけなんですが、良さげなトートバッグ。

ついでに「デスクトップなどApple 製品を購入したら、

ロット限定でトートバッグが付いてくる」とかならないかなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2019/12/11

iOS 13.3 だけじゃなく、 iOS 12.4.4 までもリリース

「そろそろだな」と

 

TB_Idea_Notes :

おっ! iOS 13.3 が出るかぁ?

 

思ってましたが、やっぱり出ましたね、 Apple iOS 13.3。

 

小龍茶館 さん:

Apple、iOS 13.3とiPadOS 13.3をリリース。スクリーンタイム機能追加やペアレンタル機能の強化

 

今回のアップデート、気になってた「テザリング」の件は触れられて

ませんが、どうなってるんでしょうね。

 

iPadOS や watchOS など一気にアップデートがリリースされました

が、もうアップデート無いだろうなと思ってた、 iPhone 5s 向けにも

アップデートが出るとは。。。

Ios1244foriphone5s_20191211a

 

いっぺんにアップデートするほど時間がないので、今晩のところは、

まずは、 iOS 12.4.4 for iPhone 5s からですね。

 

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019/12/10

新春 Apple は、1月2日から 

例年通り、「1月2日」から Apple の新年がスタートするようです。

 

iをありがとう さん:

【ニュース】Apple Storeが2019−2020年末年始の特別営業時間を発表。大晦日は18時閉店、元日は休業、2日初売りは10時開店・20時閉店

 

リアル店舗は、1月2日10時開店。

以前は、「福袋(Lucky Bag)」があって、「長蛇の列」が当たり前でし

たが、今回も無いんでしょうね。

 

(その代わりに?、)オンラインの Apple Store では、ギフトカード

が付いてくるセールを実施するんだと思います。

 

年越しまで、あと20日。

来年はどんな製品が飛び出してくるか。。。

その前に「Mac Pro」の登場ですよね。

 

 

 

| | コメント (0)

2019/12/09

クックCEO in Japan 続報

日本で何してんのかなぁ

 

TB_Idea_Notes :

あれ? Apple のクック船長来日してんの!?

 

と思ってたら、こんなことしてたんですね。

 

iPhone Mania さん:

ティム・クックCEOが来日、Apple 表参道や慶應大訪問、星野源さんと居酒屋へ

 

「星野源さんと居酒屋」とは。。。

星野源さんとはこれまでなにかつながりがあったんでしょうかね。

 

iPhone Mania さんの記事では、前回来日時には

  • 安倍総理に会ったり
  • 伏見稲荷に行ったり

とともに

「山手線Suica自動改札」も体験してるそうですね。

 

今回は、オープン前の「高輪ゲートウェイ駅」に行ってたりして。。。

 

cnet Japan :

高輪ゲートウェイ駅を実証実験の場に--無人AI決済店舗や清掃・警備ロボットを導入

 

新技術の導入もあるので、クック船長、興味あるかも。

 

| | コメント (0)

2019/12/08

あれ? Apple のクック船長来日してんの!?

本日、 Apple 表参道に Apple のクック CEO が訪れたそうです。

 

その内容を報じてる記事がこちら。

 

Gizmodo Japan :

Appleのティム・クックCEO、来日!

 

突然、クック船長が現れたら、そりゃびっくりしますよね。

 

どういった目的で来日したのか?

(まさか、「原宿駅舎が新駅舎に変わる前にみておこうかな」ってな

ことじゃ無いでしょうが)

 

Apple 川崎のオープンまで日本にいる!ってほど、スケジュールに

余裕は無いでしょうし。。。

後ろに「若宮さん」もいらっしゃるので、それなりに、なにか

スケジューリングされた行動なんでしょうね。

 

それにしても、写真のクック船長、ちょっと薄着のような気がしない

でも無いですが。。。どうか、お風邪などひかれないように。。。

 

| | コメント (0)

2019/12/07

おっ! iOS 13.3 が出るかぁ?

先日も少し触れた、 Apple の iOS 13 のアップデート。

 

TB_Idea_Notes :

iOS 13 。(違う意味で)落ち着いてきた?

 

来週にも、 iOS 13.3 が出そうなんですね。

 

気になる、記になる… さん:

「iOS 13.3」は来週に正式リリースか

 

やっと、本当に落ち着くかぁ?

 

| | コメント (0)

2019/12/06

Apple のデバイス系OS...

Apple が4つのデバイスのOS群のベータ版を開発者向けにリリース

したのをYoidoreさんのツイートで知りました。

Yoidoresan_20191206

---すみません。無断でスクショ、撮っちゃいました---

 

(こちらは、今朝のYoidoreさんのブログページ)

酔いどれオヤジのブログwp さん:

Apple、「iOS 13.3 Developer beta 4 (17C5053a)」を開発者にリリース

 

けさ、そのツイートを見て思ったんですが、それぞれのビルド番号が

 

iOS が、17C5053a。

iPad OS も、17C5053a。

tvOS が、17K5499a。

watchOS が、17S5499b。

 

上2つと下2つ。すごく近い数字なんですね。

 

てっきり、4つのOS、共通部分は多いでしょうが、最終的には

別々の製品に仕上げてるんじゃ無いのかなと思ってたんですが、

tvOS と watchOS 、すごく似たような構造なんですか?

iOS と iPad OS 。結局「同じもの」?

 

え?そうなの? 結局は一緒なの?

 

| | コメント (0)

2019/12/05

Apple Watch がまた人命を救った

もちろん海外の話です。

 

iPhone Mania さん:

旅行者のカヤックが転覆、Apple Watchの緊急電話で救助要請に成功

 

ライフジャケットを着けてなかったという点はあるものの、それでも

2名の人命を Apple Watch が救ったのは事実。

 

これまでも、海外で、多くの人の深刻なピンチを救ってきた Apple

Watch。

 

「命を救う Life Line のために Apple Watch を身につける」って

捉えると「え〜面倒」と嫌な人も多いかもしれませんが、

「Life Line が 時計(Apple Watch)に入ってる」って思えば、

気分的にも軽くなるような気も。。。

 

高齢化社会をひた走る日本。

高齢者も Apple Watch を身につけることが当たり前になったら、

光明になると思うんですけどね。

 

一向に進まない、医療機器としての Apple Watch の国内認証。

背に腹を変えられなくなってからじゃ遅いような気がしますが。。。

 

年々上昇していってる国内気温。

「熱中症リスクを抑えることができる」

なんて、効果が Apple Watch で示すことができたりすると、

日本の「重い腰」が上がるようになるかなぁ。

 

 

| | コメント (0)

2019/12/04

iOS 13 。(違う意味で)落ち着いてきた?

落ち着いてきたんでしょうか、 Apple の iOS 13。

(違う意味ですが。。。)

 

これまで、iOS 13 リリース直後から、

バグ発見!=>アップデート=>不具合発覚!=>アップデート

を繰り返してきました。

 

すべてのバグFixができてるかというとそうでも無いのですが、

楽しくiPhoneライフ!さんのサイトを見ても、ここんところ、

「新たな不具合の報告」が出てきてなさそう。

 

という意味で「落ち着いてきた」じゃないんですかね?、

違った見方で。。。

 

そんなわけじゃないでしょうが、 Apple も iOS 13.2.2 のSHSH発行を

終了したようです。

 

気になる、記になる… さん:

Apple、「iOS 13.2.2」の「SHSH」の発行を終了

 

本当の意味での「落ち着きある」 iOS 13.* のリリースが

出てくるんでしょうかね?

 

| | コメント (0)

2019/12/03

来年、Apple から出てくるものは?

今年も残るところ1ヶ月を切りました。

今年も、Apple からいろいろな製品が出されましたね。

  • いつもの iPhone 新モデル
  • あっと驚きの iPod touch

最近あったのが、

  • AirPods Pro と 16inch MacBook Pro

それに、Mac Pro もありますね。

(個人的には iMac のリデザイン版が出てこなかったのは心残り)

 

そんな Apple。

来年もいろいろ出してくれると思いますが、Business Insiderの

予測が出てました。

 

iPhone Mania さん:

Appleが2020年に発売しそうな新製品まとめ

 

  • うちの娘も気にしている「iPhone SE の後継モデル」
  • 5G対応の iPhone 12
  • Apple Watch Series 6

などなど、気になるものがピックアップされてます。

 

(来年まで、もう1ヶ月切ってます。笑)

さてさて、どんなものが出るかなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2019/12/02

12月14日!ですか、Apple かわさき

やっと Apple から正式アナウンスがありましたね。

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

Apple、12月14日にラゾーナ川崎内に「Apple 川崎」をオープンすると発表

 

ショッピングモール「ラゾーナ川崎」の中にできる、Apple Store。

 

まだ、Apple ロゴはお披露目になってないようですが、

ここんところ、ニューオープンする国内の Apple Storeで

流行ってる「竹・植物」の店舗ディスプレイは、今回も

あるのかなぁ?

(Apple 丸の内も Apple 福岡も結構天井高いですよね?

Apple かわさき、天井が低そうなので、「竹」入らないかも。。。)

 

| | コメント (0)

2019/12/01

ラゾーナ Apple はいつ?

さて、12月になりました。

今月中にオープンされると言われてる、川崎ラゾーナの Apple Store。

 

もちろん、Apple からの正式アナウンスはありません。

 

そんな ラゾーナ内の Apple Store 予定地、これまで覆いかぶされて

いた、囲いが取り外されたようです。

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

Apple ラゾーナ川崎(仮称)の表囲いが外れる

 

はやく、オープンしておかなきゃ、

「オープンイベント」と「初売りイベント」

が連チャンになって大変でしょうし。。。

 

Apple ロゴなどももちろん、まだ、確定証拠は無いですが、もう直ぐ

Apple から正式アナウンスがあるんでしょうね。

 

| | コメント (0)

« 2019年11月 | トップページ | 2020年1月 »