« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »

2019年11月

2019/11/30

Apple新宿と MacFan誌

12月2日まで、恒例の Apple (RED) プロジェクト。

昨夜、Apple新宿の前を通りかかってみましたが

この通り。

Appleshinjuku_1_201911292

スタッフウェアも(RED)!

Appleshinjuku_2_201911292

国内の他の店舗でも「赤く」染まってるのでしょうね。

 

そんな Apple Store を通りすぎ、ちゃんと買って帰りましたよ。

Macfanjan2020_1_20191129

今回は Office 365の特別冊子付録付き。

Macfanjan2020_2_20191129

第1特集の「ワイヤレス強化計画」も力入ってましたが、

それよりも力が入ってるように感じたのが、AirPods Pro 。

そんな感じの誌面構成ですね。

 

TB_Idea_Notes :

超GWの終わりにOldMac(PM8500とiMacG5)

Powermac8500_1_20190505_20191130213101

な写真も載ってました。

 

次号予告は、

  • Macアプリ"超"辞典300
  • Apple Watch ふたりの活用

 

そんな次号「2020年2月号」は、年末押し迫った、

 

2019年12月27日(金)

 

発売です!!!

 

 

| | コメント (0)

2019/11/28

iPhone 12 の話

来年の話をすると"だれかに"笑われる、と言われますが、

すでに、2020年の次期 iPhone 「iPhone 12」の話が出てますね。

 

気になる、記になる… さん:

「iPhone 12」シリーズは全てのモデルが有機ELディスプレイを採用か − 5.4/6.1/6.7インチの3モデル構成との情報も

 

全部がOLEDディスプレイで、サイズが、5.4/6.1/6.7 になるとか。

現行の iPhone 11系が、サイズ、5.8/6.1/6.5なので、一部コンパ

クト化されるんですね。

 

また、デザインの方は、想像図がこちらにアップされてます。

 

Blog!NOBON+ さん:

画面占有率99%のiPhone 12 Proのコンセプト画像&動画

 

シャープなデザイン+ノッチレス。「カメラ周り」は、「ふぅ〜〜」って

感じですが、それ以外は「有り!」なデザインで、なかかな良いと思いま

す。

(それはさて置き、まずは「5G」でしょう)

 

さてさて、来年はどんな iPhone が Apple は見せてくれるんでしょうね。

 

| | コメント (0)

2019/11/27

AirPods Pro、人気続く

発売されて1ヶ月の Apple の AirPods。

徐々に「発送時期」が伸びてきてましたが、

「お届け時期がクリスマスを過ぎちゃう!」

という記事を見かけました。

 

iPhone Mania さん:

AirPods Proの配送予定、クリスマスを過ぎる

 

先ほど私も見に行っていましたが、

Airpods_pro_200191127

「12月27日」ってなってますね。

 

(タマ自体が少ないのか)AirPods Pro、高人気が続いているようですね。

 

クリスマスアイテムとしてはベターなチョイスだと思ってたのですが、

残念ですね。

 

だれか、クリスマスすぎてもいいですから、プレゼントしてくれないかなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2019/11/26

MacFan最新号は「11月29日」です!

もう、「2020年1月号」になるんですね。

 

【PR】amazon :Mac Fan 2020年1月号

 

 

今回の表紙は、「佐久間由衣」さん。

特集は、

  • 巻頭特集1 :最高の作品を作る人のために、最高の性能を引っさげてリリース! 【MacBook Pro 16インチ “大"&“増"の躍進】
  • 巻頭特集2 :単なる「ノイキャン」イヤフォンじゃない、これはAppleの次世代コミュニケーションデバイスだ 【AirPods Proがイチバン! 】
  • 第1特集 :iPhone & iPadを“無線"でフル活用! 【ワイヤレス強化計画】
  • 第2特集 :これで最新OSがもっと便利に! 玄人目線の快適テクを身につけよう 【macOS Catalina上達レポ

 

特別付録冊子もついてるようです。

 

そんな「1月号」は、今週末11月29日(金)!

。。。あっ!その日は忘年会が入ってるぅ

。。。いつもの書店に立ち寄って買うことはできないな。

 

| | コメント (0)

2019/11/25

iOS 13.2.3 もダメなの?

そろそろ落ち着いてほしんですけど。。。

 

SBAAP さん:

【iPhone】設定が開けない、落ちる問題がiOS13.2.3で報告 Pairsの削除で改善する事例も

 

「特定のアプリがインストールされてる」場合なのかもしれませんが、

新しい iOS 13.2.3 をインストールしても、不具合が出ているようで

すね。

 

私の iPhone 8 で、 iOS 13.2.2 で「Safari ホワイトアウト(白画面

になって Webページが表示されない、って症状を勝手にそう呼んでま

す)」ってのに複数回遭遇してたのでiOS 13.2.3 に速攻アップデート

しました。

 

今日のところは、「Safari ホワイトアウト」は出てません。

 

このときブログに書いた「テザリング」はどうなってるんでしょうね?

 

TB_Idea_Notes :

iOS13.2.2 、やっぱり治ってない?

 

しかし、今回の iOS 13 は落ち着かないですね。

 

早く、 iOS 14 とかをリリースしたほうが良くないですか?Apple さん。

 

| | コメント (0)

2019/11/24

今年の「さいたま国際マラソン」はパスです

昨年の「さいたま国際マラソン」初出走は、途中の関門であえなく

撃沈!してしまったので、今年はリベンジエントリー。

Saitamainternationalmarathon2019_2_20191

本日、ゼッケンとともに参加賞のTシャツなど一式配送されてきま

した。

Saitamainternationalmarathon2019_3_20191

が、残念ながら、こちら

Strainmuscle_20190705_20191124170401

TB_Idea_Notes :

やっちゃいました!ふくらはぎ

 

の影響で、練習もままならず、不参加確定!

今日も少し軽めに走ってみたのですが、走り始めの500mほど、

肉離れしちゃったところが痛みました。

 

「さいたま国際マラソン」。

出費は痛かったですが、来年、再リベンジ!

(1年あれば、体調-体重?-もベストに持っていけるんじゃ

ないかな。。。と希望的観測。。。)

 

 

| | コメント (0)

2019/11/23

ついに、 iOS14 の話までも 

何かと落ち着かない、 Apple の iOS 13。

Ios1323_0_20191123

いろいろこまめにアップデートを繰り出してきてますが、

「これで打ち止め!」って気配が感じられなく、こんな

話まで出てきてしまいました。

 

ふーてんのiPad さん:

iOS 14は安定性重視、iOS 13の不具合の多さを反省

 

iOS 13.3 のベータ版が出るなど、次のリリースに向けて

(着々と?)開発が進められている現状ですが、 iOS14 の

話まで言及されるような状況。

 

やはり、

  1. iPhone 11 リリースに合わせた
  2. iPad OSなどこれまで統合されてたデバイスごとの OSを分化させた

という点が考えられますが、個人的には「iOS を分化させてしまっ

た」ためによる、プログラム開発パワーの分散(もちろん、iOS の名

前は違っても多くの部分は共通だとは思いますが)が悪い方向に露呈

してしまったんじゃないですかね。

 

一昨日辺りから私の iPhone 8 でも iOS の Safari を使ってて、

ページの読み込みに苦労しているようで「画面、白紙表示のまま」

ってことも起きるようになってきました。

 

したがって、あまり期待できないかなとは思ってますが、うちの

iPhone 8、先日リリースされた、 iOS 13.2.3 にアップデート。

Ios1323_2_20191123

今日イチに使ってみましたが、大きなトラブルには出くわしてはいませんが

まだインストールして1日。

油断しちゃあダメでしょうね。

 

| | コメント (0)

2019/11/21

いよいよ、ラゾーナ Apple カウントダウン?

まだ Apple から正式アナウンスがあったわけではではないので

すが、「年内オープン」はここで決まりですかね。

 

iPhone Mania さん:

【取材】12月前半オープン?Apple Store最有力候補地の現在と開店日予測

 

ここまでできてればオープンも間近ですね。

 

このリテール店舗も、Apple 丸の内、 Appe 福岡と、ここんところ

国内の Apple Retail Store での流行の「竹?植物」使いになるんで

しょうか?

 

今日は仕事の関係で大阪に来てますが、Apple 心斎橋には立ち寄れ

そうにないです。

超個人的なタスクの「国内 Apple Store 行脚」。

心斎橋にはまた来期の仕事の関係で立ち寄れそうですが、まずは、

川崎からですかね。

 

| | コメント (0)

2019/11/20

こんな風にできるんだ、画面の割れた iPhone

よく、画面が割れたままスマホを使っている人を、電車の中などで

見かけます。

 

指が引っかかったりして使いにくかったり、誤操作したりしないのかなぁ

 

バリフォンって呼ぶんですか、他人事ながらそんな心配をしながら見てた

んですが、こんな逆転の発想があったなんて。。。

 

Blog!NOBON+ さん:

【逆転の発想】ひび割れiPhoneをイケメンにする方法まとめ

 

イケメン iPhone !

もしも使いにくかったりしてたしても、これはなかなか良いですね。

 

個人的には、「ステンドグラス」と「サスケの千鳥」「アナ」が好み

です!

 

| | コメント (0)

2019/11/19

iOS 13.2.3 がリリース

iPadOS と同時に、本日、 Apple から iOS 13.2.3 がリリース

されましたね。

(もうちょっと時間がかかるのでは?と思ってたんですが。。。)

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

Apple、バックグラウンドアプリやメールの問題などを修正した「iOS 13.2.3」正式版をリリース

 

「メール」「メッセージ」「バックグラウンドアップデート」等の

バグフィックスの様相ですね。

(「テザリング」は治ってないんでしょうか?)

 

てっきり「次に来るのは iOS 13.3かな」と思ってました。

酔いどれ さんの記事では、 iOS13.2 の場合は、ベータ版が出てから

ほぼ「1週間」のペースを繰り返し、ほぼほぼ1ヶ月くらいで正式 13.2

がでてるそうなので、その流れと同じようになるとすると、 iOS 13.3 も

「今月末ごろ」に出てくるんでしょうかね?

 

| | コメント (0)

2019/11/18

AirPods Pro。頑張ったけど、Galaxy Buds に届かず 

米国の消費者情報誌の評価で、劇的に向上しているんだけど、

総合点では、まだ Galaxy Buds の点数には及ばなかったようです。

 

engadget 日本版 :

AirPods Pro、「大幅に音質が向上」しつつもGalaxy Budsに敗北。米消費者情報誌がレビュー

 

Apple の AirPods Pro。

今回の調査で、

  • アクティブノイズキャンセル
  • 音質向上
  • 外部音(周囲音?)取り込みモード
  • iPhone や Mac、Siri との親和性

など、高い評価がされているにもかかわらず、

それよりもまだ高い Galaxy Buds って「どんなもの?」っても

気にもなりますね。

 

「欲しいっ!」って思う Apple の AirPods Pro ですが、

どこまで「音質が向上」してるか、やっぱ、一度聴いてみないと

わかりませんね。

 

| | コメント (0)

2019/11/17

Apple 、またまた「金利0%キャンペーン」を延長?

またまた Apple の 金利0%キャンペーンが延長されたって?

 

iをありがとう さん:

【キャンペーン】Apple Store「24回払い分割金利0%キャンペーン」が、2020年1月12日まで期間延長。16インチMacBook Proなら、月々11,403円からで購入可能

 

延長に延長を繰り返し、iをありがとう さん曰く「キャンペーンが

期間が1年を超えた」そうな。

(う〜ん、Apple、「年中0%金利!」ってのがデフォルトにするつも

りなんでしょうか?)

 

今度の(現時点の)キャンペーン締め切りは「2020年1月12日まで」。

 

16インチMacBook Proが出たからでしょうか?

それとも、年末年始に「なにか」出す?

 

| | コメント (0)

2019/11/16

Apple の Health 戦略。日本では「ど〜なるのぉ」?

「Apple Watch の機能で身の危険を回避できた」

 

世界でいえば、そんなニュースはこれまでも多くでてきており、

人の生活に貢献し始めていると思いますが、Apple がまた新しい

取り組みを始めているようですね。

 

iをありがとう さん:

【ニュース】iPhone/Apple Watchユーザが医療研究に協力できる、新しいApple公式アプリ「Research」米国で公開

 

残念ながら、日本国内ではアプリすらダウンロードできないよう

ですね。

 

Apple Watch の心電図アプリは FDA の認証を通って市場に流通さ

れているんですが、やはり、国内ではPMDAの認証が壁になってる

んでしょうね。

 

iPhone や Apple Watch などデジタルギアを活用したヘルスケア。

精度を上げるためには、まだまだエビデンスデータが必要でしょう

し、今回の Apple の Research アプリの動きは必然だと思います。

 

こうやって、日本以外の地域の「人」の分析はどんどん進んで行く

でしょうが、その流れに乗れていない「日本」はどんどん遅れてい

く(いざ、認証が取れてもキャッチアップするにはまだまだエビデ

ンスデータが不足状態!とか)んじゃないか、心配ですね。

 

 

| | コメント (0)

2019/11/14

iPad Pro も iPhone SE も「来年まで」出ない?

来年の話をすると鬼が笑う、って言葉が某国にありますが。。。

 

今年のホリデーシーズンに合わせてくるのかと思ってた iPad Pro と

iPhone SE の新モデル。

「来年前半では?」という情報が出てました。

 

気になる、記になる… さん:

新型「iPad Pro」と「iPhone SE」の後継モデルの発売時期はやはり来年前半か

 

今年は、先日の「MacBook Pro 16inch」で Apple からのサプライズは

打ち止めですかぁ?

 

| | コメント (0)

2019/11/13

今日の Apple 福岡

仕事出張の移動の隙間で行ってきました。

Applefukuoka_1_201911132

リニューアルな Apple 福岡。

当然、開店時間前の早朝になるので、

Applefukuoka_2_201911132

スタッフの方も準備中。

店舗前には、まだ「お掃除道具」も。。。

 

そういえば、Apple 福岡の旧店舗場所はどうなってるのかな?と

立ち寄ったんですが、今日の時点では、壁面を飾ってた「Apple ロゴ」

もそのまま。

Applefukuoka_3_201911132

入り口があったところには、こんなメッセージが掲示されてるんですね。

Applefukuoka_4_20191113

 

「年内に国内もう1店舗?」という話もある Apple リテールストア。

心機一転。また「全国行脚」リスタートしようかな?

 

| | コメント (0)

2019/11/12

Apple のARギアは「2022年」から? 

来年くらいかな?と思ってたのですが、

そうは問屋が卸してくれないのかもしれませんね。。。

 

気になる、記になる… さん:

AppleのARヘッドセットは2022年、ARメガネは2023年に登場か

 

「作るだけ」なら作れるんだと思いますが、

単なる「ヘッドセット」や「グラス」は作りたくないんでしょうね。

 

Apple Arcadeもあるし、そのコンパニオンギアとして出せば、

それなりに「説得性」はあると思いますが、それ「だけ」じゃ

気に入らないんでしょうね。

 

何を目指しているのか

(ひょっとして、何を出せばいいのか迷ってる?)

 

 

| | コメント (0)

2019/11/10

古いMacでも Catalina ?

macOS Catalina Patcher 。

 

そんな手があるんですね。

 

オーケーマック さん:

サポート外の古いMacにmacOS Catalinaをインストールする方法

 

うちの iMac。 「iMac 24-inch, Early 2009, 4GB」。

 

うちの iMac も macOS Catalina Patcher の対応機種に入ってるんで

しょうが、「メモリ4GB」じゃ、Catalina で、メインマシンとして

使うのは厳しそうですね。

 

買い替えの路線でいきたいと思いますが、 macOS Catalina

Patcher 、もしも、インストールするんであれば、やはり「自己責任!」

ですね。

 

| | コメント (0)

2019/11/09

iOS13.2.2 、やっぱり治ってない?

Apple iOS13.2.2。

 

「モバイルデータ通信の不具合が改善されてる」って触れ込みだった

んですが。。。

 

昨夜インストールし、本日、様子を見てました。

Ios1322_4_201911092

TB_Idea_Notes :

おっ?!出ましたね、iOS 13.2.2

 

iOS 13.2.2 になって、動きもキビキビして、メールでのモサっと

した動きも改善されている気がするのですが、やはり、先日、ため

した「テザリング」

 

TB_Idea_Notes :

iPhone8 、iOS13.2 になって。。。

 

う〜ん、やっぱダメなんじゃ無いかな?

13.2.2 にして、最初は「デザリングもOK!」。

「おっ!?治ってるかぁ?」と喜んだんですが、しばらくやってると

また、ブチブチキレるようになりました。

 

やっぱ、こっちの「キャリア設定」

のバージョンアップも必要なんじゃ無いかなぁ。。。

Ios1322_5_20191109

| | コメント (0)

2019/11/08

おっ?!出ましたね、iOS 13.2.2

気になってた iPhone の iOS 13.2 のバージョンアップ。

 

今朝、リリースされましたね。

 

iをありがとう さん:

【ニュース】iOS 13.2.2とiPadOS 13.2.2 ソフトウェア・アップデート公開。iPhoneがモバイルデータ通信できなくなる不具合修正

 

うちの iPhone 8 も (不本意で?) iOS 13.2 にアップデート

しちゃってて、

 

TB_Idea_Notes :

iPhone8 、iOS13.2 になって。。。 

 

ちょっと不具合っぽい状況だったので、早めの Apple のリリース。

助かります。

 

現在、アップデート中。

さ、うまく治ってるかな?

 

| | コメント (0)

2019/11/07

う〜 ApplePay ... みなさんどうしてます?

みなさん、どうしてます?

 

遅ればせながら、先日から、ApplePay を使い始めたんですが。。。

 

交通系ICカード(要は、いわゆるSUICAなんですが)を登録して

使ったりしてるんですが、なにやら、身に覚えの無い、こんな履歴が

Applepay_2_201911072

頻発するんですよね。

 

  • なんだろ?
  • ま、「カード照会だけ」で課金はされてなさそうだからいいんだけど。。。
  • でも 不気味!

 

気にしながら様子を見てたんですが、どうやら、この履歴が

発生するのは、鉄道の改札を通過してる時のよう。

Metrogate_1_20191107

毎回!じゃないから厄介なんですが、この現象が出た時は、

自動改札機の方でもアラーム音(不正通過してる時とかの警告音)が

してたような。。。でも、ゲートが閉まったりはしてない。。。

 

発症?するのは、iPhone をスーツの右内ポケットに入れてる時。

 

iPhone は内ポケットの一番奥深いところで上下逆になって入ってる

ので、結構、自動改札機の感知部分に近いところに、iPhone のアン

テナ部分がきてる、とも考えられます。(ざっくり、20cmくらいの

距離になってるかも)

 

しかし!20cmも離れてても感知しようとするんでしたっけ?

 

交通系ICカードの場合は、自動改札機にピッタリつけるぐらいで

通過してたのに、そのくらいの距離にしなきゃ反応しないと思って

たんですが。。。

 

iPhone のアンテナってそんなに感度よくできてるんですかぁ?

 

まあ、「右内ポケット」じゃなく「左内ポケット」に入れときゃ

いいのかもしれませんが、でも、下手したら隣のレーンの自動改札

機の送受信部に反応したりして。。。

 

みなさん、そんなこと無いですか?

こんな症状、私の iPhone 8 だけ?

 

| | コメント (3)

2019/11/06

おや? iOS のコントロールセンター、「カワイイ」かも

iPhone の iOS コントロールセンターの音量調整バー。

よくみたら、「バー」に表示されるアイコン、イヤホンのアイコンに

なってるんですね。

 

その情報はどこかで見かけてたんですが、

 

「まあ、 AirPods を繋いだら "AirPodsのアイコン"が表示される

んだろうな」

「まだ AirPods は買ってないから、買ったら見てみようかな」

 

ぐらいに思ってたんですが、なにげに見てみたら、

Ios13controlcenter_1_20191106

 

"AirPods" じゃない?

拡大すると、

Ios13controlcenter_3_20191106

え?私が使ってる Beats X になってんじゃん!?

 

だからと言ってなにか機能が変わるわけじゃなさそうですが、

ちょっと「カワイイ」んじゃ無い?

こういったところ、「好き!」です。

 

ちなみに、本体のサイドボタンを押した際に現れる、音量バーの方は、

Ios13controlcenter_4_20191106

Beats X にはなって無いですね。

 

| | コメント (0)

2019/11/05

iOS13でのAppダウンロード設定

こんな機能があったんですね。

Ios132_20191105

iPhone Mania さん:

【iOS13】モバイル通信中に、容量の大きなアプリの自動ダウンロードを防ぐ方法

 

モバイル通信でダウンロードする際、意図に反して大容量のファイルを

ダウンロードしちゃわないよう、事前の確認ができるようなスイッチが

あったんですね。

 

モバイル中のダウンロードには気をつけてるので、今のところ問題に

なることは無いと思ってますが、転ばぬ先の杖、安心ですね。

 

できれば、閾値の「200MB」って数値も、それぞれの使用パターンに

そってカスタマイズできればいいと思いますが。。。。。

 

| | コメント (0)

2019/11/04

年内に Apple リテールストア、もう一軒オープン?

以前から噂のありました、川崎のラゾーナ川崎に、Apple ストアが

オープンする、とな!

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

Apple ラゾーナ川崎プラザ、2019年12月前半にオープン予定?

 

Apple 福岡に続く、国内9番目の直営店になりますね。

 

Apple 福岡は、また近々立ち寄れるかなと思ってるのですが、

最近、「川崎」には縁が無いので、いつ行けるか不明ですが、

Apple 国内店舗制覇のためにも、いかなきゃね。

 

TB_Idea_Notes :

これで、国内 Apple 直営店制覇!

 

そのあと、「仙台店」が閉まり、「渋谷店」リニューアルしたり、最近

では「丸の内店」がオープンしたり、と新陳代謝が激しい国内店舗事情

ですが、「直営店制覇」も更新しなきゃいけないですね。

 

| | コメント (0)

2019/11/03

iOS 13.2 、まだ不安定?

iPhone 8 を iOS 13.2 にバージョンアップしてから

 

TB_Idea_Notes :

iPhone8 、iOS13.2 になって。。。

 

とくに変化や追加のおかしな挙動は出てません。

 

今日も、Strava & Nike Run Club で「ラン10km程度」走って

きましたが、無事に動作しているようでした。

 

が!

やはり、まだまだ Apple の iOS 13.2、不安定事項が残っている

ようですね。

 

iPhone Mania さん:

iOS13/iPadOS 13で、バックグラウンドアプリが強制終了との報告相次ぐ

 

まだまだ、バージョンアップが続くのかなぁ。。。

 

| | コメント (0)

2019/11/02

Apple Watch のライバルの本命?

人気の高い Apple Watch。

(私も欲しいのですが、いかんせん、バッテリーの保ち時間が

少ないすぎ。。。)

 

スマートウォッチ分野では、Apple Watch 以外にも、高級路線

から「お買い上げやすい価格」のものまで群雄割拠。

 

そんなスマートウォッチの一つが、本気モードの Apple Watch

対抗馬として変わるかも。。。。。

 

ネタフル さん:

Google、スマートウォッチメーカー「Fitbit」を買収

 

従来から実績と人気があった Fitbit

そのバックに Google が付くとなると明らかに手強い競合相手に

なるでしょうね。

 

どう出る? Apple Watch?

 

| | コメント (0)

2019/11/01

Apple 10月の「ラッシュ」は、終わっちゃったのか

11月になっちゃったので、もう遡りはできませんが、

Apple からの「10月の新製品発表」は、 AirPods Pro だけだったのかぁ。。。

 

気になる、記になる… さん:

16インチの新型「MacBook Pro」は今四半期に出荷開始との情報

次期「iPad Pro」、年内は登場せず?? − AppleのCFOが示唆

 

同じく、気になる、記になる… さんの記事に

新型「Mac Pro」、発売を前にFCCの認証を通過

Apple、紛失防止タグ「AirTag」の発売に向けロシア企業から商標権を購入か

 

な兆しもありましたが、間に合いませんでしたね。

 

「10月のラッシュ」は、OS 系がメインだったんですね。

 

| | コメント (0)

« 2019年10月 | トップページ | 2019年12月 »