「iPhone 6s 修理プログラム」ですが...
先日 Apple からアナウンスがあった、iPhone 6s/6s Plus の
修理プログラム。
TB_Idea_Notes :
『ありゃ? iPhone 6s/6s Plus がリペアメントプログラム』
自分の iPhone は iPhone 8 なので違うのですが、うちのカミ
さんのが、 iPhones 6s 。
やっと本日、 Apple の修理プログラムのサイト、
Apple :
『iPhone 6s や iPhone 6s Plus の電源が入らない問題に対する修理プログラム』
で確認でき、その結果は、
なんとか「非該当」のようで安心しました。
「該当」だと、Apple 直営店とか正規サービスプロバイダへ
持っていかなきゃいけないようなので、その必要性がなくなって
ホッとしてます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌 2023年5月号の発売は「3月29日」!(2023.03.24)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
「iPhone」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌 2023年5月号の発売は「3月29日」!(2023.03.24)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
コメント