« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月

2019/09/30

iOS 13.1.1 でも「ダメ」?

iOS 13.1.1 がリリースされたので、やっと、うちの iPhone 8も

iOS 13 の世界に突入できたのですが、指紋認証の Touch IDで

不具合がレポートされているようです。

それも、わたしんちの iPhone 8 みたいに Touch ID の認証機能

を搭載している機種に限ってるようで。。。

 

iPhone Mania さん:

【iOS13】Touch IDで銀行アプリにログインできない不具合〜対処法も存在

 

”ゆうちょ”も使ってないし、銀行系アプリも使ってないので、

わたしんところでは、今のところ、大きな不具合はでてないの

ですが、「Touch ID で認証」って、特に「銀行系アプリ」に

限ったもんじゃなさそうですが。。。

 

先日 Apple からリリースされたバグフィックス版 iOS 13.1.1

でも解消されてないらしいです。

困りますね。。。こりゃ、また近いうちに iOS 13.1.2 とか

出てくるかな?

 

 

 

| | コメント (0)

2019/09/29

MacFan誌 2019年11月号、本日発売!

買ってきました。

Macfan_2019nov_1_20190929 

今月号は、やはり新型 iPhone !ですね。

それに合わせて、 別冊付録として、

Macfan_2019nov_2_20190929

「スゴ技」便利帳も付いてます。

今回の iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max は「スルーしよう」

と思ってますが、これらの特集を見てると、欲しくなっちゃ

いますね。

とりあえず、やっとうちの iPhone も iOS 13系にアップデ

ートしたので、 iOS 13 の特集を読んで、 iPhone 11 Proの

誘惑から逃れようとしてます。

 

次号「2019年12月号」(え〜〜?もう「12月」ですかぁ)は

iPad"パソコン化"計画 本気の第二弾

最新を細部まで徹底解説!macOS Catalina GENIUS BOOK

が予定されてるようです。

そんな「12月号」は、2019年10月29日(火)発売予定です!

.....その頃に、何か「新しい製品」が顔を出し始めてるかなぁ.....

 

| | コメント (0)

2019/09/28

MacFan誌 最新号 2019年11月号、明日発売! 

<ラグビー日本代表、ジャイアントキリング!おめでとう>

 

先日の Apple のスペシャルイベントから 新店舗ラッシュ、

iOS などのバージョンアップとか、ばたばたしてたら、

あっという間に、MacFan誌の発売日になってました。

 

【PR】amazon : MacFan誌 2019年11月号

 

特集は、

  • 【iPhone11/11 Pro完全ガイド】新機能や実機検証など、気になるポイントを徹底解説!
  • 【iOS 13新機能ガイド】より速く、より楽しく! “日常"を飛躍させるアップデート
  • 【新iPad完全購入ガイド】10.2インチRetinaディスプレイ搭載で待望のSmart Keyboardにも対応!
  • 【iPadOS進化の魅力】直感的で便利な新機能を多数搭載専用OSでiPadはどう変わる?
  • 【Apple Watch Series 5 徹底理解】待望の新機能が追加、新素材も登場、“スマートウォッチの雄"の進化は止まらない!

iOS 13.1.1 が出たので本日やっと iPhone8 をアップデート

したので、【iOS 13新機能ガイド】が気になるところ。

もっと気になるのは、

表紙が「松本穂香」さん!

 

明日買ってこなきゃ!!!

 

| | コメント (0)

2019/09/27

iPhone 5s にも「アップデート」?

iOS 13 が出て、先日も iOS 13.1 がリリースされて、

指をくわえて遠い目で見ていた うちの iPhone 5s ですが、

まだ Apple から完全に見捨てられてはなかったようです。

 

iPhone Mania さん:

iOS13非対応のiPhone、iPad向けにiOS12.4.2公開

 

もうアップデートは無いな!って iOS 12.4.1 で打ち止めて

たんですが、急遽、 iOS 12.4.2 が iOS 13 非対応デバイス

向けにリリースされました。

 

これまで、「もうアップデート無しよ」と宣言されたデバイス

にアップデートが出るってことは少なかったような気がします

が。。。。。なにがあったんだろ?

 

| | コメント (0)

2019/09/26

今日の Apple 福岡(新と旧)

やっぱり、Apple 丸の内の時と同様、

 

TB_Idea_Notes :

嵐の前の?今日の Apple 丸の内

 

今日、"リニューアル開店前"の Apple 福岡に立ち寄ってき

ました。

Applehakata_3_200190926

Applehakata_2_2001909262

9月28日リニューアルオープンの2日も前ですので、さすがに

並ぶ人も見かけることはありませんでした。(?「並ぶのは前日

17時以降」って規制があるんでしたっけ?)

 

「緑」が出迎える良いFace ですね。さすがに店舗内はかけらも

見えませんが、玄関には、こんな

Applehakata_4_200190926

メッセージが掲げられてます。

Applehakata_8_2001909262

仕事の出張で今日福岡に立ち寄れたのですが、この出張が

来週になってたら、「リニューアル後」のApple 福岡を拝む

ことができたんですが。。。

 

あ!ちなみに、Apple 福岡の現店舗は、

Applehakata_6_2001909262

今日も元気に営業中!でした。

 

 

 

| | コメント (0)

2019/09/24

160ショートカットライブラリーと iOS13.1

iOS の自動化ツール「Siriショートカット」。

 

その Siri ショートカットがてんこ盛りで公開されたようです。

 

iPhone Mania さん:

Workflow元従業員が160のSiriショートカットを公開

 

公開者は、Siriショートカットの元となった Workflow の元

エンジニアリング。

160にも及ぶ、自分のショートカットライブラリーを公開

したそうです。

 

Apple iOS のショートカットといえば、 iOS 13からは OSに

統合されたとのこと。

 

そういえば、 iOS 13.1 も今日明日?公開されるはず。

 

Gizmodo Japan :

iPad OSとiOS 13.1、9月24日リリースです

 

Workflowの元従業員が公開者という「素性」もしっかりしてる

今回公開された 160のショートカットライブラリーも問題なく

動くんでしょうね、たぶん。。。

 

 

| | コメント (0)

2019/09/23

これも、 iPhone 11シリーズの「隠し球」?

「ワイヤレス双方向充電機能が実は搭載されているのでは?」

なんて書きましたが、

 

TB_Ides_Notes :

iPhone 11 Pro Max、やっぱ「隠し球」かぁ? 

 

こちらも「隠し球」の一つかもしれませんね。

 

engadget 日本版:

アップル純正忘れ物防止タグ、やはり開発中?「Find My」アプリに専用タブ追加か

 

以前も、「忘れ物タグ」の話も出てましたが、先日の Apple の

スペシャルイベントでもアナウンスされませんでした。

「単に開発途中の話が噂となって流れただけなのかなぁ」と

思ってましたが、ひょっとして「秋orホリデーシーズンでの

発表」とかで出てくるんでしょうか。

 

| | コメント (0)

2019/09/21

iPhone 11 Pro Max、やっぱ「隠し球」かぁ? 

「隠し球あるのかも」って先日書きましたが、

 

TB_Idea_Notes :

まだある? iPhone 11 の隠し球?

 

やっぱ、その可能性がありそうな予感が。。。

 

iPhone Mania さん:

iPhone11 Proに双方向ワイヤレス充電用パーツ?iFixitが分解し発見

 

おなじみの iFixit さんの分解調査で、何やら怪しげな基盤があったとか。

 

「双方向充電」も確かに良いんですが、

「実は 5G回線にも対応してた!」って「隠し球」が。。。。。って

いくらなんでもそりゃ無いか。

 

| | コメント (0)

2019/09/19

いよいよ iOS 13 ですね

今夜(明日朝?)、iPhone 11/11 Pro 等の登場にあわせて、

いよいよリリースされますね、 iOS 13。

 

さて、どんな機能が搭載されるか、注目機能のまとめが掲載

されてます。

 

iPhone Mania さん:

9月20日に配信!iOS13にアップデートしたくなる13のメリット

 

「パフォーマンスの向上」はもちろんですが、地味に

「リマインダーアプリの刷新」は個人的には期待してたりして。。。

 

すでに iOS 13.1 のベータ版が流れているということは、

iOS 13 は「短命」なることも考えておいたほうが良いかもしれませ

んね。

 

 

 

 

| | コメント (0)

2019/09/18

今度は 新 iPad Pro ?

新 iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max の発売がこれから!って

時ですが、次なる"嵐" 新 iPad Pro の画像(らしき)ものが

出ています。

 

気になる、記になる… さん:

次期「iPad Pro」はこんなデザインに?? − 3眼カメラが特徴で来月発表との情報も

 

「板!」ですね。

 

今回の Apple iPhone 11 Pro/11 Pro Max で話題になった

「3眼カメラ」も健在ですね。

 

こっちも、「蓮コラ」。。。でなきゃ良いんですが。。。

 

| | コメント (0)

2019/09/17

次期 AirPods は「ショート&ワイド」?

私も先日のスペシャルイベントで、アナウンスがあるかな?と

期待してた Apple の 次期 AirPods 。

 

結局なんの「お触れ」もなく、年末ぐらいまで待たなきゃ

だめかなと思ってましたが。。。

 

Gizmodo Japan :

次期AirPodsにデザイン変更の予感?

 

次期 AirPods と思われる画像が出てます。

その画像を見ると

・イヤフォン本体のスティック部分が短い?(ショート)

・ケースが横長になってる?(ワイド)

って感じがします。

 

これが本物の写真かどうかは全くわかりませんが、

・イヤフォン開口部がやけに大きい?(音が広がりすぎちゃう?)

・ケースがやけに安っぽい?(開発品だったら仕方ない?)

な感じがしますが。。。

どうなるんでしょうね、Apple の次期 AirPods 。

 

| | コメント (0)

2019/09/16

まだ見てなかった、オープニングムービー@Apple スペシャルイベント

ついつい、イベントで何が発表されるのかに気が行っちゃってて、

恥ずかしながら、実はちゃんと見てなかったんですよね、オープ

ニングムービー。

 

Apple のスペシャルイベントのオープニングムービーが YouTube

にアップされてたんですね。

 

BLOG!NOBON+ さん:

【動画】Special Eventのオープニングムービー「Wonderful tools」がステキ

 

良いムービーですよね〜

懐かしいシルエットを見ることができたり、さりげなく(決して

押し付けることなく)これまでの進化を表現していたり。。。

 

曲の素晴らしさも相まって、スペシャルイベントへの期待感を

否応なく盛り上げさせられちゃう、そんな出来になってますね。

 

 

| | コメント (0)

2019/09/15

Apple 新店舗、また「開店前のタイミング」かぁ?

移転予定の Apple のRetail Store 「Apple 福岡」。

やっと、新店舗のオープン時期が発表になりそうです。

 

気になる、記になる… さん:

「Apple 福岡」は9月28日(土)にリニューアルオープンへ

 

「9月28日(土)オープン」ということは、新 iPhone

iPhone 11 の発売には間に合わない!ってことですね。

てっきり、 iPhone 11 を新店舗で迎える!って戦略だ

と思ってましたが。。。

 

TB_Idea_Notes :

今日の Apple 福岡

 

これまでの何度か福岡出張の折に、新店舗予定地に

足を運んでました。

9月20日以降に、また福岡出張予定なので、「新店舗

詣で」ができると思ってましたが、この調子なら、

また、「Apple 丸の内」と同じように、オープン前に

立ち寄ることになりそうですね。

 

TB_Idea_Notes :

嵐の前の?今日の Apple 丸の内

 

 

| | コメント (0)

2019/09/14

まだある? iPhone 11 の隠し球?

発表前には噂?で流れてた、iPhone 11の「双方向ワイヤレス

充電」機能。

先日の発表では、かけらも出てこなかったので、

「やっぱ、噂だったかぁ。。。」

と思ってたんですが、

「実は。。。」

って話が。

 

iPhone Mania さん:

iPhone11シリーズの双方向ワイヤレス充電機能、装置搭載もソフトで無効化か

 

ハードは搭載しておいて、あとでソフトでイネーブルに!?

 

ありえないことでも無いですが、tear down されてないの

本日の時点では、なんとも言えないですね。

 

だったら、iPhone 11 で載せてくるだろうなぁ、と思ってた

けど、アナウンスされてない「5G」機能もそうだったりして。。。

 

 

| | コメント (0)

2019/09/13

新 iPhone 、「ゴールド」は人気無いの?

ついに「予約開始」ですね、 Apple の iPhone 11 系。

 

iPhone Mania さん:

Apple StoreでのiPhone11配送日案内、多くが発売日以降に

 

やはり「新色」は人気ですね〜

(それとも、初期ロットの「タマ数」が少ないのかぁ?)

 

上記の記事が書かれた時点では、

  • iPhone 11 は「全色全モデル」とも、発売当日

それに比べ、

  • iPhone 11 Pro や iPhone 11 Pro MAX は軒並み「発売後、5日から7日後」以降。
  • iPhone 11 Pro 512GB ミッドナイトグリーン は「10月2日以降」の出荷!

 

そんな人気の iPhone 11 Pro ですが、ゴールドモデルは「発売当日からOK」

。。。そんなに、人気無いの?ゴールド。

 

 

| | コメント (0)

2019/09/12

恐怖な iPhone 11 ?

おっと、「カメラ」に落とし穴?

 

iPhone Mania さん:

蓮コラの再来?iPhone11 Proのカメラが集合体恐怖症を引き起こすと話題に

 

まだ市場に出てきていないのにもかかわらず、Apple の

iPhone 11 がこのような点で「話題」になるとは。。。

 

最初に、別のネットサイトで、このニュースを見かけた時は

「ん???」と目が点になりましたが、「蓮コラ」という

ことを聞いて、少し納得しました。

 

似たような配置の図形はどこにでもあると思いますが、

「iPhone 11 で起きるのに他では出ない」って何が違うの?

 

それだけ、 iPhone 11 のカメラ&レイアウトが「生体に

影響を与える」ほど、精緻にできている!ってこと?

 

| | コメント (0)

2019/09/10

Apple の 「忘れ物防止タグ」 

【274】

あと2時間ちょい。もう直ぐですね、 Apple スペシャルイベント。

Applestore_wait_20190810

Gizmodo Japan :

Appleファンが今夜の発表会で本当に期待しているもの

 

いろいろ出そうで楽しみですね。

上記の記事で取り上げられてる、Apple 製「忘れ物防止タグ」。

この「タグ」も出るのかどうかわかりませんが、Bluetoothを

利用した、スモールデバイス。

このデバイスを使った「忘れ物防止」機能ですが、Bluetooth

回線で、他人の iPhone をも巻き込んで iPhone ネットワーク

を構想のようですね。

 

ということは、街中にある iPhone で 「常に Bluetooth オン」

がデフォルトになってるということですね。

もしも、すべての iPhone で Bluetooth がオンになって電波を

発信し通信ができるようになれば、街中の交通インフラに応用

すれば、簡単に「歩-車間通信」ができ、車両から移動する歩行

者を認識することができ、安全な自動運転も可能になるのでは?

 

 

 

| | コメント (0)

2019/09/09

iPhone振り返り。「iPhone が送り出した世界」

2007年。

初代の iPhone をジョブズが送り出して始まった、iPhone の

歴史。

それを、各世代の画像とともに、WIRED が振り返ってます。

 

WIRED :

iPhoneは世界をどう変えたのか? その12年の歴史を振り返る

 

明日深夜(未明?)には、また新しいページを加えることに

なるでしょう。

その登場を前に、iPhone がもたらした変革を振り返ってみる

のもいいんじゃ無いでしょうか。

 

| | コメント (0)

2019/09/08

嵐、 Apple 丸の内

9月7日(土)、東京駅近に Apple 丸の内店がオープンしました。

 

GIZMODO Japan :

Apple 丸の内 オープン直後レポート:4つめ新世代ストア。デザインがそろそろ染み付いてきたよね

 

iPhone Mania さん:

Apple 丸の内が7日午前10時にオープン!先頭は昨日午後5時から列に

 

Linkman さん:

「Apple 丸の内」グランドオープンに行ってきた

 

iをありがとう さん:

【編集後記】Apple丸の内は誰でも利用しやすい、多様性への配慮が進化した最新ストア

 

無事、Apple丸の内 のオープン嵐は通過したようですが、

次なる嵐は、9月10日(現地時間)の Apple のスペシャル

イベント。

新 iPhone 、新 Apple Watch Apple をはじめ、Apple の

新製品ラッシュ!の嵐が吹き荒れそうです。

どんなものが出てくるか?

One More Thing が何個(Oneじゃないかも)出てくるか?

次の「嵐」、楽しみです!

 

っとその前に、明日朝、関東を通過する、「リアル」嵐

(台風15号)は、マジ心配ですが。。。

 

| | コメント (0)

2019/09/06

嵐の前の?今日の Apple 丸の内

明日9月7日オープンを控えた、嵐の前の Apple 丸の内。

ついつい、会社の帰りに立ち寄っちゃいました。

Applemarunouchi3_201909062

嵐の前の静けさ!かと思えば、さにあらず、今日も招待日

だったようで、店内は多くの方が。

玄関あたりでは、大きな歓声も起こったりと大変盛り上が

ってました。

Applemarunouchi2_201909062

特徴的な「竹」も健在!

明後日、明々後日は台風15号の影響で「マジ嵐」になる

かもしれませんが、その前に、明日の Apple丸の内 オープ

ン。

Applemarunouchi1_201909062

明日の朝も、ある意味、嵐(嵐の前の嵐?)になって

るんでしょうね。

 

| | コメント (0)

2019/09/05

Apple 丸の内、降臨!

新たな Apple Retail Store の Apple 丸の内。

その全貌がしっかり掲載されてます!

 

GIZMODO Japan :

新しいAppleストアが丸の内に爆誕。日本最大規模の「Apple 丸の内」に潜入!

 

いいですね〜

 

竹!「和」のイメージですね(まだ実物を見てませんが、

個人的には、もっと竹を使っても良さげな気もします。)

 

店内も「日本最大規模」というくらいあって、圧巻も広さ。

 

2回からは、Apple ロゴを通して、丸の内の風景も楽しめる

んですね。

 

見に行きたい!

 

「明日、会社の帰りに寄ってみるか」。。。って一瞬思いま

したが、一般オープンは「9月7日(土)」ですよね?残念!

 

 

 

| | コメント (0)

2019/09/04

やっぱ多いんですよね、AirPods紛失事故

私も通勤してる時、満員の地下鉄の乗り降りの際に、

Apple の AirPodsを落とされた方を見たことがあります。

(線路まで落ちなかったのでよかったですが。。。)

 

iPhone Mania さん:

AirPods、地下鉄で失くしている人が多かった

 

元ネタになってるのは、米国事情ですが、日本国内でも

多いんじゃ無いでしょうか。

 

ほんとよく見るようになりました、Apple の AirPods。

みなさん、お気をつけて!

 

| | コメント (0)

2019/09/03

Apple Watch は進化する?

9月10日の Apple スペシャルイベントが近くにつれ、ぽろぽろ

と関連情報が出てきてますね。

 

そんな一つに、「Apple Watch に睡眠トラッキングが搭載?」

という話が。。。

 

GIZMODO Japan :

Apple Watchの睡眠追跡機能、やっぱりくるかもね

 

なんども騒がれてた機能のネタですが、やはり「壁」になって

たのが、「Apple Watch、いつ充電するの?」。

 

  • バッテリーの消費が"超"少なくなった?
  • 充電に要する時間が"超"短くなった?

 

どんなソリューションを Apple が示してくれるのか(そもそも

こんどのイベントでアナウンスあるかどうかもわかりませんが)、

楽しみですね。

 

まさか、

  • Apple Watch 2個使いしてね
  • 昼間に Apple Watch のバッテリーが無くなりそうになったら、お持ちの iPhone から充電してね

なんてのじゃ無いでしょうが。。。

 

| | コメント (0)

2019/09/02

なぜ、iOS13 が出てないのに iOS 13.1 ?

iPhone 11(Pro ?)登場より前にリリースされるんじゃないかなぁ

と勝手に思ってる、 iOS 13 。

 

iOS 13自体がまだリリースされていないにもかかわらず、すでに、

iOS 13.1 のベータ版が配布されているらしく、なんか「?」って

感じ。。。

 

「米中の貿易摩擦の影響があるのでは?」っていう記事がありま

した。

 

iPhone Mania さん:

AppleがiOS13よりも先にiOS13.1ベータをリリースした理由

 

"リリースされる新 iPhone に間に合わず、「とりあえず出荷分に関

しては iOS13をインストールしておいて」あとで、十分検証が終わ

った iOS 13.1 をダウンロードしてもらう"ってこと?

 

なんか釈然としない。。。

 

iOS13.1 のベータ版が出始めたってことは、まだまだ開発検証が

必要なことも考慮すると、最初の新 iPhone は素直に、iOS12.4.1

をインストールして出荷すれば良いような気もするんですが。。。

それじゃダメに理由が「どこか」にあるんでしょうね。

 

| | コメント (0)

2019/09/01

2013 Early iMac もオブソリート・ビンテージ品に...

2013年 Early モデルまで来ましたか。。。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

Apple、21.5インチiMac 2013 Earlyをビンテージ製品およびオブソリート製品に分類

 

9月10日(現地時間)のイベントが押し迫っていることを

意識してるのかどうかわかりませんが、Apple が、2013年

Early 21.5インチモデルを、オブソリートまたはビンテージ

品扱いにしたようです。

 

まあ、私のところの iMac は、

Imac_20190901

なので、すっかり、オブソリート・ビンテージの「先輩!」

ではありますが。。。(汗)

 

 

| | コメント (0)

« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »