« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月

2019/07/31

Apple 、新宿でアートイベント予告 

8月11日だそうです!

 

TechCrunch Japan :

アップルは新宿を含む世界の主要都市でARアートイベントを開催

 

[AR]T Walk と名付けられた、Apple のイベント。

 

Art と AR(拡張現実) とが融合して「2時間、約2.4km」歩く!

って、どんなものが出てくるのかわからないんですが、

面白そうですね。

| | コメント (0)

2019/07/30

年内オープンする Apple ストアは何処?

2019年オープンが予定されている Apple Retail ストアの

(予告?)ティーザーが公開されたとな。。。

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

Apple、2つのApple Storeティーザーバナーを公開

 

2店舗、どこにオープンするのか?

最近のもっぱらの話では、「Apple 丸の内」が有力。

以前だったら、「Apple 川崎(ラゾーナ川崎)」って感じ

でしたが、オープン予定地を先日からちょくちょく立ち寄ってる

Applefukuoka_2_201906122_20190730230701

 

TB_Idea_Notes :

今日の Apple 福岡

 

先月立ち寄った時、工事現場の看板に「至2019年8月31日」

って書いてあったので「Apple 福岡」の線もあるような気もします。

 

ただ、オープンする土地は違うけど、現店舗と近いといえば近い、

「Apple 福岡」。

気持ち、リニューアルっぽい印象も受けないわけでもなく、

「Apple 福岡」は(予定どおり?)9月オープンするのはするとして、

今回公開されたティーザーが表す新店舗!!!っというと、

やはり「丸の内」と「川崎」!なんですかね?

 

| | コメント (0)

2019/07/29

MacFan最新号、2019年9月号は本日発売!

買ってきました!

 

毎月買い続けている Mac/Apple 系情報月刊誌の MacFan誌。

まだ、足を引きずってる感はありますが)会社の帰りに

書店で買って帰りました。

Macfan_sep2019_1_20190729

 

特集は、

  • 独学!デザイン入門
  • 現行OSを徹底カスタマイズ! macOS Majave 最終HACK
  • 真夏のApple新製品詳報

Special記事は、

  • ジョナサン・アイブのデザイン哲学
  • Apple製品で質の高い睡眠を手に入れよう

 

今月号には、特別付録冊子として

Macfan_sep2019_2_20190729

が付いてて、やはり「デザイン」が今月号のキーワードになってますね。

 

個人的には、Special の「質の高い睡眠」が気になりますっ。

 

来月号予告は、

  • 絵心がなくてもカンタンに描ける!コツを知れば、もっと上手くなる!
    iPad で[イラスト]上達講座
  • 買ったあとではもう遅い、「購入前」に必ずチェック!
    新iPhoneを買う前にすべき10のこと

 

そんな10月号は、8月29日(木)発売です!

 

| | コメント (0)

2019/07/28

またまた、新型 iPad 登場!? 

Apple 、またまた iPad の新しいモデルを投入してくるんで

しょうか?

 

気になる、記になる… さん:

新型「iPad」とみられる未発表モデルの新たなモデルナンバーが明らかに

 

ちょっと前に「5モデル追加か?」って話がありましたが、

それとは別に2モデル追加の情報。

 

なんかここんところ、やたらと新モデルを投入してきている

Apple 。

 

「サプライズな新製品」ならウェルカムなんですが、単なる

多新種戦略だけのつもりだったら。。。ちょっと不安が。。。

 

| | コメント (0)

2019/07/26

MacFan誌最新号発売は、週明け7月29日!

3日前ですが、すでに MacFan誌最新号となる「2019年9月号」が

amazonのページに掲載されてました。

(結構ぎりぎりにならないと掲載されなかったこともありましたが。。。)

 

9月号の第1特集は、「独学!デザイン入門」

「デザインにおけるファーストステップを丁寧に」掲載してくれているようです。

 

デザインってデザイナーだけのものじゃ無い!

世の中すべて「デザインが無いモノ」は無い、そう人生も。。。

と勝手に一人で思ってるので、どんなものが載ってるか

楽しみです。

 

Special 記事には、Appleのデザインに欠かせない御大

「ジョナサン・アイブ」も登場!

 

マジ!MacFan最新号は「ザ・デザイン!」って感じですね。

 

| | コメント (0)

2019/07/25

2020年の Apple Watch は MicroLED ?

その前に 2019 モデルの Apple Watch が出るかもしれませんが、

来年 2020 の Apple Watch が変わる!って話が出てきました。

 

engadget 日本版 :

2020年のApple Watch、ついにOLEDからMicroLED画面に変更の噂。バッテリー持ちが改善か

 

MicroLED ってキーワードはちょっと前にも聞いたように思い

ます。

 

まだ歩留り的にどうなのかなぁという気もしますが、これで

Apple Watch の大きな課題である大幅消費電力が「削減!」って

なればいいですよね。

 

| | コメント (0)

2019/07/23

iOS12.4 、リリースされました 

今朝(明け方深夜?)、Apple が iOS 12.4 をリリースしました。

 

iをありがとう :

【ニュース】iOS 12.4 ソフトウェア・アップデート公開。古いiPhoneから新しいiPhoneに直接データを転送する移行機能を搭載。HomePodの日本語対応も

 

iPhone 8 と iPhone 5s を持ってるんですが、こちらも同時リリース

されたようなので、

 

気になる、記になる… さん:

Apple、「iPad (第4世代)」と「iPhone 5」向けに「iOS 10.3.4」をリリース

 

まさか、うちの iPhone 5s もこっちに紛れ込んじゃわないかなと、

一瞬心配しましたが、

Ios124oniphone5s_20190723m

なんとか、ちゃんと iOS12.4 が来てました。(スクショじゃ、

どの機種かよくわかりませんよね?)

 

iPhone 8 の方にも、iOS12.4 が来てます。

Ios124oniphone8_20190723m

こちらのスクショは iPhone 8 のものなのですが、iPhone 5s の

ものと変わらないのでわかりませんよね。。。。。っと思ったん

ですが、よく見たら、アップデートの容量が、

  • iPhone 5s では 331MB
  • iPhone 8 では 412.1MB

機種によって違ってんですね。

 

こちらに、 iOS12.3.1 と iOS12.4 のパフォーマンスチェックが

されてます。

 

iPhone Mania さん:

iOS12.4とiOS12.3.1でiPhoneの動作速度を比較

 

とりあえず、先ほどから、まずは iPhone 5s からアップデートを

かけてるんですが、インストール、まだ終わらず。。。。。 orz___

| | コメント (0)

2019/07/22

こちらにも Powerbeats Pro !

先日も取り上げた、 Beats の Powerbeats Pro の記事。

 

TB_Idea_Notes :

結構大きめ? Powerbeats Pro の専用ケース

 

酔いどれオヤジのブログwp さんの記事を紹介しましたが、

今度は、iをありがとう さんも。。。

 

iをありがとう さん:

【編集後記】Powerbeats Proを買いました

 

続々と記事が登場してきてますね。

 

iをありがとう さんの「後日レビュー」も期待しちゃいます!

 

| | コメント (0)

2019/07/21

え? SiriOS ?

そんなものが出てくるの?

 

iPhone Mania さん:

Apple、ボイスコントロールに特化した「SiriOS」を2020年に発表か

 

「ライブラリー」「ツール」とかじゃなくて、

「OS 」なんですよね?

 

専用のデバイスが出てくるって話ですか?

 

macOS

iOS

iPadOS

watchOS

tvOS

などなどに加えて

SiriOS ?

 

Apple 、いくつOSを出すつもりなんだろ?

 

 

| | コメント (0)

2019/07/20

結構大きめ? Powerbeats Pro の専用ケース

Powerbeats Pro。

気になってる、Beats社の新しいワイヤレスイヤホン。

そのレビューを 酔いどれさんが掲載してくれてます。

 

酔いどれオヤジのブログwp さん:

【レビュー】AirPods 2と同じApple H1ヘッドフォンチップ搭載、Powerbeats Pro

 

酔いどれ さんも私同様で「メガネ」を使われているようで、

ちょっと気になってた「メガネ装着+PowerbeatsPro」に

ついても触れられており、「違和感ない」とのこと。少し

安心。

 

やはり、PowerbeatsPro、良さげ!なんですが、専用ケース、

さすがにちょっと大きそうですね。形状が形状なので仕方ない

ですが。。。

 

私の場合、普段使い(通勤+ランニング)で、BeatsX を

愛用しているのですが、さすがに仕事中は、イヤホンをぶら

下げたままではあまりよろしく無いので、通勤ではいつも、

Withbeatsxcase_20190720

んな感じで、ウェストポーチの、

  • 上段ポケット:BeatsX 専用ケース
  • 下段ポケット:iPhone 8

というやり方をしています。

 

Powerbeats Proの専用ケース。さすがに、このウェスト

ポーチのポケットには入りそうに無いですね。

 

期待している Powerbeats Pro ですが、「気になる」ポイント

が出てきちゃいました。。。

 

| | コメント (0)

2019/07/19

えっ!?「Apple 丸の内」?

びっくり!です。

 

着々と増殖している、国内の Apple リテールストア。

 

てっきり、ラゾーナの Apple 川崎が先かな?と思ってましたが、

東京の丸の内、それも、東京駅極近の一等地に出現するかも?とは。。。

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤]  さん:

新たなApple Store「Apple 丸の内」は三菱ビルヂングにオープンする可能性?

 

これ

Strainmuscle_20190705_20190719224101

さえなければ、会社の帰りに見に行ったのに。。。

 

| | コメント (0)

2019/07/18

窃盗業界では Apple 製品は「ブラックリスト」?

窃盗業界なんて業界があるわけじゃ無いでしょうが、

「その手」の方々には、ひょっとして Apple 製品は

嫌われてるのかもしれません。

 

カミアプ さん:

Apple製品は盗まれにくい?とある空き巣事件でApple製品だけ残る珍事件発生

 

テレビ、ノートPC、その他もろもろ家電製品が盗まれた

にもかかわらず、出しっ放しになってた、

MacBook Pro や iPad 、Apple TV などには手がつけら

れずに被害を免れたって話。

 

窃盗犯にも「 Apple 嫌い」は居るとは思いますが、

「好き嫌い」で仕事する業界じゃ無いと思いますが。。。

 

やはり、「iPhone を探す」などの機能で追跡されるのを

嫌がったんでしょうね。

 

| | コメント (0)

2019/07/17

Apple 、密かに macOS アップデート?

最近、macOS のセキュリティアップデートってありましたっけ?

 

cnet Japan:

会議アプリ「Zoom」の脆弱性、類似アプリにも影響--アップルがパッチ配信

 

ビデオ会議アプリ「Zoom」ってよく知らないのですが、

それ絡みの脆弱性を処置するためのセキュリティアップ

デートを Apple が配布しているそうです。

 

そのアップデート。どのアップデートの話をしてるのか

わからないのですが、最近のセキュリティアップデート

といえば、Apple のサポートページを見ると

「2019/03/29 セキュリティアップデート 2019-002」

かと思うのですが。。。

 

そういえば、最近うちの iMac のアップデートをした記憶が

無い。ま、この macOS じゃ、

Elcapitan_201090717

仕方ないですよね。

 

| | コメント (0)

2019/07/16

iTunes が変わる意味

「iTunes が終了する」

 

WWDC2019でインパクトのある宣言がありました。

 

iTunes という形態が時代にそぐわなくなったということで

発展的解消と受け取ってますが、その件についてこちらの記事で

前刀禎明氏が分析されてます。

 

日経クロストレンド :

アップルが「iTunes」を3つのアプリに分ける理由

 

iPod & iTunes という形態が普及浸透の原動力となった登場当初

からは、もう大きく変わった、変わらざるをえなくなったという

ことでしょうか。

 

AVコンテンツ管理と iデバイスの管理。

一緒のようで異なるものが一緒になっているという矛盾を、今後の

発展に向けて整理するという意味があるんでしょうね。

 

確かに、 iTunes で iOSアプリの更新管理ができなくなった時に

その兆しがあったんだと思います。

 

iTunes に変わる新しいアプリ構成のなかでは、iPhone などのデバ

イスのバックアップなどの管理はOS側に取り込まれる。

それはそれでいいんだと思います。

 

うちのかみさん(iPhone 7ユーザー)も、よく「iPhone のバック

アップとるのになんでiTunes って音楽アプリを立ち上げなきゃい

けないの?」っていいます。

 

私のような昔からの Apple / Mac ユーザーにとっては、ある意味

iTunes は特別な中心的な存在のアプリであり、立ち上げるのには

違和感をそれほど感じないのですが、彼女のように、Macユーザー

ではない、、、というか、Windowsユーザーにとっては、違和感

はあるでしょうね。

 

macOS 系は新しいバージョンで、iTunes は解体されますが、

Windows ではそのままiTunes が使われる、って話だったと

思います。

 

ひょっとして、iTunes の解体は、macOS ではなく、Windows

の iTunes の方を先にやったほうがよかったんじゃ無いでしょう

かね?

 

 

| | コメント (0)

2019/07/15

WF-1000XM3 レビュー @engadget

人気出るんでしょうね。

 

こちらでも取り上げた、Sony のワイヤレスイヤホン 新モデル

WF-1000XM3。

果たして、Apple の AirPods の対抗馬になるんでしょうか?

 

TB_Idea_Notes :

Sony、完全ワイヤレスイヤホンに新機種投入!

 

この記事を書いたときはまだ発売前だったんですが、こちら

には、実際に使ったレビューが掲載されてます。

 

engadget 日本版:

完全ワイヤレス&ノイキャンで劇的に進化 ソニーの新ヘッドセット「WF-1000XM3」レビュー

 

前モデルに比べいろいろ改良改善されてて、ある意味、成熟した

モデルになってる!ってことでしょうか。

 

気になるのは、個人的にはバッテリー保持時間はあるとして、

もう一つ気になるのは、装着感。

 

以前取り上げたこちらの記事

 

GIZMODO Japan :

さぁ悩もう。ソニーの新型ノイキャン完全ワイヤレス「WF-1000XM3」先行ハンズオン

の動画レビュー内にあった、「装着するのに少し慣れも必要かな?」って点。

 

慣れればいいだけなのかもしれませんが、どんな人(の耳)

にも合うのかな?

 

 

| | コメント (0)

2019/07/14

iMac 2019 の整備済商品はまだかな?

一応、視野に入れている「iMac 整備済商品」。

先日、海外のサイトで、 iMac 2019モデル が出てきた、

 

気になる、記になる… さん:

Apple、北米で「iMac (2019)」の整備済み品を販売開始

 

という情報があったので、ちょくちょく日本サイト

覗いてるんですが。。。

 

無いですね〜

 

どうせ買うんだったら「最新モデル!」と思ってますが、

背に腹は変えられないっということもあり。。。

 

海外で出たからって言っても、日本国内でも出てくるとは

限らないので、"長い目"で見ときましょうか。

 

| | コメント (0)

2019/07/13

Apple ゴーグルは?

ありゃ、辞めちゃうんですか?

 

GIZMODO Japan:

AppleがMRヘッドセットの開発を一時中止?チームは解散済み

 

Apple Car よりこっちの方が現実味あるなぁ、と思って

ましたが、いまいちブレイクしそうなコンテンツが送り

出すことができない、ってことなんでしょうか?

 

ま、AppleCar の場合も、辞めた?増員?とかいろいろ

紆余曲折があっての現在なんで、こちらもどうなるか、

まだ目が離せないんじゃないんでしょうか。

 

| | コメント (0)

2019/07/12

人気カラーはどれ? Powerbeats Pro

(さすがに足が痛くて、ブログ更新さぼってました)

 

出ましたね、結構、急に。。。

 

気になる、記になる… さん:

Beats初の完全ワイヤレスイヤホン「Powerbeats Pro」、Appleでも予約受付開始

 

Beatsの Powerbeats Pro 。

  • 7月12日(本日)予約開始
  • 7月19日 発売開始

 

Apple 、ビックカメラ、ソフマップ 、ともに「ブラックのみ」

っぽいですね。

 

(へそ曲がりな)私としては、「ネイビー」とか「モス」とかが

気になってたりして。。。

 

人気カラーはどれ?

やはり「ブラック」?

 

| | コメント (0)

2019/07/08

新たな情報? of AirPower

ゾンビ?

 

確か、Apple 自ら「中止」って言ってたと思いますが。。。

 

GIZMODO Japan :

新たなる希望? AirPowerに商標登録の動き

 

出る!出る!出る!って騒いだ挙句の「中止」宣言で

結構がっかりした AirPower でしたが、新たに商標登録

されたって話。

 

この時期まで「商標登録されたなかった」ってこと自体、

どういうこと?って感じですが、GIZMODOさんが言われて

いる「他社対策」だとすると、Apple としてはちょっと

寂しい。。。っすね。

 

新型 AppleWatch 、新型AirPods と一緒にリリースされ

てもいいと思うんですがね。

 

 

| | コメント (0)

2019/07/07

Sony、完全ワイヤレスイヤホンに新機種投入!

なかなか群雄割拠状態の完全ワイヤレスイヤホン市場。

 

低価格モデル市場はもちろん、高価格帯でも昨今多くの

メーカーが参入して、目移りしちゃいそうな様相を呈して

ますが、そこに、Sony が参入してくるんで、ネットメディアを

始めいろんなところで取り上げられてますね。

 

TechCrunch :

ソニーの新ワイヤレスイヤフォンは優れたノイキャン性能とバッテリー駆動時間を実現

 

GIZMODO japan:

さぁ悩もう。ソニーの新型ノイキャン完全ワイヤレス「WF-1000XM3」先行ハンズオン

 

engadget 日本版:

ソニーがノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」2万6000円で7月13日発売

 

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

ソニーの完全ワイヤレス型ノイズキャンセリングヘッドホン「WF-1000XM3」をチェック

 

よさげっ!

 

と思ったのですが、主用途として「ランニングのお供」って

考えてるので、やはり

「本体だけのバッテリー保持時間:6時間」

ってのは、わたし的には、「もう一声!」って言いたいところ。

 

ノイキャン(ノイズキャンセル)ってBose のイメージが

強いのですが、Sonyのそれも高評価のようですね。

 

主が「スポーツ:ランニング」の私はノイキャンは必須では

ないですが、「普段使い、仕事に集中したい」って用途では

いいのかもしれませんね。

 

 

| | コメント (0)

2019/07/06

やっちゃいました!ふくらはぎ

ランニングとか定期的に身体を動かして運動してたので過信

してたのかもしれません。

Strainmuscle_20190705

生まれて初めてです!肉離れ!

 

久しぶりのテニスで、左足ふくらはぎの肉離れ。

痛いっすね〜、歩けないわぁ。。。

 

猛暑・酷暑が始まる前に、ある程度ランニングで体作りをしな

ければならないこの時期に「やっちゃった」ので。。。

来シーズンのランニングレースがキャンセルしなきゃだめかな(悲)

 

| | コメント (0)

2019/07/03

新しい MacBook Pro がリーク?

FCCからリークされたようですね。

 

iPhone Mania さん:

【追記】Apple、連邦通信委員会より未発表MacBook Proの認可受ける

 

13inch なのか はたまた16inch なのか。

いろいろ気になるところがありますが、

出てくるんでしょうか?

 

「公開しちゃった FCC が情報を非公開にした」っていう追加情報が

また、信ぴょう性感をアップさせたりして。。。

 

| | コメント (0)

2019/07/02

完全ワイヤレスイヤホン3種比べ

ワイヤレスイヤホンで気になる点が、落としちゃったところが

水たまりだったりの「水没性能」。

 

人気ワイヤレスイヤホン3種(Apple の AirPods 、Samsungの

Galaxy Buds、Beats の Powerbeats Pro)の比較実験が米国の

cnet で行われてました。

 

iPhone Mania さん:

AirPods、Powerbeats Pro、Galaxy Budsの耐水性能比較

 

性能バトルの結果はリンク先を見てもらってのお楽しみとして、

やはりそこそこの価格の製品でもありますし、基本性能は上がっ

てますね。

 

。。。ってか、「性能バトル」も気になりつつ、ふと気になった

のが、それぞれの製品のデザイン。

  • Powerbeats Pro :ある意味、王道
  • Galaxy Buds :がっつり頑張ってる
  • AirPods :(他の製品と違って)デザインに自信を持ってる

そんな印象を受けちゃいました。

 

| | コメント (0)

2019/07/01

Apple Watch と 女優さん

女性ユーザーも多い、 Apple Watch ですが、有名女優の

方も使ってる方も多いんですね。

 

BLOG!NOBON+ さん:

女優の石田ゆり子さんがApple Watchデビュー♪

 

6月25日は石田ゆり子さんの Apple Watch デビューの日に

なったわけですね。

 

BLOG!NOBON+ さんの記事には他にも多くの女性ユーザーの

インスタが掲載されてます。

 

たぶん、もっともっとユーザーはいそうですね。

 

しかし、最後の「吉田沙保里」さんの画像はインパクトあるぅ!

 

| | コメント (0)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »