« やっと Apple 系 OS 、「令和」対応!? | トップページ | まだアップデートが出るの? iOS »

2019/05/15

iPhone 、やっと「令和」搭載

昨日書きましたが、

 

TB_Idea_Notes :

やっと Apple 系 OS 、「令和」対応!?

 

アップデートのダウンロードに時間がかかり、「昨日中にイン

ストールし終えるかなぁ」と心配しましたが、なんとか日付が

変わるまでに iOS 12.3 をインストールすることができました。

<こっちが、iOS 12.2 の iPhone 画面>

Ios123_2_20190515

Ios123_1_20190515

表記は「平成だけ」のまま。

 

<で、こっちが iOS 12.3 をインストール後の iPhone 画面>

Ios123_3_20190515

Ios123_4_20190515

「令和」も無事表記されてますね。

 

iPhone の方はこれでひとまずOKですが、そう思っていたら、

今日、こんなニュースが。。。

 

Gigazine :

2011年以降のほぼすべてのIntel製プロセッサに影響する脆弱性「MDS」の存在が明らかに

 

こちらの記事に、各社の対応が書かれており、 Appleも「アップ

デートリリース済み」とのこと。

このことかなぁ、

 

気になる、記になる… さん:

Apple、「macOS High Sierra/Sierra」向けに「セキュリティアップデート2019-003」をリリース

 

High Sierra などにはすでにアップデートが出されてますが、

うちの母艦 iMac の macOS は「El Capitan」止まり。

 

あ〜

 

もう El Capitan は、「改元対応」はもちろん、今回のセキュリティ

アップデートもリリースしてもらえないのかな。。。悲

 

|

« やっと Apple 系 OS 、「令和」対応!? | トップページ | まだアップデートが出るの? iOS »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« やっと Apple 系 OS 、「令和」対応!? | トップページ | まだアップデートが出るの? iOS »