日本でも出来たらいいな、Apple Library Store
「Apple 京都」あたりでこの路線を期待してたんですが。。。
iをありがとう さん:
『【ニュース】新しいApple Store「Apple Carnegie Library」がワシントンD.C.にオープン。カーネギー図書館の歴史的建造物を修復し利用』
歴史あるカーネギー図書館を改装しての Apple Store。
空間や体験を重視する路線。
Apple には合ってるんじゃないですかね。
Apple の Newsroom には、オープンした時の様子の写真が
多く掲載されています。
Apple Newsroom :
『Apple starts a new chapter at Carnegie Library』
Apple Retail Store オープン時のいつもの「盛り上がり」が
うかがえますね。
う〜ん、やはり、日本にも「1店舗」でいいから作らないかなぁ。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch 6、その後(2年後)(2023.03.26)
- MacFan誌 2023年5月号の発売は「3月29日」!(2023.03.24)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- Apple 、新宿でアートイベント予告 (2019.07.31)
- 日本でも出来たらいいな、Apple Library Store(2019.05.12)
- え!? iTunes 解散?!(2019.04.06)
- Apple が金利ローンゼロキャンペーン延長 (2018.12.26)
- Apple 、 GarageBand アップデートリリース(2018.07.01)
「Apple」カテゴリの記事
- Apple Watch 6、その後(2年後)(2023.03.26)
- MacFan誌 2023年5月号の発売は「3月29日」!(2023.03.24)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
「Apple Store」カテゴリの記事
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- iPhone14 Pro 、ゲットしました(2022.09.16)
- iPhone14 Pro。発注状況、現在「処理中」(2022.09.11)
- 気になる、 iPhone14(2022.03.08)
- Apple銀座、9月からは「銀座7丁目」?(2022.03.05)
コメント