Powerbeats Pro、良さげじゃない?
愛用している、BeatsX by Dr.Dre。
イヤーフックが壊れたので、フックなしのノーマルな使い方で、
ランニングも満員通勤電車もなんとか無事利用できてます。
TB_Idea_Notes :
『ぎゃぁ〜! BeatsX by Dr. Dre が。。。』
とは言っても、バッテリーの保ち時間が短くなっちゃった!って
のは、ほっておいても改善されるわけでもなく。。。
TB_Idea_Notes:
『BeatsX by Dr.Dre がヤバい兆候<追検証>』
「なんか考えなきゃいけないかなぁ」と思ってるところに、こんな
話が。
GIZMODO :
『完全ワイヤレスPowerbeats Proハンズオン : みんなが求めていたAirPodsを超える存在』
なかなか良さげですね。デザインもグッド。
連続再生時間も結構あるし。。。
Apple の AirPods も、良いんですけど、完全ワイヤレスって、
やっぱり、ランニングとか激混通勤電車の中で落とした時が
心配だなと思ってましたが、このイヤーフックだと大丈夫そうな
気もします。
GIZMODO さんの記事では、「まとめ:実ったチャレンジ」って
書かれてますが、価格も「もっとチャレンジ」してほしかったなぁ。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 国際ダンスデーのアクティビティチャレンジ(2024.04.28)
- 今月のアクティビティチャレンジ達成(2024.03.19)
- 2024年最初の Apple チャレンジBadgeは?(2023.12.28)
- 4月度のアクティビティチャレンジ(2023.04.28)
「音楽」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- iPhone14は「ハードロック」?(2022.09.08)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
- やはり Bluetooth ワイヤレスイヤホン、途切れるみたい 。うちだけ?(2021.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- 2025年 明けましておめでとうございます(2025.01.01)
- 2025年も元旦アクティビティチャレンジ(2024.12.31)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
- 「Apple Watch は最新の」... の何?(2024.12.19)
「Apple」カテゴリの記事
- macOS の「システムデータ」のストレージ情報って?(2025.01.11)
- 2025年謹賀新年チャレンジ、何とか達成(2025.01.08)
- iOS 18.2.1 がリリースされました(2025.01.07)
- ヘルスケアの”睡眠”計測で、「夢遊または幽体離脱」モード???(2024.12.30)
- 「Apple Watch は最新の」... の何?(2024.12.19)
「ラン」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- 2022年 国立公園チャレンジでバッジゲット(2022.08.27)
- EarthDay ウォーク (2022.04.22)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- GEL-NIMBUS から REACT INFINITY RUN へ(2021.10.03)
コメント