なるか? どこでも「Touch ID」
iPhone の Touch ID。
このままなくなっちゃうのかなと思ってましたが、
ひょっとすると、「復活!大化け!」するかもしれませんね。
engadget 日本版:
音響トランスデューサを配備して、指紋の紋様をセンシングする、という
この特許。
薄く、かつ、狭い範囲での対象物(接触している指の指紋)を捉えると
いうことで、どの程度の精度が得られるのかわかりませんが、 Apple が
特許に出すくらいですから、それなりの技術的裏付けがあってのことだと
思います。
と言うことは、ひょっとすると、4方向にトランスデューサを設けて、
- ホームボタンレスで、どこに指を接触させても Touch ID
ができるんでしょうね。
アプリ内のUIと連動させ、「ここでセキュリティ認証が欲しいな」って
いう「ボタン」コンポーネントに組み込んじゃえば、結構、面白いこと
ができそうですよね?
復活!(大化け?)するか、Touch ID。
(ま、「特許」の話ですけどね。。。)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「iPhone」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
「Apple」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
コメント