AppleWatch は救助デバイス
胸ポケットに入れてた iPhone のお陰で一命を
とりとめた、って話はこれまでもよく目に
しましたが、最近のトレンドは、Apple Watch
なんでしようか。
Gigazine :
『Apple Watchがまたも人命を救う、転倒検出機能が気を失って顔面流血のおじいさんの早期発見に貢献』
上記の記事には、これまでの Apple 製品が
人の生死に関わるシーンで貢献した例が
多く載ってます。
何年か経って振りかえると、ヘルスがApple の
1番の貢献になってるかも…
そんなことを誰かが言ってたように思いますが
今回のニュースを見ると、あながち外れてもい
ないかもしれませんね。
しかし、67歳でも普通に Apple Watchを
使ってるなんて、ステキです!
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
- MacFan誌2023年6月号の発売は、「4月28日(金)」(2023.04.26)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「iPhone」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
コメント