第53回 青梅マラソン当日!
出走当日。
(ちょっと朝も風が吹いてたので、一抹の不安もありましたが。。。)
昨日も書きましたが、「荷物預かり」の申し込みを失敗してたこともあり、
30kmレーススタートは11時30分なのですが、8時すぎくらいには
会場に着いて、メイン会場の「青梅市総合体育館」へ。
今回初めて「青梅市総合体育館」で更衣&貴重品預けだったので、いまいち
何時から受け付けているのかわからなかったので、早く行ったのですが、
上記の写真のように、まだその時間では、人も少なかったですね。
しっかり、「総合体育館」の中に場所を確保でき、貴重品もしっかり預かっ
てもらえ、安心したのは良かったのですが、さすがにスタート時間まで時間
を持て余しました。
で、レース結果は、
やはり、後半、少し風も吹きましたが、以前あったような「体を持って
行かれる」ような風でなかったのも、完走できた要因かもしれません。
一つ問題だったのは、BeatsX by Dr.Dre ワイヤレスイヤホン。
レースに使うのはもうワイヤレスから戻れないくらい快適に使ってるの
ですが、ゴールしてからへたり込んで、何気に、BeatsX のバッテリー
残量を見たら、数%しか残ってませんでした。
朝の時点ではほぼ100%だったんですがね〜
今回は、30kmレースだから良かったですが、やはりフルマラソンを
走るときは不安です。(もう、バッテリーがヘタってきてるということ?)
今シーズンのランのレースは、今日の青梅マラソンで打ち止め。
来シーズンに向けて、
- 走力&体力の向上
- BeatsXの買い替え(!!)
- (ついでに Apple Watch 購入)とか。。。
が課題ですかね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 4月度のアクティビティチャレンジ(2023.04.28)
- 今日のアクティビティチャレンジ:アースディチャレンジ2023(2023.04.22)
- Earth Day チャレンジは、4月22日(2023.04.14)
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 新年に合わせAppleWatchのベルトもチェンジ!(2023.01.03)
- Apple Watch Case 、連日交換(2022.04.27)
- Apple Watch Series6 のケース、交換(2022.04.26)
- iPhone8 ガラスフィルムの張り替え(2022.01.03)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
「音楽」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- iPhone14は「ハードロック」?(2022.09.08)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 音が途切れる原因はなんだろ(2021.11.26)
- やはり Bluetooth ワイヤレスイヤホン、途切れるみたい 。うちだけ?(2021.11.22)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- ...良いんですけど(2023.09.20)
「iPhone」カテゴリの記事
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
- Apple、急遽 OS群をセキュリティアップデート(2023.09.22)
- ...良いんですけど(2023.09.20)
「ラン」カテゴリの記事
- iOS16、ロック画面でデバイスのバッテリー残量(2022.10.09)
- 2022年 国立公園チャレンジでバッジゲット(2022.08.27)
- EarthDay ウォーク (2022.04.22)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- GEL-NIMBUS から REACT INFINITY RUN へ(2021.10.03)
コメント