« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »

2019年1月

2019/01/30

これで私のiPod touchもきれいになるかな?

〈珍しくモバイルで記事書いてるので、
変なところがあってもご容赦の程〉

ステンレスバックから遠ざかってしまったApple製品。

やっぱ、あの素晴らしい仕上がりは、Apple製品の
大きな魅力だったと思います。

そんな魅力に惹かれて、発売されてすぐポチった
私の iPod touch。

現役で使ってた時は、しっかりケースを装着して
背面をガードしてましたが、「一度は裸族で」と
言うことで、今はケースを外しちゃってます。

そんなにハードに使ってませんが、それでも
やっぱり、細かなキズとかついちゃってます。

背面刻印をしてるので、背面全部をすることは
できませんが、これを使えば、また当初の
輝きを取り戻すんでしょうね……

touch lab さん:
【ステンレス】キズだらけのApple Watchが「みがきクロス」で嘘みたいにピカピカになった

やるとしても、やはり「恐る恐る」ですよね。


ちょっと「誘惑」が…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/29

MacFan最新号(2019年3月号)、本日発売!

買ってきました。

Macfan201903_20190129

と言っても、いつもの書店ではなく、Apple / Mac 系の書籍なんだから
せっかくだから、Apple 銀座 のすぐ近くのこちら、

Appleginza_20190129

で買ってきました。

今月号の表紙は「飯豊まりえ」さん!

みそさんの「Xまでとどけ」も健在!

「第3特集:Siri ひとこと会話帳」
60フレーズも載ってました。面白そう!あとで試してみよっ。

===

来週の「2019年4月号」の特集は、
  • 定番・新定番メンテナンステクを一挙公開! Mac高速化2019
  • 狙われているのMacやiPhoneだけじゃない! 丸ごと安心!おうちセキュリティ

特集が差し替えられる(あ!今の予告特集がつまらないって言ってる訳じゃ
ないですよ  )ほどの新製品、2月に Apple から登場しないかなぁ。。。

そんな次号は、「2019年2月28日(木)」ですっ!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/28

おっ? amazon に1月29日発売予定の MacFan 2019年3月号の書影が..

1月29日発売予定のMacFan誌最新号となる、2019年3月号が
書影付きで、掲載されてますね。

【PR】amazon MacFan 2019年3月号

 


「Macを使い続けるか、それともiPad で十分か?」

なんてコピーが表紙に載ってて、特集1でも、

  • iPad”パソコン化”計画

って取り上げられているようです。

iMac派の私としては、ありえない!話ですが、ちょっと気になったりして。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/27

iPhone 内のファイルをコンビニでプリントアウト。こりゃ覚えておいた方が良さそうですね。

確かに外出先で

「おわっ!?印刷してねーじゃん!」

ってことになった場合のために、これは覚えておいた方が良さそうですね。

engadget 日本版:
スマホ内のPDFをコンビニで印刷するにはどうしたらいいの?:ITコンシェルジュ

使ってる人には「当たり前の常識」なのかもしれませんが、できれば、最初に
書いたような状況には陥りたくは無い。。。

これで、「急遽、印刷!」に対処できたとして、もう一つ困るのが、

「えっ!?メールの添付ファイル、Zipじゃん?!」

って圧縮ファイルを iPhone で解凍して読む方法。

なんか、iPhone でZipファイルを解凍する良い方法は無いんでしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/26

新 AirPods 、出るかな?

開発者向けにリリースされた iOS 12.2 beta 版で、「新 AirPods で
Siri 対応」のヒントが載ってたようですね。

酔いどれオヤジのブログwp さん:

っということは、先日の

TB_Idea_Notes :

と合わせて、

一晩 新 AirPods を装着して寝て、朝起きた時にベットで

自分「Hey Siri、なんか調子が悪いみたいなんだけど」

Siri「熱があるようですね」

自分「会社行けるかなぁ」

Siri「無理をしない方がいいですよ。代わりに会社に
  休暇メールを出しておきましょうか?」

ってな調子になる?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/25

iOS12.1.3 アップデート中...

Apple からリリースされた iOS 12.1.3。

Ios1213mm_20190125


iOS 12.1.2 が、ビルドナンバーが前後したりと、ちょっとチグハグした
リリースだったような気がしたので、パスってました。

ちょっと遅れて、会社から帰ってきて、ただいま、ダウンロード&インス
トール中。

。。。のつもりなのですが、夜間のネットのトラフィック環境の影響か、
ダウンロードが未だ終わらない。。。

Ios1213dl_20190125


一晩寝てからの方が良かったかな、やっぱり。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/23

次の AirPod は「ヘルス」?

先日は、

TB_Idea_Notes :

と、Apple のクックCEO の発言記事を紹介しましたが、今日流れてたのは、

酔いどれオヤジのブログwp さん:

AirPod で「ヘルスケア」ですか。

「耳の中」って結構まだ注目されてない部位で、体温はもちろん、
センサーを使って血流とか見えたりするんじゃ無いでしょうかね。

「そろそろ AirPod の新型が出そうだし。。。」

って話を、iPhone 持ちのうちの娘と話をしてた時は、

「出たとしても、カラバリだけだったりして」

なんて会話をしてたのですが、結構、本気モードの AirPod が登場したりして


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/22

次なる iPhone はこんな感じ?

2019年モデルの iPhone はこんな感じになりそうですかね?

Gigazine :

  • トリプルカメラ
  • オンスクリーン指紋認証
  • USB Type-C Port
  • 丸みじゃなくエッジなデザイン

さすがに「Wi-Fi 6対応」かどうかは動画からはわかりません(汗)。

しかし、「エッジなデザイン」は好きなんですが、このコンセプト動画の
側面。ちょっと「マット」過ぎません?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/21

国内の スマホ のシェア ってこんな状態なの!

「2018年、国内のスマホシェア」ってこんなになってたんですかぁ?

Blog!NOBON+ さん:

どおりで、毎日の通勤の電車のなかで、 iPhone  見かける!見かける!

「4台に1台が iPhone 8」って話ですが、感覚的には、 iPhone X や
XS / XR を持ってる人を見かける方が多いような気がします。
(羨望!もあるとは思いますが。。。)
(これは、私の iPhone 8)

Iphone8_4_20170923


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/20

7th iPod touch の予想画像

次期 iPhone の(かもしれない)レンダリング画像のことを書きましたが、

TB_Idea_Notes :

今度は、「えっ〜? 新型 iPod touch ?」って書いた、

TB_Idea_Notes:

のコンセプト画像ですか?

iPhone Mania さん:

次期 iPod touch、デカっ!

次期 iPod touch は「7インチディスプレイ」だったんですか?

これじゃ、やっぱり、こちらで書いたように

TB_Idea_Notes :

「スモール iPod mini 」じゃないですかっ?!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/19

またもや iPhone XI(仮称) のレンダリング

今年に入ったばかりなので、まだまだ先の話ですが、次期 iPhone
「 iPhone XI(仮称)」のレンダリング画像が流れてます。
(気が早っ!)

engadget 日本版:

今度は「インラインタイプの背面センターカメラモジュール」ですか。。。

先日の「スクエアタイプ」のカメラモジュールスタイルよりこちらの
「インラインタイプ」の方が、なんとなくスッキリ!してる気もします。

しかし、「センター配置」ってのは、なんか Apple っぽく無いです。

ま、噂情報なので、実際、どんなスタイルで出てくるかわかりませんが、ね?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/18

新 iPad mini が「3月」?

なんか Apple 周り、騒がしくなってきてますね。

iPhone Mania さん:

今度は iPad mini ですか。

これまでのパターンから「3月登場なのでは?」って話になってます。

先日は、唐突の「 iPod touch 第7世代」。

TB_Idea_Notes :

なんか急に騒がしくなってきたような気がしますが、この勢いで 新 iMac
も出てくれたらなぁ。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/16

今日の Apple 銀座

何かを!というわけじゃなかったのですが、会社の帰りに、

Appleginza_201901162_2

Apple 銀座前を通って帰りました。

そのまま、帰路途中にある、こちら

Appleshinjyuku_201901162

Apple 新宿の前も通って。。。

どちらのお店も、そこそこお客さんが入ってました。

そういえば、 新装開店された Apple 渋谷 詣では未だ。

早くApple 渋谷を「クリア」しておかなきゃ、

川崎ラゾーナの Apple 川崎(勝手に仮称)
都内にもう1店舗登場する?って話もあるし。。。
(都内もう1店舗。Apple 丸の内って気もしますが、GINZA に近いし、
ちょっと、「丸の内」に出店されてる店舗のトーンとずれるような気も)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/15

なにぃ? 7th iPod touchィ?

6th generation で進化は止まったと思ってた iPod touc ですが、
急に出てきた噂。。。

Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:

噂レベルの内容のうえ「開発中の可能性」ってことなので、噂が本当だと
しても、まだしばらくリリースまでに時間がありそうですよね?

この噂ニュースを見た人の中に多くいるんじゃ無いかと思われますが、私も
第1報を見た時に、

「なんで、今、iPod touch なの?」

って思っちゃいました。

Apple Music 志向の新しい小型デバイス?って考えもあるのかもしれませ
んが、Apple Music のためだけに 新 iPod touch 買うかと言われれば「?」
はつくんじゃないでしょうか?

iPhone も持ってて、かつ、 iPod touch も外出時に帯同する?

もしも、そうだったら、これまでの iPod touch の形状や大きさとは
全く違う、例えば、AirPods のケースくらいの大きさとか、あっ!
それじゃディスプレイが搭載できないか。。。

小さくて、これまでの iPod touch とは一線を画すスタイルの新しいデバイ
スであれば、人々の生活に溶け込む可能性はあるかもしれません。

「でも、今、 iPod touch じゃないっしょ?!」
とかみんなで言ってて、実際出てみたら
「発表前のあの頃は、全然ダメだ!と言われてたけど、こりゃいいデバイス!」
「このデバイスの登場は必然だよ!」
なんて、評価がひっくり返って「大化け」してたりして。

案外、7th iPod touch という名前の 新しい iPad mini というオチだったり
して?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/14

スマホは、Apple と Samsung だけになっちゃう?

スマホ市場の成熟度を見ると「さもありなん」な話かもしれませんが、

iPhone Mania さん:

このように文字で見ると、なかなかインパクトある見出しですね。

iPhone ユーザーとしては、 Apple には撤退して欲しく無いのは山々ですが、
いかんせん「慈善事業」じゃなく「ビジネス」ですからね。
利益が出ないほどの出荷台数だと仕方ない話なのかもしれません。

しかし、こんなに LG の出荷台数で落ち込んでるんですか?

iPhone から乗り換えることは全く考えてないので、「対岸」の話かも
しれませんが、個人的には Xperia は残ってほしい気がします。

カメラやディスプレイのテストベンチ商品としてのスマホビジネス。。。
なんか、頷ける感じも。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/13

「やっと」? Apple の AirPower

今度は出てくるのかなぁ?

気になる、記になる… さん:

出そうで出なかった、Apple の非接触充電器。
「発表から500日」経ってしまったんですか。。。

もしも、「1月21日から生産開始」ということになると、「2月リリース」
って感じですかね?

ということは、

TB_Idea_Notes :

のタイミングになったりして?

「相当数の時間をかけちゃって」の登場になるんですからね、
ヘタに出してコケちゃわないでよ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/12

ビンテージ&オブソリート製品に新たなお仲間が。。。

今月末で、Apple 製品の ビンテージ&オブソリート製品に、新たな
製品が登録されるそうです。

気になる、記になる… さん:

iMac(Late,2012)モデルですか。。。

私の母艦である iMac(Early,2009) がビンテージ&オブソリートに
エントリーされてから随分経ちますが、また、新たな「お仲間」が
増えるということですね。

永遠にサポート!なんてことは不可能なので、時間が経つに従って
仕方が無いことではありますが、まあ、現行製品のラインアップから
「出て行くもの」があるんだったら
「入ってくるもの」もあってもいいんじゃない?

ね?

どうなったの、iMac のリニューアルはどうなったんでしょうね、Apple さん。

もう、iMac は、「Pro」 しか興味なくなったの?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/11

おおっ、ジョン・スカリー氏! 

懐かしいですね。
お久しぶりです。

iPhone Mania さん:

ジョン・スカリー氏といえば、スティーブ・ジョブズにペプシから引き抜かれ、
1980年代から1990年代、 Apple のCEOを務めた人物。

昔を知ってる Apple ファンにとっては、超おなじみの人。

しかし、最近は全く名前を見かけることもなくなり、はたして、どこまで
現在の Apple の情報を知り得ているのかわかりませんが、自分がいた頃には
「Apple = ヘルスケア」なんて、思いもつかなかったでしょうね。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/09

2019年、 Apple "ヘルスケア"イヤー?

Apple Watch がコアになるんでしょうね?

iPhone Mania さん:

Apple の ティム・クックCEO がメディアで発言した「スタートする新しい
サービス」ってなんなんでしょうね?

心拍数計測の Apple Watch。
相当数のエビデンスは取れているでしょうから、「その辺りを絡めて」の
サービスと考えるのが順当なところですが。。。まだまだ隠し球があるん
でしょうかね?

まあ、どちらにしても、たとえ「今年スタートした」としても、認可の
問題で、「新サービス。まずは米国内でね」ってのも順当なところ!
でしょうね。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/08

Apple 面接試験での51の難問

Googleの入社試験。

ずいぶん前に話題にもなりましたが、Appleでも似たような試験があるん
ですね。

BUSINESS INSIDER Japan :

結構、やっかいな(私の頭にとっては)問題が出てるようですね。

「卵2つを使って、建物の中で卵が割れない一番高い階を調べるためには?」

正月ボケした頭に気合を入れるためには、いい頭の体操になるんじゃないで
しょうか。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/07

Apple 仙台、消滅!?

なんということでしょう!

Applestoresendai_20160217m


今日突然流れた、杜の都 仙台から Apple Store が撤退発表!

ふーてんのiPad さん:

マジか!?
Apple 札幌が(自然?)消滅してから、北日本で唯一のApple リテール
ストアだった Apple 仙台だったのに、それも無くなってしまうとは。。。

新宿、京都、リニューアル渋谷、そして、「ここじゃね?」と言われている
川崎等、新店舗攻勢が続いていた Apple なのですが、スクラップ&ビルド
なんでしょうか?

その割には、ロケーション的には偏っているような気が非常にするのは、
私だけ?

全店舗制覇!って報告してたのに、

TB_Idea_Notes :

なくなる店舗の写真も。
もう過去の話になっちゃいます。。。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/06

2018スマートウォッチAmazonトップ10、Apple Watch が入ったら?

昨年2018での売れ筋スマートウォッチランキング@Amazon。

「アマゾンでの」ということもあるので、自ずと制限はありますが、
Apple Watchバンドが トップ10に4つもランクインしてました。

lifehacker 日本版:

Apple Watch 本体が入っていたら、どうなったでしょうね?


なんか毎年「スマートウォッチ・ウェアラブルデバイス元年!」って
言われてますが、いまいち「爆発力」が無いような印象を持ってます。

今年「2019年」はどうなるんでしょうね?

どのデバイスが起爆剤になるんでしょうね?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/05

Apple 、2月に何かある?

昨年末までに、新しい iMac や AirPods、(そして、AirPowerも)、
なんの音沙汰もなし。

そして、恒例の年始「初売り」でも、最新モデルは対象外。

そんな話をしてたら、日本の新聞一般紙のおもて面に「アップル・ショック」
などと騒がれる始末。。。

あまりGoodNews的な話が見えてこなかった Apple ですが、

iPhone Mania さん:

なるほど、「2月」ですか。

”新生活に向けて”となると、新しい時計(Apple Watch)やイヤフォン
(AirPods)、そして、新しいパソコン(iMacなど)。
欲しくなりますよね〜。

今度はすこし期待してもいいのかなぁ?


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/03

iMac、ウィルスチェック中

これまで「クイックスキャン」がほとんどだったんですが、
年の初めだしってことで、今日は「フルスキャン」を。。。

。。。そうして、ウィルススキャンを始めた iMac ですが、

Virusbarrier_express_20190103


もう10時間くらいやってるような気がするんですが、まだ終わり
そうにないっ!

ま、まさか、今日一晩中かかるんじゃないよね?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/02

iPhone8 に 新しいケース

大晦日に注文し、昨日元旦の夕方届いた、iPhone8 用のケース。

TB_Idea_Notes :

Torras_1_20190102

装着レポートです。

入っていたものは、
  • 本体ケース
  • ガラスフィルム
  • クリーナー
  • 商品カード
の4点。

Torras_2_20190102


私にとっての必要条件だった「ストラップホール」もしっかり付いてます。

Torras_4_20190102


今回は、それまでつけていた「ガラスフィルム」はそのままにして、
張り替えを行わなかったので、あっという間に装着完了!

Torras_5_20190102


一番時間がかかったのは、ストラップホールにストラップをつけるところ。
なんせ、2本ストラップをつけているので、さすがに穴を通すのは、ちょっ
とだけ時間がかかりました。

Torras_7_20190102

Torras_6_20190102


以前のケースを付けた状況、

Torras_3_20190102


に比べれば、ずいぶんスッキリした感じです。( iPhone 8本体、ゴールド
色で側面もゴールドなので、ちょっと見づらいですが、黄ばんじゃったのも
わかると思うます。)

Lightning コネクタ周りはこんな感じ。

Torras_8_20190102


マナーモード切替えのボタン周りもこんな感じで、十分クリアランスは
ありそうです。

Torras_9_20190102


背面側はレンズプロテクトも兼ねて、4角が高くなってて、背面側の保護
にもなってます。
おもて面は。。。
。。。付属のガラスフィルムを使わなかったせいもあるのか、横からじっくり
見ると、ケースの側面の高さより、フィルムの方が少しだけ高くなっちゃった
ような気もします。

ワイヤレス充電器を持ってないので、ケース装着後の「ワーヤレス充電機能」
の確認はできてませんが、カタログ的には問題ないとのこと。
またそのうち、ワイヤレス充電器を買ったら、試してみようと思います。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2019/01/01

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます

例年通り、いつもの初詣!

Newyear_1_20190101


元旦の今日、こちらの地域では「晴天の極み」。

Newyear_2_20190101m


風もほとんどなかったので寒くもなく、多くの人がお詣りに来られてました。

一年間、この天気のような、良い時間(とき)が訪れますように。

本年も、よろしくお願い致します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2018年12月 | トップページ | 2019年2月 »