iPhone ホーム画面の整理術
冒頭の「204個のアプリが入っている」でびっくり!
Lifehacker :
私なんか、「使われないアプリを入れておくだけでもバッテリーの持続時間を
少なくするんじゃね?」って話を半ば信じて、バッテリーがほとんど死にかけ
てる iPhone 5s では、しこしこ、使わないアプリを削除してるんですが、
「204個」もアプリを入れてるとはなかなかすごい人ですねよ。
で、「整理術」ですが、言われてみれば確かにうなづける方法ですね。
- 指が簡単に届く場所に「頻繁に使う」アプリを
- 「もっと頻繁に使う」アプリは Dock に
- 「使う頻度が低い」はフォルダに格納して、ホーム画面の上部エリアに
これやるだけでも十分使い勝手は良くなりそうですね。
そして、
- ダウンロードしたてのアプリは、その機能や使う頻度を見極める期間、2画面目にまずは置いておく
この整理術、明日から試してみよっと。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「iPhone」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- (その2)あれ?macOS Sonomaの壁紙が。。。(2023.10.22)
コメント