思い立って、PowerMac8500
思い立って、ずっと放置してた デスクトップMac を整理しようと。。。
まず手始めに、初めて買った PowerMac 8500/132。
立ち上がんのかなぁ〜
と心配したのですが、しっかり立ち上がりました、MacOS 9.1 !
画面上には、Netscape の文字とか。。。
懐かしいですね。
買った当時は、まだこのブログも始めてなくて、モデム(カップラーじゃ
無いです!)つないで、NiftyServe とかしてました。
PowerMac8500。
たしか、コードネーム:Nitro とか呼ばれてませんでしたっけ?
たしか、コードネーム:Nitro とか呼ばれてませんでしたっけ?
もともと入ってたのは、PowerPC 604 でしたが、G3に換装してます。
内蔵HDとかの整理がまだ終わってなかったようなので、それもやらなきゃ
ダメですね。
My First Macintosh。
永久保存機種にしとこかなと思ってましたが、このまま埃にかぶったまま
というのもかわいそうなので、Apple にリサイクルしようかなと思ってます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「Mac」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- また、Swift Playgrounds アップデート(2025.02.03)
- Swift Playgrounds アップデートで(2025.02.01)
- macOS もアップデート(2025.01.30)
「Apple」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
コメント