iPhone5s を アップデート
(めっちゃ)遅ればせながら、 iPhone 5s を iOS11.4.1 にアップデート
しました。
それまで稼働してたのは、 iOS 10.3.3 !
古いでしょ?
「今、(バッテリーのへたりはありますが、それ以外は)それなりに
動いてるから、このままの状態がいいんじゃない?」
動いてるから、このままの状態がいいんじゃない?」
「"ぎりぎりサポートデバイスに滑り込んでる"状態なので、アップデート
すると、パフォーマンス含め何らかの支障が出てくるかもよ」
すると、パフォーマンス含め何らかの支障が出てくるかもよ」
そんなこんなで iOS 11 にアップデートするのは断念してたんですが。。。
ただ、今秋登場予定の iOS 12 でも、なんとか iPhone 5s もサポート
デバイスに今回も滑り込んでるし、
ってこともあるので、ほんとに「iOS 12 にしてパフォーマンスが向上」
してるかどうかは、それまでの iOS 11でのパフォーマンスも実感として
持ってないとわからないでしょうし。。。
そもそも、いつまでも古いOSでセキュリティ的にどうなのよ!?って
こともありますので、昨日、アップデートしました。
ま、今日1日使ってみて、特に、パフォーマンスが低下したなんて実感は
ありませんが、はたしてどうなのか、もう少し使ってみてからでしょうね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
「iPhone」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
「Apple」カテゴリの記事
- 今日は Global Day チャレンジ(2025.04.24)
- 今週は2つの限定版アクティビティチャレンジ(2025.04.21)
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
コメント