やっぱり来るのか?「 Apple Car 」
やっぱ、やめたんでしょ? って思ってたんですが。。。
iPhone Mania さん:
Apple の Titan プロジェクト。
「車両本体」自体の開発ではなく、「自動運転向けのソフトウェア」の
プロジェクトに移行したんじゃないかな、と私も思ってたんですが、なに
やら、しっかりドライバー含めて投資を進めているようですね。
やら、しっかりドライバー含めて投資を進めているようですね。
将来、 Apple Store で クルマを購入するようになるの?
出てくるのかな。。。 Apple Car 。。。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
「Apple」カテゴリの記事
- iMac がおかしい?その2(2025.06.08)
- とりあえずは「Global Running Day」チャレンジ!(2025.06.04)
- 明日もアクティビティチャレンジ(2025.06.03)
- iMac がおかしい?(2025.05.30)
- 5月のアクティビティチャレンジ、無事クリア(2025.05.26)
「Apple Store」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- まもなく、Apple Event「時が満ちる。」(2024.09.09)
- いよいよ WWDC23 ですね(2023.06.05)
- 年越したら、「Apple の初売り」ですね(2022.12.31)
- iPhone14 Pro 、ゲットしました(2022.09.16)
コメント
今回の報道は、兼ねてから公道実験で使っているトヨタのSUVにセンサー類を搭載したものを追加するということかと思われます。
自動運転に関して、Appleはハードは諦めてソフト開発に限定したなどという報道もありますが、私はハードあってのApple社、必ず実車を伴ってくると思います。Windowsみたいなライセンスビジネスをする企業じゃないですからね。
ただ、一から車を開発して販売網を構築するまでには大変な労力と莫大な資金とそして時間を必要とします。テスラがいい車を作っていますが苦労しているのもこの点です。私は、伝統ある自動車メーカーの大型買収も視野にあるのではないかと予想します。
投稿: JB | 2018/07/20 07:51
JBさん、コメントありがとうございます。
確かに「ライセンスビジネス」って企業じゃないですから
「実車」は必要なんでしょうね。
「自動車メーカー大型買収」!。。うん、ありそうですね。
投稿: tbmaster | 2018/07/21 11:06