iPhone X の悲劇?
すでに出荷が始まったと言われる、 Apple の iPhone X。
Macお宝鑑定団Blog[羅針盤] さん:
『新華社通信:フォックスコン、オランダとアラブ首長国連邦向けに46,500台のiPhone Xを出荷』
発売までに順調に「在庫積み増し」が実現できるか心配な iPhone X です
が、その出荷の障壁に「名作文学」が関与している。。。わけは無いでし
ょうが。。。。。
engadget 日本版:
『iPhone X生産は難航、争奪戦はさらに激化? 原因は「ロミオとジュリエット」』
ご存知、「ロミオとジュリエット」といえば、結ばれることなく終わって
しまう、悲劇の名作。
そんな名前を、 iPhone X の肝いり新機能「顔認証」のキーパーツにつけち
ゃうなんて。
- ドットプロジェクター用モジュール:ロミオ
- 赤外線センサー:ジュリエット
難航しているのは「ロミオ」側のようですが、なぜなぜ、「結ばれない」事
をイメージさせてしまうネーミングを「2人に」、もとい、「2つのキー
パーツに」つけたんでしょうね?
両家の確執を乗り越え、なんとか「名作を乗り越え」、ハッピーエンドを実現
させて欲しいですね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
「iPhone」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- 遅ればせながら、 macOS Sonoma(2023.10.20)
- 今月の Apple Watch チャレンジは (2023.10.01)
- MacFan誌最新号、「iPhone 15」シリーズですね(2023.09.29)
- 明後日の「MacFan誌最新号」は...(2023.09.27)
「Apple」カテゴリの記事
- MacFan誌、最新号はもう来年1月号なんですね(2023.11.27)
- watchOS 10.1.1 にアップデート(2023.11.09)
- 早く出ないかな、watchOS10.1の次バージョン...(2023.11.05)
- MacFan誌2023年12月号、明日発売!(2023.10.26)
- (その2)あれ?macOS Sonomaの壁紙が。。。(2023.10.22)
コメント