« iPhone 8 と ヘルスケア? iOS 11 と ヘルスケア? | トップページ | クック船長の言うところの「高品質なARに足りないもの」って »

2017/10/11

これは騙されそう「iOS の偽ダイアログ」

シンプルなだけに、このレベルだと違いはわからないですよね。

Gigazine :
iOSの偽ダイアログを出してパスワードを盗み取るフィッシングが存在、騙されないための対策はコレ

こんな「フィッシング」されたら、たまらないです!

このダイアログを吐き出すアプリがどこかにいるというのが「もともと」
なので、それをなんとかしなきゃいけないはずですが、いまのところ、
この記事に書かれているように「まずは、このダイアログが出てきたら
ホームボタンを押してみる!」で対処するしかないんでしょうかね。。。

|

« iPhone 8 と ヘルスケア? iOS 11 と ヘルスケア? | トップページ | クック船長の言うところの「高品質なARに足りないもの」って »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

iPhone/iPad」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: これは騙されそう「iOS の偽ダイアログ」:

« iPhone 8 と ヘルスケア? iOS 11 と ヘルスケア? | トップページ | クック船長の言うところの「高品質なARに足りないもの」って »