生命保険とコラボ、 Apple Watch
私も、健康維持と管理の為に身につけている フィットネストラッカー。
自治体主催の「健康増進キャンペーン」なので、運動をしたからといって
大きなご褒美はそれほど無い(dポイントは貯まるようですけど)のですが、
Apple Watch を使ったこちらの方は実利がありそうです。
engadget 日本版:
『Apple Watchを25ドルで提供するプログラムを米生命保険会社が発表。条件はワークアウトで健康向上をはかること』
「一定のアクティビティを継続して行うこと」という条件はあるものの、
そのためのトラッキングデバイス、それも、 そのトラッキングデバイスが
Apple Watch で、しかも25ドルで入手出来る!
となると、もしも、私が契約している保険会社だったら、
即、参加申請!
ですね。
アクティビティで得られるポイント状況で、保険料も割引されるとか!
残念ながらこの話は米国での話。
やはり、米国のほうが「健康-運動」意識が高いんでしょうね。
是非とも、日本でも、そして、うちの保険会社も始めてくれないかなぁ。。。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- 国際ダンスデー・チャレンジ(2022.05.01)
- EarthDay ウォーク (2022.04.22)
- 今年のランニング向けプレイリスト(2022.04.19)
- 明日は「心臓月間チャレンジ」デー(2022.02.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- MacFan誌 2022年9月号、本日発売! (2022.07.29)
- macOS 12.5 で"swscan.apple.com" ?(2022.07.27)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
「ライフログ」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- 明日は「心臓月間チャレンジ」デー(2022.02.13)
- やっぱ、センサーフュージョン!ですよね(2021.06.17)
- Apple Watch 6、その後(2021.02.14)
- Apple Watch、コロナ対策に貢献?(2021.02.11)
「Apple Watch、Watch」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- 【修正:本日発表されました!】来週にも「プライドエディション」Apple Watch バンド登場?(2022.05.24)
- watchOS 8.6 、釈然としませんがなんとかインストール(2022.05.19)
- 昨日リリースされた watchOS 8.6。。。(2022.05.18)
「Apple」カテゴリの記事
- Apple Watch、"自転車"でアクティビティ(2022.08.01)
- MacFan誌 2022年9月号、本日発売! (2022.07.29)
- macOS 12.5 で"swscan.apple.com" ?(2022.07.27)
- iOS15.6 アップデート(2022.07.23)
- MacFan誌8月号発売! (2022.06.30)
コメント