Apple の「マップ」が ARナビになる!?
一時は相当力を入れていたような感じがしてた、 iPhone の iOS アプリ
「マップ」。
Apple の自動運転技術と同時リリースまで待っているのか、なんとなく
静かになってますが、密かに進化し、ARナビになるかもしれません。
GIZMODO :
『Appleは「マップ」アプリにARナビゲーションを作ろうとしている?』
ARナビ自体はそんなに珍しいアイディアではありませんが、多くのユーザ
がいる iPhone の純正アプリに搭載されるというのは、インパクトがあり
そうです。
iPhone 8 の顔認証用の高性能赤外線センサ、フロント・リアとダブル
搭載?って話もあるので、ひょっとすると、その赤外線センサを使って
周囲の障害物なども詳細に検知し、ARナビに反映させることもできた
りして。。。
2020年に開催されるオリンピック・パラリンピックで、国内をはじめ海外
からの訪問者が来るであろう東京。
都内地下鉄や鉄道の駅構内。初めての人には結構なハードルなので、この
iPhone の「マップ」などに ARナビ機能が搭載されれば、良いんじゃない
ですかね。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
「iPhone」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
- 今日は「心臓月間チャレンジ」の日(2025.02.14)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
「Apple」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
コメント