iPhone 8の出荷量は「3D NAND」メモリ次第?
今年発売される Apple の 次世代 iPhone 。
新製品発売当初は、いつも「品薄になるのでは?」という話題が出てくるの
が常です。特に、今回は 10周年モデルとなる iPhone 8 にはいろんな新し
い仕様が搭載される(=>作るのが難しくなる)ことで、歩留まり悪くなっ
て生産量低下も心配されますが、こっちの方も心配という話が。。。
気になる、記になる… さん:
『新型「iPhone」シリーズ向けのNANDフラッシュが供給不足に』
3D NAND というと、世に出て来てそんなに時間は経っていないものの、
それでも「昨日今日出て来たデバイス」では無いですよね?
魅力的な 3D NAND。 Apple も新製品に搭載したいと思ってもおかしくない
ですが、そのために「出荷量が少なくなる」というのも、ちょっと残念ですね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「iPhone/iPad」カテゴリの記事
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- iPadOS も無事アップデート(かな?)(2025.02.15)
- macOS と iOS 、watchOS をアップデート(2025.02.12)
- まもなく iOS / iPadOS 18 かなぁ(2024.09.07)
- iPad Air M2(2024.06.25)
「Apple」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
コメント