« MacFan 誌、最新号は「本日発売」! | トップページ | 全面 TouchPad MacBook Pro »

2017/04/29

Mac アプリ「写真」で「フォトライブラリーが利用できなくなって...」

Photoslogo_20170429

ちょっと前から出始めたこのエラー。

Photoserror_1_20170429

iMac 上の Apple アプリ「写真」で、 iPhone や iPod などのデバイスから、
写真を吸い上げようとしたら、このメッセージが出て「写真」アプリが強制
終了。。。
もう一度立ち上げ直したら大丈夫だったりしたのが、最近、出る回数が多く
なってきたので、どうしたもんかなと思ったのですが、こうすれば治るよう
ですね。

  1. cmdキーとoptionキーを押さえながら「写真」アプリを起動
  2. 管理者のパスワードを聞いてくるので、入力
  3. ライブラリー修復開始

    Photoserror_2_20170429

  4. で終了。

なんだ、簡単だったんですね。
とりあえず、今日のところは、ちゃんと「写真」アプリも立ち上がって、iOS
デバイスからも写真が読み込めてるようなので、大丈夫そうですね。

使ってる iMac も2009年モデルで、結構長く使ってて「ご老体」になってき
てるのかなと、半分、エラーの一つや二つ出ても仕方ないかなと諦めてたので
すが、ちゃんと調べて対処すれば大丈夫だったんですね。

|

« MacFan 誌、最新号は「本日発売」! | トップページ | 全面 TouchPad MacBook Pro »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Mac」カテゴリの記事

iPhone」カテゴリの記事

Apple」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Mac アプリ「写真」で「フォトライブラリーが利用できなくなって...」:

« MacFan 誌、最新号は「本日発売」! | トップページ | 全面 TouchPad MacBook Pro »