iPhone 8 のハードル
さてさてどうなるか。
本当のところは Apple に聞いてみなきゃわかりませんが、次期 iPhone
「 iPhone 8」量産の課題について記事が書かれてます。
JBPRESS :
『「iPhone 8」の量産を阻む問題とは?』
やはり、「 Touch ID ディスプレイ」ですね。
それについては、 iPhone+iPad FAN さんも取り上げられてます。
iPhone+iPad FAN さん:
『「iPhone 8」は2種類のプロトタイプがテスト中!? Touch IDのディスプレイ内蔵は実現するか?』
- ディスプレイの下への Touch ID 埋め込みは難しいので、Touch ID を筐体
裏面に持って行く。。。
JBPRESS の記事の中でも、そのシナリオが挙げられてて、JBPRESS 記事
には、それ以外のシナリオとして、
- やっぱ、 Touch ID ディスプレイは難しいから、今回はパス
- (iPhone 7s的モデルだけ先に出して?)iPhone 8だけ実質発売が遅れる
ってのが載ってます。
結局のところは、実際になってみなきゃわからないですが、なんとなく、
「 iPhone 8 だけ実質発売が大幅に遅れる!」
って感じがしますね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
「iPhone」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- twitter。。。最近みてないなぁ(2023.03.07)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- iOS 16.3 のみならず、 iOS 12.5.7 までリリース(2023.01.25)
「Apple」カテゴリの記事
- 3月チャレンジ終了。。。で良いのかな?(2023.03.15)
- 「国際女性デーチャレンジ」アクティビティ 達成(2023.03.09)
- 遅ればせながら、今日 iPadOS 16.3.1(2023.03.06)
- 3月のアクティビティチャレンジ(2023.03.01)
- MacFan誌最新号(2023年4月号)(2023.02.28)
コメント