iPhone 8 のハードル
さてさてどうなるか。
本当のところは Apple に聞いてみなきゃわかりませんが、次期 iPhone
「 iPhone 8」量産の課題について記事が書かれてます。
JBPRESS :
『「iPhone 8」の量産を阻む問題とは?』
やはり、「 Touch ID ディスプレイ」ですね。
それについては、 iPhone+iPad FAN さんも取り上げられてます。
iPhone+iPad FAN さん:
『「iPhone 8」は2種類のプロトタイプがテスト中!? Touch IDのディスプレイ内蔵は実現するか?』
- ディスプレイの下への Touch ID 埋め込みは難しいので、Touch ID を筐体
裏面に持って行く。。。
JBPRESS の記事の中でも、そのシナリオが挙げられてて、JBPRESS 記事
には、それ以外のシナリオとして、
- やっぱ、 Touch ID ディスプレイは難しいから、今回はパス
- (iPhone 7s的モデルだけ先に出して?)iPhone 8だけ実質発売が遅れる
ってのが載ってます。
結局のところは、実際になってみなきゃわからないですが、なんとなく、
「 iPhone 8 だけ実質発売が大幅に遅れる!」
って感じがしますね。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
「iPhone」カテゴリの記事
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- 2月のアクティビティチャレンジも完了(2025.02.24)
- 今日は「心臓月間チャレンジ」の日(2025.02.14)
「Apple」カテゴリの記事
- 一昨日の Apple 銀座(2025.04.13)
- 4月のアクティビティチャレンジ(2025.04.09)
- iOS 、iPadOS、macOS アップデート (2025.03.13)
- 今年も「国際女性デー」チャレンジは無いのかな(2025.03.08)
- Apple Watch 6 、watchOS ベータ版で不具合が出てるって?(2025.02.26)
コメント